応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第3話 えみちゃんの失声への応援コメント

    またまた読み応えのあり過ぎる作品お見事ですね。だりぃさんからエディさんに戻る前に読みます(笑)

    心因性とか普段の能力を閉じることで異能が目覚めるそうです。
    そこにえみちゃんの繋がりに繋がるものを希求する心情。
    タイトルの重みを感じたり牽引力健在ですね😊 でカメラとか小道具も気になってたりヽ(´▽`)/

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ………まだ戻ってません。(^^;

    子どもの持つエネルギーって凄くて、でもコントロールは未熟なものだから、壁にぶつかった時、妥協しなきゃいけない時の発散の仕方も、激しいものになるんですよね。現実との折り合いの付け方が極端になりがちというか。
    大人になると大体、まったりしてくるんですけど。
    うーん、返信になってませんね、すいません。(^^;

    そして、さすがお目が高い。カメラはキーアイテムですよ!

  • 第2話 僕は暇人への応援コメント

    ……謎が見えない。以前の物語のあの解けるような繋がりを思い出して
    読み込みたいと思います。また、来ますね。ヨムヨム作品として、後ほどエッセイで紹介させてくださいませ。

    タイトルのダフネの祈りってどういう意味かなーと思いつつ。
    いつも良作をありがとうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この段階だと伏線張り散らかしているだけなので、物語が拡散しちゃってる感がありますよね。すいません。
    タイトルも、かなり後にならないと意味不明だと思います。(^^;

    エッセイでの紹介、光栄の至りです!
    いつもお世話になってばかりで恐縮です。
    本当にありがとうございます!

  • 第1話 俺はゾンビへの応援コメント

    衝撃と同時に、赤い光が勢いを増す。全身を光に貫かれる。子供の頃、近所の山の頂上で、初日の出の光に包まれた、あの感覚。痺れるようで、暖かい。

     ああ、聖なる光だ。俺は納得した。俺は、終わるんだ。

    最後のこの感覚的なエディさま文法にぞわっと来ました。
    終わるんだ、の破壊力に口を開けてないで、もう一話読みますね。

    作者からの返信

    お越しいただき、ありがとうございます!光栄です!

    最後の倒れるシーンは、過去の自分自身の過労の体験から、行き過ぎるとこうなるんだろうな、という想像で書きました。

    ごゆるりとお楽しみくださいませ。m(_ _)m

  • 第7話 想像の庭への応援コメント

    二人の想いがつながる第6話と、物語のすべてがつながる第7話の、二段階の締めがドラマティックでした。もういちど最初から見直したくなります。

    登場人物のやり取りなどから、いろいろと考えさせられる物語でした。とても面白かったです。ありがとうございました。

    作者からの返信

    お読みいただき、ありがとうございました!

    かつ評価もいただき感謝感激です。(; o ;

    「想像する」というテーマを浮き彫りにしようと、物語に立体感を与えるべく、ひとつの事象を2つの視点から捕らえるマルチサイトな構成にしてみました。気に入っていただけたら幸いです。(^^

  • 第4話 拓也くんの深淵への応援コメント

    大きい赤ちゃん、の言葉が、ずしんと胸に響きました…

    作者からの返信

    いやほんとに、介助する方も大変だと思います。
    彼の生命力を信じることしかできない。
    日を追うごとに、体力も精神もすり減っていくでしょう。
    人間ですから、愛情だって無尽蔵ではないですからね。
    この場面、行間に彼女の苦労を感じていただければ幸いです。

  • 第3話 えみちゃんの失声への応援コメント

    タケル君の心の中は……?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    タケルくんの気持ちについては、ラスト近辺でさらりとフォローが入ります。が、ご満足いただけなかったらすいません。(^^;

  • 第2話 僕は暇人への応援コメント

    ラスト周辺で、繋がりましたね❗

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    はい、カズマ経由で繋がります。
    このあと、いろいろとつながっていきます♫

  • 第1話 俺はゾンビへの応援コメント

    すごい臨場感です(>_<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お越し頂き感謝です♫
    そう言っていただけると、とても嬉しいです。(^^

  • 第7話 想像の庭への応援コメント

    久々に読んだエディ節に大満足です(^^♪
    執筆お疲れ様でした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お読みいただき、さらに評価、レビューもいただき、大感謝です!(; o ;
    のちほど近況にお邪魔して御礼いたします!

  • 第4話 拓也くんの深淵への応援コメント

    最後の文章から所在無さが感じられてモヤモヤした気持ちになりますね。見当違いだと思いますが、色々な、自分が望んで起こしたわけではない事態に触れていく彼の心の中に出来上がる物が、ちょっと心配になりました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ご心配おかけしてすいません。
    が、彼の生きる力、可能性を信じましょうー!(^^


  • 編集済

    第3話 えみちゃんの失声への応援コメント

    ポーランドって出て来たから、ギリシャ神話かスラヴ神話かどっちかなと、思いながら読んでました。月桂樹の冠が出てきたら完璧ですね(笑)

    なんで拓也くんがいたんでしょうね。そもそも拓也くんがいたという証拠は、聞いた事が無い声だけだし、それならもう一人…。
    タケルくんがどうにもそれほど悪い子に思えないのですが、何かまだあるのかな、みたいに。読んで行けば解りますね!よみまーす!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    さすがの着眼点ですね!鋭いです。(^^
    この謎はラストまでひっぱります!

  • 第7話 想像の庭への応援コメント

    こんにちは〜^^

    ああぁ。何という事でしょう。
    ーーませた子供だ 。゚(゚´Д`゚)゚。

    私が感じた事。
    生まれた想像は、天才ピアニストによる『ダフネの祈り』という名のソロ演奏です★★★

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ホント、ませた子どもです。(^^

    「天才ピアニストによる『ダフネの祈り』という名のソロ演奏」
    なんと素晴らしい想像! 作者を遥かに超えてます!!

  • 第7話 想像の庭への応援コメント

    読了しました!

    まさに一気読みでした。一本の何もない枝を中心に、広がらなかった世界と広かってしまった世界との間に横たわる、人生を象徴するようなドラマでした。

    世界を創造する、想像力と生命力。確かに感じたのは、それを生み出したのは、まさしく人間ですね。

    先に評価のみさせていただくことを、お許しください。レビューをじっくり考えてから送りたいと思います。

    久しぶりのエディさまの世界、素晴らしかったです。ありがとうございました!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お読みいただき、また評価くださり感謝です!(; o ;

    現実、なにも不思議なことは起きないけれども、人間の想像力でもっていろいろと超越できるものがあると思っていて、それを作品にしてみました。お気に入り頂けたら幸いです。(^^

  • 第6話 深淵の向こう側への応援コメント

    こんにちは〜^^

    足掻いた事で、小さな光をゲットしましたね。
    あとは、その光を少しずつ大きくさせていけばイイ。乾杯☆

    これで堂々と一つのどら焼きを二人で両側からパクパクできますね!(やってみたい)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ときには他を捨てて自分を守ることも、それはそれで勇気のいることなのです。
    「僕」にそれを認めてもらえたことが、えみちゃんには嬉しかったのですね。
    乾杯 (^o^)/☆

    私もやってみたいです。どらやきパクパク。(^^


  • 編集済

    第5話 カズマの憤りへの応援コメント

    こんにちは〜^^

    ウチの親戚は、自傷の類でもマズイ部類の薬に手を出してしまいました。
    ほんと、無意識ちゃんの台頭には困ってしまいます。
    周りが何もできないという悔しさが一番苦しい。。。と、思う反面、何故そこまで他人(親戚でも)に感情移入せにゃいかんのだと自問自答した事があったわ。
    と、この章を通じて思い出しました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    おおぅ……それは大変でしたね。
    本人が意識できないものに周りがどういっても、って感じになってしまいますよね。それを意識の領域に引きずり出すところから対処がはじまりますが、それこそ本人と精神の専門家が協力しての対処、それだってうまくいくかどうか、っていうレベルですからね。
    愛宕平九郎さまは共感能力が高いのでしょうね!

    あと、脱字のご指摘ありがとうございました!
    早速修正いたしました! 助かります!m(_ _)m

  • 第1話 俺はゾンビへの応援コメント

    こんにちは。

    エディさまの新作ということで、慌てきました(^-^;

    序盤からいきなり引き込まれてしまいました。私も昔、労基署がガチになるくらいの勤務時間働いてたことがあり、朝も夜も曜日もわからない状況を経験したことがあります。そのため、リアル過ぎて他人事ではない世界に感じました。

    ここからどうなるか。じっくり読ませていただきます(^-^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    「労基署がガチ」! それは凄いですね……(@ @
    私はそこまでではないですが、「このままいったら死ぬ」という感覚は実体験として持っているので、それを描写に活かしております。

    どうぞごゆるりとお楽しみ下さい♪(^^

  • 第4話 拓也くんの深淵への応援コメント

    こんにちは〜^^

    不運ですね。おおきい赤ちゃんという言葉が、その重苦しいイメージを助長させてくれます。

    リハビリ頑張れ!
    ーーまだだ、まだ終わらんよ!

    早速『悲愴』をチェックしてみたら、『悲愴感』というグループまで出てきました。こんなのいたなぁ (*´Д`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    リハビリ、たぶんがんばってくれるでしょう。
    彼には目標がありますので。あはは。(^^

    グループの『悲愴感』の方だと一気に悲愴感なくなりますねぇ(^^;

  • 第3話 えみちゃんの失声への応援コメント

    こんにちは〜^^

    ーー集団の中から異分子を見つけ出すのがやたらと上手いタイプ。

    イイっ! (´・∀・`)
    エディさんは、少し「特別」なタイプの人達の性格や行動パターンを描写するのが上手いですね。

    早速の、えみちゃん登場で今後も期待が高まります☆

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    なんか構えてるなーって人、見たら解るんです。(^^
    いろんな構え方がありますよね。
    強気、弱気、上から目線、下から目線。
    私もなんとなく構えてしまう方なので、自然体でいられるひとって羨ましいなと思いますね。

    今後ともえみちゃんをよろしくお願いします!

  • 第2話 僕は暇人への応援コメント

    こんにちは〜^^

    カードスタンドは、ウチにも自分の身長と同じサイズの什器がありますが、あれっていざ陳列するとなると根気が要りますね。
    特に下部の方へは何を埋めていけば良いのかわからなくなります。結局は、売れ残りの定位置となってしまうのですがね (´o`;
    写真ではなく、写真家(美人カメラマンに限る)を好きになれば、そんな悩みも解決するのかな。

    目をぱちくりさせた娘さんとの今後も気になるところです☆

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実感の篭った悩みですね!
    自販機のどこに何を並べるか、と似たような問題ですかね。(^^
    ストライクゾーンの下になってしまうとなかなか見ないですよね。
    思い切ってタイムサービスゾーンにして在庫処分、とか。(^^;

  • 第1話 俺はゾンビへの応援コメント

    こんにちは〜。お邪魔いたします^^

    過労や過度のストレスによる倒れ方、リアルですね。
    自分は運用のセクションですが、開発の者達のゾンビのような表情と突然消えてしまいたくなる心情は、今ちょうど悩みを抱えている同僚と似たような既視感があります。

    そうですよね。
    丸一日休んで、妻をメチャクチャにしたいですよね (´-`).。oO

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    自分は開発、運用の両方共経験していますが、運用は運用なりに大変ですよね。ユーザーさんにもよるかな。(^^;
    同僚さん、お大事に……。

    お手柔かに奥様をメチャクチャにしてあげてください♪(^^

  • 第1話 俺はゾンビへの応援コメント

    ユーリさまに誘われて来ました^^
    デスマーチからくる幻覚と幻聴とは思えない出来事。
    ここからファンタジーに移行しそうな勢いですが、タグには無かったので、エディ節の現代活劇の始まりなのでしょうね♬
    相変わらず、引き込まれる出だしに、にっこりです!

    しかし薬が効いてきたみたいで睡魔が来たので、明日また来まーす!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    お越し頂き感謝です♪(^^
    今回は現代群像劇なのです。
    ファンタジー、読むのは好きだけど、書くのはちょっと苦手……。(- -;

    また明日~!(^o^)ノシ