だいすき

巡漓じゅんぺー

だいすき



 こんにちは。

 いらっしゃいませ、よく来てくれましたね。

 外、暑かったでしょう?

 部屋の中、冷房効いてますから、早く入って涼んでください。


 ……あぁ、そっちじゃないです。

 こっちの部屋です。そっちは、わたしの部屋です。


 ほら、涼しいでしょう?

 あなたが今日わたしの家に来るって、学校で言ってきたので、ちゃんと帰ってから準備してましたよ。

 今日は、気温が高くなるって天気予報でも言ってましたしね。

 きっと、汗だくで来るだろうなって思ってました。

 あ、荷物、そこのソファにおいて下さって結構ですよ。


 ……さて。

 今日、あなたが来た用件はわかっています。

 話せばいいんでしょうか?

 話してもいいですよ。

 ただし、ちゃんと最後まで聞いてくださいね。

 それと、後戻りはできませんよ?

 長くなりますよ? それでもいいですか?

 ……そうですか。

 わかりました。

 全部、話しますね。


 ***


 突然ですがわたしには好きな人がいます。


 え?

 いきなり何かって?

 だから言ったでしょう。わたしには好きな人が居るって。


 ……ああ、すみません。

 家に来てもらって早々こんなことを言ったら、そりゃあ面食らいますよね。

 ごめんなさい、すぐにお茶を出しますね。

 珈琲がいいですか? それとも紅茶? 日本茶?

 なんでもありますよ。わたし、こう見えて結構いろんなお茶を飲むんです。

 あ、そういえばジュースもありますよ。


 ……え? 要らない?

 そうですか、わかりました。

 残念です。


 話を戻しましょうか。

 ええと、そう。

 わたしの好きな人の話でしたね。


 そうなんです、わたしには好きな人が居るんです。

 その人は何でも出来て、みんなにも信頼されてて、まさに人気者って感じの人です。

 キッカケはなんだったでしょうか。たしか、一目惚れだったような、話したからだったような。

 でも、キッカケなんてどうでもいいんです。

 大事なのは、その人を好きだということなんです。

 わかりますか?

 わかりますよね、きっとあなたも人を好きになったことくらいあるはず。


 でもですね、わたしにとって人を好きになるの、これが初めてだったんです。

 初めての、経験だったんです。

 最初は戸惑いました。

 初めての感情に、どうすればいいか、まったくわかりませんでした。

 でも、だんだんそれが心地よくなってきて、すごく心が満たされました。

 これが、『人を好きになる』ってことなんだって、その時初めて知りました。


 素晴らしいですよね。

 尊いですよね。

 人を好きになるって。


 そうですか。

 わたしの気持ち、わかってくれますか。

 嬉しいです。 


 でも、わたしの恋、それで終わりでした。


 彼……Aくんには好きな人がいました。

 わたしじゃないですよ? あなたも知ってる人です。

 そうです。B子ちゃんです。

 わたしたちのクラスで……いや、たぶん学年で一番美人な、それでいて成績も良くて、性格もいい、あのB子ちゃんです。

 まさに、Aくんとお似合いの子です。


 それに比べて、わたしは何の取り柄もない。

 見た目もよくないし、引っ込み思案で、少し人見知り。唯一B子ちゃんに勝ってるのは、お勉強くらいでしょうか。

 でも、それもあんまり意味はないですよね。

 勉強が出来て恋が叶うのなら、今ごろ東京大学はカップルで溢れてます。


 話が逸れましたね。戻しましょうか。


 わたしはある日、AくんがB子ちゃんを好きということを偶然知りました。

 そしてまた、B子ちゃんも、Aくんが好きだということを偶然知りました。


 その日、わたしは泣きました。

 告白する気なんて毛頭なかったですけど、それでも失恋したんです。

 初めて、あんなに泣いたかもしれません。

 それくらい、Aくんのことが好きでした。


 でも、それと同時に仕方ないと、納得している自分がいました。

 わたしはダメな子。

 B子ちゃんはいい子。

 実に単純で、簡単な方程式です。


 その一週間後、AくんとB子ちゃんが付き合い始めました。

 二人とも照れながら、クラスの前で発表したのを覚えています。

 それはあなたも知ってますよね。


 わたしはそれを、心から祝福しました。

 嘘じゃないですよ。

 だって、わたしB子ちゃんと幼馴染ですし。


 ……え?

 意外、ですか?


 それはそうでしょう。わたし、B子ちゃんと学校であまりお話しませんし。

 B子ちゃんとは家がお隣同士で、幼稚園からずっと一緒でした。

 なんとマンガみたいに、お互いの部屋が窓から見えるんです。すごいでしょう?

 わたしの部屋に行ったらわかりますけど……いまはいいですよね。

 少し散らかってますから、あまり人に見せたくないんです。


 ともかく、わたしとB子ちゃんは親友同士でした。

 夜、よく二人で話しました。ある日、恋愛相談を受けました。その時に、B子ちゃんがAくんを好きだって知りました。

 わたしはB子ちゃんのことが好きでした。だから、彼女の幸せを奪いたくなかったんです。

 どう見ても、わたしよりB子ちゃんの方がお似合いです。だから、わたしは一歩引いたんです。


 でも、B子ちゃんには隠しても筒抜けだったようで。

 ある日、B子ちゃんと一緒に帰ってたら突然聞かれました。


『ねぇ、Aくんのこと好き?』


 ビックリしました。

 悟られないように、ずっと隠してきたのに、わたしの親友はそれすらも見抜くんです。

 すごいですよね。ほんとうに驚きました。

 だから、わたしはこう言ったんです。


『いいえ? 好きじゃないですよ?』


 嘘です。

 本当は、狂いそうになるほど好きでした。

 でも、そう言うしかなかったんです。

 わたしがそう言うと彼女は、泣いてわたしを抱きしめてくれました。


『ごめんね……ありがとう。大好きだよ』


 彼女は、謝ってくれました。

 それで、充分でした。


『その言葉は、彼に言ってあげないと、だめですよ?』


 わたしも笑いながら、彼女を抱きしめました。

 それが、二人が付き合い始めて五日後の話でした。


 それからわたしは、二人のためにいろんなことをしました。

 わたしが叶わなかった恋は、B子ちゃんが代わりに幸せにしてくれる。

 そう思えば、わたしも救われましたし、なにより。


 わたしは、Aくんと同じくらいB子ちゃんのことが好きなんです。

 大好きなんです。


 時にはB子ちゃんの相談に乗って、時にはAくんの話も聞いて、時には三人で出かけたりなど、いろんなことをしました。

 幸せでした。

 大事な日々でした。

 好きな人達と過ごすのは、なにごとにも代え難いものでした。


 けどそれは、ある日突然崩れました。


 二人が付き合い始めて、一年が経ったくらいのことでした。

 ある日、わたしは見ました。


 Aくんが、B子ちゃんじゃない女と、一緒に、帰っているのを。

 そしてそのまま、煌びやかな、ある施設に、入っていくのを。


 わたしは、冷水をかけられたかのようにひどく落ち着いていました。

 たぶん、すごく冷たい表情をしていたと思います。


 感情が、一転しました。

 心底、吐き気がしました。

 正が、負になった瞬間でした。


 それから、日常は壊れていきました。


 ……ごめんなさい。少し疲れました。

 何か飲み物、飲みませんか?

 実は昨日、トマトジュースを作ったんです。少し、味見をして頂ければと思いまして。


 あ、そうですか。ありがとうございます。

 じゃあ、持ってきますね。


 はい、どうぞ。

 お口に合うかわかりませんが。


 どうですか?

 美味しいですか?


 ……少し鉄の味がする、ですか?

 おかしいですね、なんででしょう。

 すみません、別のものを持ってきますね。

 あぁ、無理して飲まなくていいですよ。

 え?

 味見を引き受けたからには全部飲む、ですか?

 ふふっ、ありがとうございます。

 嬉しいです。


 ……さて、続きを話しましょうか。


 ***


 その日から、日常は壊れていきました。


 Aくんが、浮気をしたんです。


 許せませんよね。浮気ですよ。

 B子ちゃんというものがありながら、他の女に手を出していたんです。


 ……え?

 信じられない?

 Aくんは、そんな男じゃないって?


 そうですね、Aくんはそんな人じゃないです。 

 よく意味がわからない?

 大丈夫です、すぐにわかります。


 話を続けましょう。


 そのことを知ったわたしは本当に、許せませんでした。

 B子ちゃんは、このことを知ると、


『私の何が足りないのかな?』


 と、健気にもそう言ったんです。

 わたしは言いました。


『あんな人とは、はやく別れたほうがいいです』


 B子ちゃんは言いました。


『そんなことは、できないよ』


 B子ちゃんは、純粋で、健気で、全面的にAくんを信用してました。

 だから、わたしは、彼女のために、あの男のもとへ向かいました。


 浮気を止めろ、そう言うために。

 けどそれも、まったく無意味でした。


 わたしがAくんのところに行ったとき、彼と言い争いになりました。


 ひどいことをたくさん言いました。

 ひどいことをたくさん言われました。


 議論は平行線を辿るまま、終わりが見えなかったので、その日はわたしは帰ることにしました。


 その翌日、AくんとB子ちゃんは別れました。

 話しあう余地もなく、一方的に別れを告げられたそうです。


 そのせいでB子ちゃんは壊れました。


 あなたも知ってますよね?

 先週、すごく落ち込んでた時があったでしょう?

 クラスのみんな、どうしたのって聞いてたじゃないですか。

 あなたも居ましたよね?

 クラス委員長ですもんね?


 わたしは彼女を慰めました。

 ずっと、ずっと。彼女の空いた心を埋めるように、彼女のそばにいました。


 二人が別れて一週間後、わたしはAくんの浮気相手のところに向かいました。

 誰だと思います?

 ひとつ年上の先輩の、C奈先輩ですよ。

 知ってますよね、Aくんの所属している、サッカー部のマネージャーです。


 そこでですね、わたしはある新事実を知ったんです。


 Aくんは、C奈先輩に脅されてたんです。

 弱みを握られてたんです。


『いまの彼女と別れて、アタシと付き合いなさい』


 そう言われたそうです。

 Aくんは逆らえなかったそうです。

 従うしかなかったそうです。


 悪者はAくんじゃなく、C奈先輩でした。


 これで、さっき言った意味がわかったでしょう?

 ご存知のとおり、Aくんは、そんな人じゃないんです。

 それを知ったわたしは、はやくB子ちゃんに伝えないとと思いました。


 それだけでも、きっと、彼女は報われるはずですから。


 だからわたし、説得、しました。

 C奈先輩に、説得、しました。

 そしたらC奈先輩、聞いてくれました。

 話したらわかる、いい人でした。


 けど、C奈先輩、その日から、学校、来なくなりました。


 校内で話題になりましたよね?

 警察も動いてるらしいんですけど、まだ見つからないそうです。

 どこに、行ったんでしょうか。


 ……どうしました?

 顔、真っ青ですよ。

 お茶、飲みますか?

 あ、要らない。

 そうですか。

 話、続けますね。


 C奈先輩が消えたその翌日、わたしはAくんのところに行きました。

 理由はもちろん、仲直りをするためです。


 わたし、Aくんにひどいこと、たくさん言いました。

 Aくん、わたしにひどいこと、たくさん言いました。


 だから、仲直り、するんです。

 わたしが好きになった人だから。


 そして、仲直り、しました。


 Aくんも、翌日から、学校、来なくなりました。


 ……本当に、大丈夫ですか?

 身体、震えてますよ。

 冷房、寒いですか?

 消しましょうか?

 結構ですか。

 そうですか。


 続き、話します。


 C奈先輩が消え、Aくんも消えてしまったその翌日。

 わたしは、B子ちゃんに真相を話しました。

 B子ちゃんは、泣いてました。

 今すぐ、Aくんに、会いたいそうです。

 でも、Aくん、もう居ません。


 けど、わたし、AくんとB子ちゃんが会えるよう、頑張りました。

 頑張って、探しました。

 そしてわたし、Aくんの場所、B子ちゃんに教えました。


 B子ちゃんも、学校に、来なくなりました。


 きっと、二人で駆け落ちしたんですね。

 お互い許しあって、きっと遠いところへ行ったんだと思います。

 わたしには、わかります。

 二人の、親友ですから。

 大好きな、人たちのことですから。

 きっと、他の人たちだったら、わからないでしょうね。


 ***


 ……あら、もうこんな時間ですか。

 お夕飯、食べてませんか?

 実はわたし、一人暮らしなんです。

 両親、いま海外出張で。


 え?

 もう帰りたい?

 ダメですよぅ。

 ちゃーんと、最後まで聞いてくださいって言いましたよね?

 それに、後戻りはできないって言ったじゃないですか。

 帰らせるわけ、ないでしょう?


 ……ふふっ。

 そんなに怯えてどうしたんですか? 


 お夕飯、一緒に、食べましょう?

 実はですね、いま、家にお肉がたくさんありまして。

 一人暮らしだと、処理しきれなくて。

 手伝って、くれませんか?


 ねぇ、委員長。


 約束、守ってくれましたよね?

 ここに来るとき、誰にも気付かれないように来るって。


 わたし、言いましたよね。

 頭が良いって。


 三人の失踪。

 委員長は正義感が強いから、きっと単独で事件の調査をすると思いました。

 でも、わたしが三人と繋がりを持ってるって、知らなかったでしょう?

 だから、わたしのところに来るとすれば、きっと一番最後だと、そう思いましたし、案の定そうでした。

 そして今回の約束も、何の疑いもなく守ってくれるって思ってました。

 だって、わたしのことをよく知らないから。

 けど、わたしが内気な性格だっていうことだけは知っているから。

 あなたは律儀に、忠実に、約束を守ってくれました。

 だから、対策は、とても簡単に、じっくり行えましたよ。


 わたし、これからお肉を焼いてきますけど。

 委員長は、頭が良いから、どうすればいいか、わかりますよね。


 あぁそうそう。家の中を回ってもいいですけど、

 わたしの部屋には、入らないでくださいね。 

 だってあそこには、





 Aくんと、B子ちゃんが、居ますから。





 そうそう、喉、渇いたでしょう。

 トマトジュースのお代わり、要ります?

 あ、要らない。

 そうですか。

 残念です。



 ***



 ぴちょん、ぴちょんと、水が落ちる音がする。

 けど、それはただの水ではなく、真っ赤な水。


 パクリ。お皿に盛りつけられたお肉を口にいれ、咀嚼する。


「ああ、またお肉が増えちゃいました」


 せっかく、この前のお肉をほとんど消費しきったのに、またお肉生活の始まりだ。


「そうでした、わたしとしたことが」


 いつもの習慣を、今日はしていなかったことを思い出す。

 ふたり分のお肉をお皿に盛り付け、自分の部屋に行く。


「お待たせしました、お腹すいたでしょう?」


 鮮血に塗れた己の部屋。

 まるで凍ったかのように冷気が漂う部屋。

 中央には、大きな医療用の寝台と、その背後には二人分のイスと机。


「はい、どうぞ。またお肉でごめんなさい」


 コト、と机に肉を盛り付けた皿を置く。


「今日はですね、委員長が来たんです。でも、先ほど帰ってしまわれて」


 虚空に向かって話しかける。

 返事はない。当たり前だ。


「ふふっ、そうなんですかぁ」


 けど、それでも幸福を感じる。


「ええ、そうですね。楽しいですね、幸せですね」


 わたしの願いは、二人の幸せ。

 願わくば、二人の傍にわたしがいること。

 それが、わたしの幸せ。


 絶対に、他人に介入なんてさせない。

 もう二度と、幸せを壊させない。 


 じっと、目を凝らす。

 すると、視えてくるのは、綺麗な、とても綺麗な、人のカタチをした何か。

 とても大好きな人たち。


「ずっと、ずぅっと、一緒に居ましょうね。Aくん、B子ちゃん」


 ――そのためだったら、わたし、なんでもしますから。



 二人とも、だいすきです。



 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

だいすき 巡漓じゅんぺー @jun-meguri

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ