内容に賛否はありますし、作中の状態が本当ならば、作者様はこの作品を仕上げた段階で、飲酒により随分ハイになっておられるようですが、だからこそ本音が記されているのではと思えました。
まー確かに、何故フォロ爆?とか相互?とか(私にはよく分からないのですが)が批判されるのかは良くわかりません。そもそも順位に目くじらを立てる気持ちが希薄なので……。それでも、気になる方には許せない事なのかもしれませんね。
どこにモチベーションを見出だして、それを維持していくかはとても難しい事です。でも、作者の気持ちが良い方向に向かうのなら、それで本当に嬉しいのなら、星やレビューはどんどん付けていけば良いのかもせれませんね。
いろいろサイトは検討したのですが、結局このサイトにしばらく留まることにしました。
理由は案外その蠱毒っぽさが好きだからです。このサイトデザインって作者が見えやすいですし、レビューから表情が見えやすいんですよね。
作者同士の集まりでも結構です。年甲斐もなくネット上で文芸サークルに加入できたようで、ずいぶんとワクワクするじゃありませんか。相互フォロー、どんどんやろうぜ!ですよ。不正じゃねえ、挨拶回りして何が悪い!ですよ。
とても親しみやすい、共感できる、愛と情熱に満ちた語り口でした。カクヨムする元気がなくなったら、この作品をまた見に来ます。創作活動、たまにはやさぐれつつも、引き続き頑張ってください。