ひまわり

夢時計

第1話

たいようのひかりをいっぱいあびて、


おおきな、おおきなおかあさんからうまれたボクたち。


たくさんのきょうだいたち。


いつまでも、きょうだいたちといっしょにいられるとおもったけど、


とうとう、おわかれの日がきたようです。


みんなとばらばらになっちゃうのはかなしいけど、


おかあさんみたいな、りっぱな花になって、

また、みんなに会えるといいな。


8月のおわり。

ボクは、小さな女の子とであいました。 「あーちゃん、このおはなそだてる!」


おひさまのようなえがおがまぶしい女の子。

ぼくは、この女の子に育ててもらえるようです。


あーちゃんは、毎日、゛ようちえん゛というところに、行っています。


ようちえんから帰ってると、かならず僕のところに来て、いろんなお話をしてくれます。


お歌をうたったこと。折り紙で遊んだこと。


今日は、お友だちとかくれんぼしたことをお話してくれました。


「タネさんもかくれんぼしてないで、早くでてきてよー!」


そうだね。つちの中は、暗いから早く外に出たいよ。


あーちゃんによろこんでもらえるように、早く大きくなるぞ!


それから、夏のお日さまや、ミツバチさんにもあいさつしなきゃ!



それから、すこし時間がたって、僕はようやくつちの中から出てくることができました。


まだ小さいフタバだけど、これからもっともっと大きく大きくなるぞ!


ちょっぴりすずしい風が吹いてるけど、僕はむねをはってあーちゃんの帰りをまちました。


ちかごろ、あーちゃんが僕のところに来てくれないから、


今の僕をみたらきっとあーちゃんビックリするだろうなぁ。


早くあーちゃん来てくれないかなぁ。


なんて思っていたら、上から、お水がふってきた。あーちゃんがお水をくれたのかな?と思ったけど、なんだかちがう。


なんか、しょっぱい。


上を見上げると、そこには、あーちゃんのお母さんがいました。



「やっと芽がでたのね。あーちゃんにも、見せてあげたかったわ」



見せてあげたかった…?



「あきちゃん、死んじゃったの3日前に」


……。


「…今の時期に種を蒔いても、花は咲かないわね」



そういいながら、あーちゃんのお母さんは、僕に水をくれました。



僕は夏に花を咲かせます。夏の終わりに、種を蒔いても、大きくなることはできません。



空を見上げると、夕焼けがすごく赤くて、赤トンボさんが飛んでいました。


夏のお日様も、ミツバチさんも、いませんでした。



僕は頑張りました。それでも頑張りました。


お空の上のあーちゃんに、花になった僕を見てもらおうと。


でもダメでした…。



あれから、すこし時間が立つと、僕の葉っぱは、くしゃくしゃになって、どんどん黒くなって、もう、立っていることが、できなくなりました。



僕もあーちゃんのところに行くみたいです。



お空のきれいなところで、あーちゃんの隣で、花を咲かせられたら、いいなぁ。




まっててね、あきちゃん。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ひまわり 夢時計 @Yumedokei

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ