★★★ Excellent!!! 覆面作家あるある体験談…! 鴉 会社に内緒でWEB小説サイトで執筆活動をしている人間ならば、一度は恐怖する『身バレ』。 ここでは、会社の人間にカクヨムで活動していることが身バレした著者の体験談が赤裸々に書かれており、覆面で活動してる人間には分かる作品である。 兎も角面白く読める作品です(^^) レビューいいね! 2 2020年7月12日 21:19
★★★ Excellent!!! 明日は我が身かも。 京丁椎 いや、もうね、読めば読むほど自分の身にも起こる事なんじゃないかってスリルとサスペンスとショック満載なエッセイですよ。 カクヨムに限らずこれってweb作家全般にあるよなぁってことで、続きが楽しみで仕方ない。★三つですっ! レビューいいね! 2 2020年7月12日 17:37
★ Good! ねこねこお嬢様か。。。 岬 そのタイトルを聞いただけで、星を入れるのが決定です。 星の数が少ないのは面白くなかったからじゃなく、俺は星をあまり入れない人だから。たまたまです。 いいですよね。応援してくれる人がいるのは。 なんというか、会社に返却したパソコンにクラウドデータが、ってくだりで、 ぞぞぞぞ とした俺です。身バレ怖いですね。思い切りエロだったりしたら、皆さん知らないフリをしてくれたんでしょうか。 レビューいいね! 1 2019年8月15日 11:20
★★★ Excellent!!! 恥ずかしいけど、嬉しくもある見ばれするウェブ作家 白雪❆ 会社に小説書いているのがバレた話。 いや、タイトル通りすぎて思わず笑いながら一気読みしちゃいましたw 理解ある会社すぎて、私も見ばれしてもいいかも……なんて思いながら、でもやはり恥ずかしいのも本音ですね。 レビューいいね! 2 2019年5月12日 06:39
★★★ Excellent!!! まるで我が身 坂上泉 匿名のネット世界で構築してきた「創作する人格」を、そうでない身内に見せるって本当に恥ずかしいですよね…身悶えするほど同意しかないです。 レビューいいね! 2 2019年5月12日 05:22
★★★ Excellent!!! これは困る(笑) 野口マッハ剛 笑っちゃいましたw もしも自分の立場になったら、と思うとヒヤッとしますね。 理解ある職場(?)ですね! レビューいいね! 2 2017年7月23日 14:15
★★★ Excellent!!! 身バレ、意外となんとかなる説 カクヨム運営公式 もうタイトルのとおりです。 ばれちゃったんです、南野さんがウェブ作家だってことが。 この作品では、どういう経緯でばれたのか、ばれた後、周りの人々の反応がどうなのか、順を追って軽妙な筆で語られていきます。 小さな発端が身バレに繋がる事実、そしてそれすらもネタにしてしまう書き手の業、そして大人たちの粋さ等々がです。 リアル世界にネット人格が晒されるってことで最初はちょっと怖いんですが、読んでいくとどんどん「これならばれてもいいかなぁ」に変わっていくんですよね。 このへんは南野さんの気の持ちようや、まわりの人たちの性格もあるんでしょうけど、リアル世界は思ったよりいいとこだぞーって、読者側もほっこりしちゃうんです。 実際、カクヨムに投稿されてる方も、リアル世界ではそれを内緒にしてらっしゃる例、多いですよね。 そんな方、ぜひご一読あれー。 (必読!カクヨムで見つけたおすすめ5作品/文=髙橋 剛) レビューいいね! 2 2017年6月16日 17:12
★★★ Excellent!!! すみません、本気で笑ってしましましたー! 糸乃 空 私は、部長さんが大悪党で登場するシーンが見たいと思いました~!それはたぶん私だけではないのではないかなとも思いました(みんな期待してそうです) 我が身に置き換えたらドキドキですが、楽しい語り口に頬が緩みっぱなしでした、続きが読みたいです。 レビューいいね! 2 2017年5月31日 22:14
★★★ Excellent!!! 誰しもの背後に忍び寄る(かもしれない)魑魅同僚の影! 田島久護 いや本当に恐ろしい。 こういうのってバレてほしくない人に何れバレるっていう。 もうタイトルを見ただけで最後までイッキ読みしました。 笑えるけどちょっと背筋の寒くなるお話です。 レビューいいね! 2 2017年5月28日 16:20
★★★ Excellent!!! うわぁぁぁぁぁ~!! 兎神 入鹿 小説家だってことがバレていじられる…。最悪だ…。 支給された会社のパソコンのデータはきちんと消してから返さなくちゃ! ですね(^_^) レビューいいね! 2 2017年5月28日 13:44
★★★ Excellent!!! これは戦慄のホラー 本陣忠人 なんて楽しそうな職場。羨ましい。 他人事であれば笑えるが、自分の身に置き換えればどうだろう? 確実に次の日から会社行かないなw 無責任な応援にはなりますが、頑張って欲しいと結構本気で思います。 レビューいいね! 2 2016年12月17日 19:17
★★★ Excellent!!! おい、お前、南野海って名前で小説書いてるんだって? くさなぎ そうし 小説を密かに書いていることがばれた作者の話です。 これは他人事だといえませんが、いい会社に就職されているみたいでリスクは少なそうです。 仮に自分がばれたら…筆名で呼ばれ仕事をしなくちゃいけないでしょう(笑) お話はリアリティに富んでいて、とても読みやすいです。 次の作品に期待して星三つ送らせて頂きます。 レビューいいね! 2 2016年12月12日 23:02
★★★ Excellent!!! HAHAHA ~ @shin5go ジャンル: ホラー でも、ファンタジー♪ そんでもってフィクション! もう、これで一冊本だしちゃいナヨ! レビューいいね! 2 2016年10月8日 19:01
★★★ Excellent!!! いい会社だ! ハヤブサ@のんびり ずっとニヤニヤしてしまいました! 勤めている会社にWEB小説を投稿しているのがばれていく、という内容なのですが、身内の上司たちのリアクションがとても面白いです。 筆者は終始いじられっぱなしなのですが、このエッセイからはいじめの匂いが全くしません。 和気あいあい、アットホームな雰囲気です。 もしも自分がこの先、ファンタジー小説を書いているのが会社にばれても、こんなふうに温かい対応をされてみたいです。 レビューいいね! 2 2016年10月3日 21:24
★★★ Excellent!!! WEB作家必見の伝説のエッセイが再開していますよ!! 月ノ瀬 静流 4月に我々を爆笑の渦に巻き込んだ、あの伝説のエッセイ『会社にWEB作家であることがばれたっ!』が、再開しています! しかも、今回は「このエッセイを書いてることがばれたっ!」 そうです。ばれてしまうのです!! 作者の運命は如何に!? ということで、本編へGO!! PVから推測するに、再開していることに気づかれていない方が多そうなので、僭越ながらレビューを書かせていただきました。 (4月にレビューなしの☆をつけて、9月にレビューを書いたら、新着に出ませんでした。 すみませんが、内容的に新着に出ないと意味がないレビューなので、一度☆を消してから、再度つけさせていただきました) レビューいいね! 1 2016年9月8日 18:52
★★★ Excellent!!! いい会社だと思った tsutsumi 漠然とした言い方だけど、この作品の作者が勤めているところはいい会社だと思った。 わりあい経営の安定した会社なのではないだろうか。 ゆとりが売り上げや利益を生み出す。という言葉があてはまりそうだ。 社員でキャバクラにいったりして、日本的家族経営的な雰囲気である。 どういう業種で、どのくらいの規模の会社なのか興味がある。 レビューいいね! 1 2016年4月19日 15:38
★★★ Excellent!!! コワいよ!! 神島大和 いじめ。絶対ダメ。 「ねこねこお嬢様」で身元ばれはさすがに……(タイトル的には誤解されかねない)。 読んでいて背筋が凍りましたw 面白かったです。社長が。 レビューいいね! 1 2016年4月16日 13:12
★★★ Excellent!!! 怖かったけど!怖くなかった! ドキドキハラハラ面白かったです apop 「おまえ、俺のこと小説の中に出しただろう? それも小悪党で」 第二話の冒頭で上司の口から、このセリフ! うひゃっ!ツッ!? あまりの恐ろしさに、私はそっとブラウザを閉じました。 でもでもでも! そのまま読まずにいるのも余計に怖いので、約一週間のインターバルを挟んだ後、やっと先ほど続きを読んだという次第です。ああ、読んで良かったです〜 会社の人にバレテーラーだけど、ほのぼのバナシにおさまってたよ〜 良かった〜 怖くて途中で読むのを止めた、そこの貴方! ぜひ最後まで読んで心の平安を得てください。 えっ? まだ読んで無い? ぜひぜひぜひぜひ、お読みください。 とても面白いお話ですよ。他人事じゃありません。引きこまれてしまいました。私。 かくいう私は絶対内緒です。ライトノベルが好きなんて……今更、誰にも、言えない…… とりあえず、このお話を参考にして、クラウド上からは証拠物件を全て下ろしました。スマホのメモも、鍵のかかるアプリに移したし、もうダイジョブですよね……ね… レビューいいね! 1 2016年4月5日 10:00
★★★ Excellent!!! 面白いのと同時に肝が冷える…… 梅田 つばめ 小説家であることが会社にバレて、弄られる……というエッセイです。 とくに暗い話とかではなく、弄られた内容に作者がツッコミ形で文章が綴られています。 読んでて言えることは一つ。 うん、肝が冷える。 実際自分でも充分起こり得ますよコレ。 恐ろしや恐ろしや……。 Webでも新人賞でも投稿している小説家のみなさん、とりあえず御一読を。(笑)。 レビューいいね! 1 2016年3月31日 23:54
★★★ Excellent!!! 他人事では無い人、挙手! でもん 私は、書くって行為は、ほぼ自分の本性の露出だと思っています。はい、露出狂ですね。ですので、リアルの知り合いでも、晒していい人、晒したく無い人を選んでしまっています。 今は家族もあるので、変な事を書いて、子供達にまで影響があったりしたら大変ですし……あ、私の場合は読者がそこまでいないから、杞憂ですが。 という事で、この作品は身バレしちゃった後の出来事を面白おかしくレポートしています。他人事と笑っていられる今のうちに、自己防衛策を見直しましょう! レビューいいね! 1 2016年3月29日 00:28
★ Good! おいしいネタです(笑) 夏川 修一 なんだかこの職場、このネタを使って、ラノベ作家が探偵になる「ほのぼのお仕事ミステリー」が読みたくなりました。 レビューいいね! 1 2016年3月28日 16:49
★★ Very Good!! ちょっとだれかコミック化してちょうだい! 濱太郎 仕事場の上司に陰湿な嫌がらせをされるも、少し微笑ましい。いや、自分も同じ状況になったら笑っていられないかも知れないですが笑 今、投稿されてる五話まで読みました。こんな事あるんだな、とニヤニヤしながら読んでしまいました。インディーって…もう、笑うしかないですよね。続きも期待してます。 レビューいいね! 1 2016年3月24日 03:31
★★★ Excellent!!! ほんとに実話?と思うほど面白い! はる(haru8) まだ3話ですが、続きが楽しみです。 心当たりのある書き手の皆さん、笑えます!ばれた後にここまでプラス思考でいじられるのは ある意味幸せなことかも・笑→続きも予想通り面白い!(#^^#) また楽しみに再訪します。 レビューいいね! 1 2016年3月22日 12:43
★★★ Excellent!!! ヒトゴトとは思えない、恐怖の実録ミステリー JvL これはぜひレビューつけたい、ぜひぜひみんなにオススメしたい、と思わせる軽妙洒脱な愉しいエッセイ。 いやー こういうことあるある、確かに(笑 レビューいいね! 1 2016年3月20日 20:54