小説を書くのは初めてで新人です。カクヨムのことが何も分かりません。非礼があったらお許し下さい。 天、地、海の神々と精霊、天使、霊獣、悪鬼、悪魔などが入り乱れる…
非常に意外なところ、切り口での歴史の紹介です。語り手の崔浩がイキイキと語りをしているところも筆者の冴えをみせ、読みすすめるのをスムーズにさせます。語り口はべらんめえ的な、砕けた語りなのですが…続きを読む
五胡十六のことに興味を持ったとき、縁あってこの作品の存在をご教授いただき、読み始めました。まだまだ不勉強でよくわからない所も多いし人の名前も覚えられないのですが、軽妙洒脱な文章のおかげで楽しく読ませ…続きを読む
三国志のあらすじを大雑把に紹介される場合、大抵、最後はこうなる。「最後は司馬懿の孫・司馬炎が魏を乗っ取って、晋を建国して呉は滅ぼし、ついに天下は統一されました。しかし、これで平和な時代が来たわけ…続きを読む
五胡十六国時代。それはあまりにも有名な「三国志」時代の後、三国を滅ぼして中華統一した晋を起点に語られるごりごりの暗黒時代のこと。で、三国志の陰に隠れてなかなかにマイナーなわりに、出てくる人がもれ…続きを読む
もっと見る