第14話 ペリキュールへの応援コメント
ペリキュール=液体表面の薄膜、ペリクル(光の一部を反射し、一部を透過させるフィルム)と出た。これは...涙の...
編集済
4月22日「愛に落ちる」への応援コメント
久しぶりの試合、楽しませてもらいました。学園も好きだけどやはりバトルもいいなー( ̄∀ ̄)
C-L系を何とかもっと活かしたくて思いついたコンボが書かれ、とても嬉しい。
鉄人輸血コンボは見た目が派手だし相手に(本来なら多分)抱きついて発動するしで絵面が見てて最高。死の抱擁的な。愛(死)に落ちるタイトル回収。
P.S強制輸血の発動が鉄人の発動になってんぜ?
作者からの返信
ログの更新頻度は上げたいですね。もうちょっと参加者さんが増えてくれるとありがたいんですが。誤字修正しました。ちょっと今日は推敲甘かったです。
第8話 モテタマルへの応援コメント
冷静に考えると能力が二つ共通のベルム先輩の方が直接的に教えられることは多そうだがそれはさておき何故タマルがリ〇さんばりにモテ始めたのか気になるな。
あとベルム先輩の離れ業のイメージが出来ないんだが
1.「スライド」で滑走
2.自分が持ってる「斬波刀」を手放しその上にジャンプ
3.「斬波刀」の上で「スライド」をしつつもう一度ジャンプ
4.二度目のジャンプの際に「残波刀」を掴む
5.一回転しながら「斬波刀」を振って遠くのターゲットを破壊
でOK?走りながら一瞬のうちにこれをやったなら確かに「スライド」とは別にC-B系の能力重複所持を疑うほどの早業・離れ業な希ガス
作者からの返信
>柄を片手かつ逆手で握り、地面に触れた刃先に足をかけて一気に『スライド』加速。その勢いを殺さずに踏み切ると同時に刀を握り直して跳んでいます。
描写が足りなかったのでこの部分を追加しました。ようは手を刀から離さずに、刀身の部分だけで加速をつけて跳んでいるという形です。タオパイパイ的なのと違って、『スライド』の初速からトップスピードを出せる性質を利用しています。
第1話 タマルの日記への応援コメント
1〜15日の流れに草を禁じえないwww中毒になってんじゃねーか!!
編集済
第55話 田、死にかける。への応援コメント
今更だがH-Fの覚醒者だからエフ、C-Lの覚醒者だからエルなのか。するとC-Gの覚醒者は......!?
((((;゚Д゚)))))))黒光りするアイt( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
4月2日「棘の中の黄金」への応援コメント
本当に見所が多い試合だった。タイトルからもうなんかオシャレでいい!最後もいい!かっこいい+美しい+サボテン(笑うがクソつええ)って本当に、もう、本当にもう!(語彙力)
そしてサボテンのトゲが当たらないならゼロ距離で撃てばいいじゃない!という発想wwww
これなんか毎回言ってるけど組み合わせにそんなのがあったのかっ!((((;゚Д゚)))))))っていう。
また参加します。
4月2日「棘の中の黄金」への応援コメント
『凄まじいスピードでサボテンを植えていく』、ワロタw
こちらが長期戦に強い能力だったので相性が良かったですが、黄金に輝く少女はかっこいいですね。
また、組み合わせ思いついたら参加させていただきます。
3月30日「嵐の中の飛頭蛮」への応援コメント
ラグで発動遅延してバックワーズで背後を取りラグの遅延していた発動を全部重ねてオートリフの威力増加、しかもラグでまともな迎撃ができないと・・・。
つ、強え...(゚Д゚)
ラグにこんな使い方あったとは。
PBWが楽しすぎる今日この頃。
再見!
編集済
3月27日「闇を駆る獣」への応援コメント
執筆超感謝です_(┐「ε:)_
「ブラックアウト」は正直ゴミと思っていた所にこの使い方よ。ヒメカが勝ったのは奇跡かな?
ハマらない部分多いのは...現実(小説)は厳しいからな。当たり前だよなぁ?
特にムカデさんの作戦はピーキー(ガンドウさんの作戦は脳筋)なので当然の帰結ですねクォレハ。^^
H-03-S『鉄人』への応援コメント
・【「鉄人」状態を対象とした能力が発動された場合、「鉄人」解除時に受けた能力の効果は解除されますか?具体的に以下6つ↓
1.「鉄人」に「グラヴィジョン」した場合、解除時に「グラビジョン」効果はリセットされますか?比較:「木化」
2.「鉄人」状態に「強制輸血」「視線感染」は効果はありますか?あった場合解除時にリセットされますか?比較:「木化」
3.「鉄人」に「リモートボム」を使用後、「鉄人」が解除された場合、爆発は起こりますか?比較:「木化」
4.以下の場合、「マグネット」の挙動はどうなりますか?
1.相手を対象に「マグネット」発動
2.相手が「鉄人」を10秒発動(対象の変化で「マグネット」解除or解除はされず「マグネット」効果停止?)
3.相手が「鉄人」を解除(「木化」同様「マグネット」も効果解除?)
5.以下の場合、「マグネット」の挙動はどうなりますか?
1.相手が「鉄人」を発動
2.「鉄人」状態の相手を対象に「マグネット」発動
3.相手が「鉄人」を解除(「木化」同様「マグネット」も効果解除?)
6.「鉄人」状態の相手を「ドロー」して、こっちに引き寄せる最中に相手が「鉄人」を解除した場合、「ドロー」の効果は解除されますか?また解除される場合、その後相手に触れるまで自分の「ドロー」は封印されますか?】
・「トーチャー」の破壊の定義(機能停止)を「鉄人」で満たすことは出来ますか?
・「アミニット」で死ぬ1秒前に「鉄人」を発動した場合、「鉄人」の効果が切れるまでの残り59秒「アミニット」による死亡を停止させておくことは可能ですか?
作者からの返信
1.2倍にする、という効果をそのまま引き継ぎます。
2.あります。『鉄人』の解除時にその効果が出ます。
3.『鉄人』が解除され、3秒後に爆発します。
4、5、6.相手が『鉄人』を発動していても解除しても『マグネット』の効果に影響はありません。これは対象物が変化したのではなく、対象物の性質が変化した為です。
・『鉄人』による性質の変化は『トーチャー』の条件を満たしません。
・可能です。『鉄人』の解除後1秒で死亡します。
H-14-V『フリ-ズ』への応援コメント
クジラに入った少女はちゃんと出れたのか?そして本当にクジラ以外の選択肢はなかったのか?ボブは訝しんだ。
作者からの返信
クジラを召喚する能力を見つけて検証してみるしか無いですね
C-14-G『猛獣使い』への応援コメント
・「マグネット」で相手をA,虎をBに指定した場合、相手が虎に吸い寄せられますが、両者が触れる前に虎を鷹に変えたら体積が変わることにより「マグネット」は解除されますか?
作者からの返信
されます。ただしこれは、「移動させる」という効果を付与された物体が移動先を失った事により発生する状態です。
編集済
3月26日「刀撃ホークアイ」への応援コメント
《鷹に変身🦅
((((;゚Д゚)))))その発想もなかった
あと「ワン」が相手の能力も発動させるとは気づかなかった。
今一瞬鮫もいけるのかと思ったが、「海帰」もCORE系能力だった。枠がたりねぇ!
A.もし相手が『海帰』を先に使ってきた場合はアドリブでサメの方に変えるつもりですので、そういう試合があると楽しそうですね。》
そして次を送る〜(×4)_(:3 」∠)_
ついでにもう1個送る。
・任意の組み合わせ
H-04-V『眼制疲労』
A-29-O『トーチャー』
C-08-G『番犬』
・作戦
相手をいたぶっていくスタイル(愉悦)
・メンターの名前
百足陣三郎
・少女の名前
ヒメカ
・タイトルに入れてほしい単語
「VS袋叩き作戦」or単語何か
作者からの返信
受け付けました。更新をお待ち下さい。
H-13-S『リバイブ』への応援コメント
《・この能力を持った対象が死亡した場合、ゲームの勝敗は何秒後につきますか?(5秒経っても復活する空間がない場合は、その後に空間が開きそうな場合でも5秒時点で勝敗が付きますか?)
また水中で死んだ場合水中で発動しますか?(水上にリスポンしたりしますか・)
A.この能力で復活し、新たにどちらかが死亡するまで勝敗はつきません。5秒後に空間が無い場合はこの能力が発動出来ずに決着です。
水中で死亡した場合、その原因が酸欠だと復活後は肺に空気が待たされた状態で死体から復活します。これは死亡原因を取り除くという効果に由来します。》
・自分が「代償強化」2段階等で相手の首をへし折り相手が死亡→相手の「リバイブ」を警戒して死体の首筋を掴んだまま5秒間待つ→相手が5秒後に「リバイブ」で折った首が戻る→瞬時に再度相手の首を折って勝利、というのは可能ですか?
作者からの返信
可能です。『リバイブ』は死因を取り除いて復活するので、相手を完全に拘束した上で殺した場合は復活を封殺する事が出来ます。ただ、例えば拘束する側が満身創痍であったり、他能力によって自身の死を避ける為に別の行動を取らざるを得ない時などは死亡を確認して拘束を解除する可能性はあります。
C-05-B『定置強化』への応援コメント
・「定置強化」でじっと動かないでいるときにC-L系能力が発動すると動いたことになりますか?
・「定置強化」で微動だにしないまま「スライド」等を使って身体を揺らさないよう移動しても動いたことになりますか?
作者からの返信
・なりません。自転などと同じで、外部から動かされた訳でも自分から動いた訳でもないという解釈です。
・『定置強化』と『スライド』は同じCORE系統の能力なので併用は出来ません。相手が『スライド』をこちらに利する形で使ってきた場合、『定置強化』がカウントする「動いていない時間」は外部から動かされた場合に止まりますので、動いたことになります。
H-16-S『インビジブル』への応援コメント
・相手の視界外で発動しても相手に「インビジブル」を発動したことはバレる?
作者からの返信
バレません。身を隠した状態で『インビジブル』を発動すれば相手はほぼ確実に発動者を見失います。追記しておきました。
C-18-L『ケージ』への応援コメント
《最終的に2m四方になったあと、待機し続けた場合酸欠で死ぬことはありますか?
A.ありません。この能力の副次的な効果で酸素が供給され続けます。》
・ 発動者や対戦相手の後方に生物やモノがあった場合それらはどうなりますか?
作者からの返信
出現した壁の中に埋まります。
A-15-O『生体移動』への応援コメント
・「デュラハン」の頭部は「生体移動」できますか?
作者からの返信
・出来ます。相手の頭部を戦闘エリア外に飛ばした場合戻ってきませんが、頭部は生存したままになり、勝負は相手が視界を失ったまま続きます。
C-23-M『ベクトル』への応援コメント
《・再度実験する必要、ありますか・・・?(小声)
A.気になっちゃったんじゃしょうがないよね》
・「ブロウ」で吹き飛ばされたとき「ベクトル」で天井や床、壁を対象にとって静止することは出来ますか?
作者からの返信
基本的に戦闘エリアの壁や床は能力によって対象を取る事が出来ません。例外は『ウォールダイブ』やC-L系能力によって召喚されたその場所にある非生物。なので、『ベクトル』によって静止する為には戦闘エリアの壁や床以外の非生物が必要になります。
3月25日「鉄拳vsドラゴン」への応援コメント
執筆感謝です!(人ω・*)超豪快でした。
そして、鉄人パンチ( ゜Д゜;)!?その発想はなかった。
というか3つ目の能力発動するまで完全にポルナレフ状態だった。
そして新しいの↓
・任意の組み合わせ
H-23-W『ワン』
A-18-I『斬波刀』
C-10-B『限定強化』
・作戦
1.「斬波刀」を出す
2.「ワン」発動
3.「斬波刀」を出す
4.「限定強化」第2段階発動
・タイトルに入れてほしい単語
「刀」
・メンターの名前
岩道節羅(がんどうせつら)
作者からの返信
ご参加受け付けました。更新をお待ちください。
編集済
A-07-T『ブロウ』への応援コメント
《・自分で自分に刻印を付与することは可能ですか?
A.可能です。》
・「岩石地帯」の岩を「ブロウ」で射出できますか?また戦闘エリア・「岩石地帯」の地面、「フォグ」の地面に刻印を押した場合。「フォグ」の崖に横から刻印を押した場合などは天変地異的なことが出来ますか?(岩石地帯の地面やフォグの高台を飛ばすことが可能?)
作者からの返信
・岩は召喚物扱いの為、『ブロウ』で射出出来ます。
・C-L系能力が発動しても地面は能力の対象に取れません。
H-19-S『アンタッチャブル』への応援コメント
・「岩石地帯」をしたのちこの能力を使用すると地面に消えますか?それともC-L系のエリアも戦闘エリア扱いですか?もし戦闘エリア扱いなら岩石地帯の小石を投げると「アンタッチャブル」してても当たりますか?
作者からの返信
『岩石地帯』等のC-L系能力で変更された戦闘エリアも通常戦闘エリアと同じで、地面は破壊不能かつ能力の対象に取れません。ただしそこにある岩や小石は召喚物扱いとなっている為、『アンタッチャブル』で回避する事が出来ます。
CORE系統解説への応援コメント
・C-L系のエリアに移動した際の両者の位置は、通常戦闘エリア内で動いてない限り、決まっていますか?またC-L系のエリアにあるものを動かすと以後の発動の際どうなりますか?例:1試合目に開幕「岩石地帯」を発動した際に足元に小石が落ちている→2試合目に開幕1m下がり「岩石地帯」を発動すると同様の小石が1m先に落ちている?
・C-L系のエリアにあるものは次回も残っていたりしますか?(1試合目の「台風」の太陽と2試合目の「台風」の太陽は同一のものですか?それとも毎回生成されなおされますか?)
・「岩石地帯」に「斬波刀」を落とした場合、次回に発動した「岩石地帯」のどこかには「斬波刀」またはその破片・残骸が残っていたりしますか?(試合開始と同時に「海帰」を発動タイムボムを24時間に設定→次の日の試合で開始と同時にまた「海帰」を発動→超 新 星 爆 発 ☆はできますか?)
作者からの返信
・C-L系能力で戦闘エリアを変更した際、両者の位置関係は通常リセットされ、試合開始時と同程度になります。ただし『ケージ』のみは例外で、発動時の位置関係が引き継がれます。
・C-L系能力は発動する度に状況がリセットされますので、残してきた物は戦闘終了と同時に全て消滅します。小石などの細かい状況はある程度ランダムで決まります。
・面白いアイデアですが、残念ながら出来ません。PVDOでは基本的に公平な状態での戦闘をコンセプトにしていて、前準備や仕込みの類は全体的に出来ません。
C-28-G『ドラゴンエッグ』への応援コメント
・孵化前の卵と「融合」した場合、孵化したらどうなりますか?
A.めちゃくちゃ面白い発想ですね。
ご期待通り、1分後に少女が巨大なドラゴンと化します。
・上記の状況で少女が巨大なドラゴンと化す直前に自分も「融合」で相手と一体化した場合、双頭の竜になりますか?
またその場合、勝敗はどうなりますか?
作者からの返信
残念ながら双頭の竜にはならず、『融合』によって繋がった2匹のドラゴンになります。この状態においても『融合』の発動者が任意で解除する事が可能で、勝敗はその後の戦いで決まります。
C-04-B『代償強化』への応援コメント
・発動中の能力を封印することは可能?例:「時間停止」発動1秒後
A.出来ます。ただしその場合でも発動が終了した時点での効果は通常通り適応され、再発動は出来ません。
・「融合」した状態で相手が発動していない能力を対象に「代償強化」を発動させることは可能?例:
1.相手が「ヴァンパリズム」を持っていることを知っている状態で融合。
2.相手のヴァンパリズムを「代償強化」で封印
・「融合」した状態で相手が発動中で自分にも影響が及んでいる能力を対象に「代償強化」を発動させることは可能?例:
1.相手が「鉄人」を使っている状態で融合。
2.自分にも「鉄人」が適応されるがそれを「代償強化」を使って封印
・「融合」した状態で相手の能力を自分で発動し、その後相手の能力を対象に「代償強化」を発動させることは可能?例:
1.相手が「ヴァンパリズム」を持っていることを知っている状態で融合。
2.自分の血を飲んで「ヴァンパリズム」発動して「代償強化」を強化。
3.相手の「ヴァンパリズム」を「代償強化」で封印
作者からの返信
まず『融合』は発動者と対象者を同一の個体にしますが、能力のコントロール権はそれぞれの脳が持ったままであり、お互いの能力を発動させる事は出来ません(よって、発動者側の『融合』を対象者側で解除する事も出来ません)。
『代償強化』等の自身の能力を対象に取る能力も、能力が発動出来るかどうかのコントロール権を参照しますので、相手がコントロール権を持つ能力を対象に取る事は出来ません。
第44話 自由時間その2への応援コメント
糖尿病一直線に笑ってから思わず真顔に。・・・チャンデン野菜をあげるんだ。GI値(血糖値の上昇しやすさを表す値)低いやつを。
・任意の組み合わせ
H-03-S『鉄人』
A-08-T『融合』
C-28-G『ドラゴンエッグ』
・作戦
開幕「ドラゴンエッグ」を両手で包み「融合」して丸まり「鉄人」。
1分後に敵を殲滅ッ。
・タイトルに入れてほしい単語
「VSドラゴン」(これって一単語?)
作者からの返信
参加を受け付けました。更新をお待ち下さい。
PBWの手引きへの応援コメント
参加させていただきます。
H-03-S『鉄人』
A-03-I『ピースメーカー』
C-23-M『ベクトル』
作戦:
1-1.対戦相手が自身へ接近をもくろんだ場合、『ベクトル』で対戦相手を5メートル以内に近づかせない。相手がC-G系を発動している場合は、それが2の行動に移る前に自分の元に到達し、自身を無力化してしまう場合は召喚物に対し『ベクトル』を使用。
1-2.対戦相手が能力により遠距離攻撃を仕掛けてきた場合『鉄人』で初撃を受けすぐに解除。
2.距離を保っている間に『ピースメーカー』を発動し発砲準備。
発砲、『鉄人』発動の準備が整ったら『ベクトル』で弾丸を指定し、対戦相手めがけ発泡。
発砲直後、『鉄人』を発動し弾丸の速度で相手に突っ込む。
ただし、銃により相手を狙えない場合は、
時間経過によりその状況が改善するなら1-1,1-2を継続し時間稼ぎ。
相手が障害物に隠れる等している場合は、可能な限り『鉄人』で攻撃を防御しつつ相手を撃てる状態を作ることを最優先に行動する。
3.『鉄人』による体当たり以降も相手が行動不能に陥っていない場合、
相手に攻撃がよけられた場合は壁へ衝突し止まった時点で『鉄人』を解除。1,2を再度実行する。
相手が攻撃を能力により耐えた場合、銃を相手と反対方向に投げつつ『ベクトル』で指定。距離を取ったところで1,2を再度実行する
感想:
コンセプトは鉄人パンチ! よろしくお願いします。
作者からの返信
参加を受け付けました。更新をお待ち下さい。
A-24-R『オートリフ』への応援コメント
・対戦相手が能力を発動していないとき、「オートリフ」を持っていると「限定強化」は発動しますか?
作者からの返信
封印されている訳では無いので発動しません。封印状態は、能力を発動する条件を満たしていても発動出来ない状態を指し、『オートリフ』が相手の能力発動に対して発動するのは効果の一部です。
H-23-W『ワン』への応援コメント
・【発動した後、その能力は新たに封印状態となる】とありますがこの能力で封印状態になっていた「限定強化」を再度発動した場合、発動後継続して限定強化を使用していけますか?
作者からの返信
『ワン』の効果による封印は特殊で、1度きりの発動の後、どの能力でも再発動は出来ません。例外として『ヴァンパリズム』と『暴発』などによる他の能力による再発動だけが『ワン』の封印状態を突破します。
また、CーB系の身体能力強化は発動して解除しない限り発動状態が続きます。再発動はもちろん出来ません。
A-25-I『キーメーカー』への応援コメント
・「効果を中断させる事が出来る」とありますが、他能力(時間停止、アミニット等)の効果を封印ではなく「キーメーカー」を使って中断させた場合、全能力封印や死亡を止めることは出来ますか?またその場合、止めている能力を「代償強化」の対象にすることは出来ますか?
A.中断し続ける限りは能力の「発動後」というタイミングが訪れないので、リスクを回避する事が出来ます。
中断している場合、能力は新たに発動出来ない状態なので、『代償強化』の対象には出来ません。
・「アミニット」→「代償強化」でアミニットを選択発動→「キーメーカー」でアミニットを対象にカギを回す
この場合どうなるでしょうか?
A.『アミニット』と『代償強化』は同じCORE系能力なので対象に出来ません。
仮にこの2つの能力が別系統だとした場合、『アミニット』の強化分は『代償強化』が発動した時点でキャンセルされていますので、カギを回しても何も起きません。
・「時間停止」→「代償強化」で「時間停止」を選択→「キーメーカー」で時間停止を対象にカギを回す
この場合1秒後の全能力封印は回避できますか?
作者からの返信
出来ます。この場合は『時間停止』のみが通常の封印状態となって時間は動き出し、『キーメイカー』と『代償強化』は自由に使えます。
カギを回せば再度時間は停止し、その後全能力が封印状態になります。
A-20-I『痛石』への応援コメント
「被験者の証言によれば」
ということはつまり・・・フフフ、セッ(やめないか!( ' ^'c彡☆))Д´) パーン
作者からの返信
そこに気付くとは……やはり変態か……。
A-13-O『リモートボム』への応援コメント
・床、壁、天井、海、地面等を対象に能力を発動させることは可能ですか?
作者からの返信
デフォルトの戦闘エリアでは不可能です。戦闘用スーツと同様に対象に取れません。ただし、CーL系能力によって戦闘エリアが変更されている場合は、そこにある非生物を対象に取る事が出来ます。対象に取れる物を追記しておきました。
C-02-L『海帰』への応援コメント
・五分後召喚されるサメは一体のみ?
・五分後召喚されたサメを倒した場合はその後は何もない?
作者からの返信
サメの詳細について追記しました。要は5分でタイムオーバーって事ですね。
H-27-S『ライフゲージ』への応援コメント
・「死線」を受けた場合もHP1で耐えることは可能?
既にダメージを受けた状態で発動してもHP1000から引かれていく?その場合負っていたダメージはリセットされる?
・返答→『ライフゲージ』はダメージを数字に変換する効果なので、『死線』のダメージは999に変換されます。それまで無傷だった場合はHP1で耐えますし、それまでに何らかのダメージを負ってライフが減っていた場合はその時点で死にます。
既にダメージを負っていた場合で発動すれば、それ以降のダメージは全て数字に変換されて、HPが1000から0になるまでは死にません。ただし、『ライフゲージ』を発動した時点で負っていた傷などを癒す訳ではないので、発動前に右腕を失っていた場合それは治りません。
・「ライフゲージ」で無呼吸による窒息死を回避することは可能?
作者からの返信
窒息は心肺停止と同程度のダメージとしますので、900ダメージです。ただし、その時点での死を避けたとしても酸素が供給されていない状況をすぐに解決出来なければまた同じダメージが与えられて死亡します。
A-17-T『ヒール』への応援コメント
・「アミニット」の死亡と同時に(または少し前に)胸と頭に触れて「ヒール」で心臓と脳の停止を回復し生き延びることは出来ますか?
・脳が停止している関係でそれが出来ないとき、「デュラハン」で頭部が無敵化している状態なら胸に手を当てて心臓を回復させることは出来ますか?
作者からの返信
『アミニット』に限らず、死亡と同時に能力を発動する事は出来ません。脳の機能が停止した時点で、能力をコントロールする事自体が出来なくなります。
『デュラハン』で頭部を無敵化している状態であれば可能です。面白い組み合わせですね。ただそれだと身体の方もほぼ無敵になってしまうので、再発動条件を追記しました。
C-09-B『アミニット』への応援コメント
・「アミニット」も「時間停止」のように発動した時点で死亡が確定しますか?
作者からの返信
確定します。発動自体を打ち消された場合は死亡する効果も打ち消されます。
この能力が発動中に封印された場合は、身体能力の強化だけが元に戻り、時間切れと同時に死亡します。
編集済
C-24-B『金継』への応援コメント
・治した傷の大きさに応じて強化の度合いは大きくなりますか?(細かく自傷することで3/4を超えるまで延々と強化できる?)
・「代償強化」「定置強化」「アミニット」「限定強化」「阿吽」「エアアーツ」等の強化系と比較した場合の大小関係はどうなりますか?例:アミニット>代償強化2段階=限定強化2段階>金継2段階>=定置強化=エアアーツ完全体=定置強化=阿吽・・・など
・これらの強化系を「ヴァンパリズム」で強化した場合の強度の上がり方はどうなりますか?
作者からの返信
治した傷の大きさで強化度は変わりません。再発動条件が1分ですので、1分ごとに自分を傷つけて強化していく事も可能です。
あと、CーB系能力の強化度ランキングとCーL系能力の組み合わせ一覧は後日別ページを用意する予定です。それまではちょっと不明瞭なんですが、感覚的に強いリスクがある方がより強く強化されると考えて下さい。
『ヴァンパリズム』での強化具合は元になった能力を単純に再発動させて重ねがけした程度です。
H-08-W『時間停止』への応援コメント
・すいません、重複になってるかもですが、「時間停止」発動後に「代償強化」「バーストショット」「(相手が使用する)タブキャンセラー」等、【能力を封印する能力】で「時間停止」の『その後、自身の全ての能力を封印する』の部分を無効にすることは出来ますか?
・時間停止中に「融合」した場合、相手も全能力を封印されることになりますか?
作者からの返信
全ての能力を封印するという効果は、『時間停止』が発動した時点で確定している為無効化する事は出来ません。
『時間停止』の発動中に相手と『融合』した場合、効果終了時には同一個体ですので相手の能力も全て封印されます。
A-21-T『木化』への応援コメント
相手と「融合」した状態で「鉄人」を発動し相手だけ「木化」で一瞬で木に変えることはできる?
作者からの返信
まず『鉄人』で鉄化した相手を木に変える事は出来ます。ただ、相手はその状態から鉄化を解除する事も出来ます。
『融合』した状態での『鉄人』は自分も相手も鉄になる上、『融合』と『木化』が同じARMS系能力なので相手次第ですね。
つまり整理すると通常は、
Aが相手と『融合』。
Bが『鉄人』、両者鉄になる。
Bが『木化』、両者木になる。
Aは融合を解除すれば木のまま戻れなくなる。
Bが『鉄人』の解除か時間切れで両者木の状態から元に戻る。
という流れになります。Aが『鉄人』を持っていた場合、最終的な判断はAがします。
C-03-B『ノ-ペイン』への応援コメント
ヴァンパリズムを使用した場合、何らかの変化はある?
作者からの返信
残念ながら何も無いです。『ヴァンパリズム』は腐る組み合わせは多いが、他の能力を高める珍しい能力という認識です。
H-28-F『タブキャンセラー』への応援コメント
「右の耳たぶを…」と「…片方の耳たぶにつき、合計5秒。合わせて10秒まで…」が矛盾しているようですが、いかがでしょうか。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。修正しておきました。
編集済
PBWの手引きへの応援コメント
・スロットを回した結果
H-29-V「死線」(相手を二分間見ると即死)
A-26-O「暴発」(相手能力を全部同時に強制発動)
C-26-G「カルキュラット」(ネズミを無限召喚)
と出たんだがこれはどうすればいいのか......(´^ω^`)クソワロ
相性もクソもねェ!
・作戦
開幕「死線」「暴発」「カルキュラット」を発動。
以後以下の行動をとる
1.相手を視界に収めつつ常に距離を空ける
2.相手の能力を「暴発」させてタイミングをずらす
3.ネズミには常に突撃命令を出す(バレるまでは待機命令)
4.最初のネズミ2匹はレオタードの中(うなじと背中側で出来れば相手にばれぬ位置)に召喚。相手が様子見するならばれるまでレオタードの中に召喚。バレたらなるべく相手に近い位置で召喚。レオタードにネズミがつまり過ぎて動きにくくなったらレオタードを破ってください申し訳ない!(o´艸`)ムフフ
3.ネズミを両手に2匹と口に一匹くわえておく(背中の二匹と合わせ計五匹キープ)。相手が近くに来たらネズミ投げつける、相手の目の前に召喚する、(出来れば)相手の口の中とかにも、相手の攻撃に合わせて召喚して防御
・感想
「カルキュラット」の仕様にすべてが掛かってる感が否めませんねクォレは・・・。自分で書いてて何なんだこれはとなった(真顔)。必死に設定の裏を突いていくスタイル。ガチャ運の必要性をヒシヒシと感じる。
・追記
召喚するスペースが無いと召喚できなかった・・・後ろ手でスーツを思っきし引っ張って中に・・・^^
作者からの返信
受け付けました。更新をお待ちください
C-21-G『カルキュラット』への応援コメント
「番犬」もなんですが、口頭以外でも命令を下せますか?
手振り身振りとか、念じるとか、ネズミに状況を察してもらうとか。あと何の命令もしない場合攻撃されたらなされるがまま?
作者からの返信
動物型には言葉以外では命令を下せません。人間型はある程度自分で判断し、勝利に向かった行動を取ります。
何も命令しなかった場合は待機状態となり、本能によって自身の身を守る動作はしますが反撃はしません。
第14話 ペリキュールへの応援コメント
おおおおおおおお、本編採用ありがとうございます!
作者からの返信
いえいえ、こちらこそありがとうございます。良いアイデアでエピソードにもハマりました。