主役はむらさき
はくたく
第1話 主役はむらさき
檜の一枚板のカウンター。
そこに置かれたのぞきには、濃い色の液体がなみなみと入っている。
俺は新鮮な真鯛のにぎりをつまみ上げ、その液体を両面にたっぷりとこ染み込ませてから、口の中に放り込んだ。
「最近流行りのな、酸化しにくい容器の醤油っての? 試してみたけどありゃあダメだね」
「ああ。醤油の匂いが薄いですね。熟成させて初めて立つ香りってのもあるんです」
「こう言っちゃあなんだが、味が幼いんだ。薄っぺらすぎるんだよ。あんな醤油じゃ寿司に負けちまう。それに比べて、こいつは美味い」
今回、俺が店に持ち込んだ醤油は、和歌山県の由良町で作られた伝統製法。
とろりとしたコクのある味わいは、真鯛のような白身魚にもよく合う。だが、もちろん脂の強い中トロにも負けない。
俺のもっとも好きな醤油のひとつなのだ。
「さすが醤油好きで通る成瀬さんですね。じゃあ次は私の選んだ醤油を試してもらえませんか?」
カウンターの向こうから大将が出してきたのぞきには、また違った色合いの醤油が注がれていた。
なるほど醤油くらべというわけか。俺は真鯛をもう一貫頼んだ。
「おう!? こりゃ甘いな。大将……こりゃあ九州の?」
まるで砂糖醤油のように甘い。
だが、砂糖のようなツンツンした刺激はまるでなく、その甘みはどこまでもまろく、深いのだ。
「いえ。実はこれ、石川県は金沢の醤油なのです。仰る通り、九州の醤油も甘いので有名ですが、こちらは独自の発展を遂げたものです」
「素晴らしい醤油だ。なんといっても、甘みが優しい」
「醸造職人が江戸時代の文献を紐解き、その技術を再現した醤油なのだそうです。この甘みはもろみに米麹を加えることで出しています」
「なるほど。だからしつこくないんだな」
「これもどうぞ」
「コイツは分かるぞ。滋賀の杉樽三年熟成!?」
ほのかな杉の香と熟成された旨み。アミノ酸の量が桁違いだ。
「ご名答」
やはり醤油は旨い。寿司の主役は
主役はむらさき はくたく @hakutaku
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます