使い魔
猫田芳仁
理科室の秘蹟
確か小学校の高学年だったと思う。
自称「霊感のある」女の子2人と、そういうのに憧れている女の子2,3人。で、足して4,5人くらいのグループだったはずだ。
ちなみに私は後者である。
その顔ぶれで、放課後の理科室によく集まっていた。
なぜ理科室だったのかは、よく覚えていない。やはり特別教室ゆえの特別感があったのだとは思う。
そこで私たちは「使い魔」を育てていた。
いわゆる中2病、女子で言うところの小6病である。ちょうど年齢もそのくらいだ。
外見、能力などの設定を作って、名前も付けて、理科室で私たちはその使い魔が「いる」かのように振舞った。イタチに似ていてふわふわした小動物という設定だったと思う。霊感のある子が「今、誰それちゃんの肩に乗ってるよ」とか、「あそこの棚にいる」とか、使い魔の動きを教えてくれる。そして霊感のない子も、そういうことをずっとやっているうちに「わかる! ここにいる!」と言い出したりする。
今思えば単なるごっこ遊びなのだが、当時は真剣にやっていた……と思う。
いろいろあってその仲良しグループは瓦解し、霊感組は「全部嘘だった」と、使い魔の存在を全否定した。霊感ない組もあんなに大騒ぎしていたにもかかわらず「そうだとは思ってたよ」と返し、使い魔はなかったことになった。
では、なんだったのだろう。
理科室でしばしば、私の傍に寄り添ってきた確固たるあの気配は。
小さくて、暖かい、あのかわいらしい気配は。
こっくりさんのような集団ヒステリーだったのかもしれないが、あの時、確かに、「あれ」はいた。
姿は見えなかったので、私たちの作り上げた設定とは関係のない、もとから理科室にいる存在だったのかもしれない。
それとも「霊感のある子と一緒だと、一時的にうつる」という自己暗示からくるそれこそ妄想だったのかもしれない。
だが、間違いなく気配はあった。
あれはまだ母校の理科室にいるのだろうか。
それとも、あのときの「誰か」の肩にまだのっかっているのか。
私の肩ではなければいいなと、非情ながら、思う。
使い魔 猫田芳仁 @CatYoshihito
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
あんなのこんなのうまいもの/猫田芳仁
★24 エッセイ・ノンフィクション 連載中 335話
猫田芳仁の乱痴気書架/猫田芳仁
★3 エッセイ・ノンフィクション 連載中 137話
おクスリ手帳/猫田芳仁
★6 エッセイ・ノンフィクション 完結済 5話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます