面白かったです!ぶな

ツイッターの方で「グレブナー基底?知ってるポン酢とあうンだろう?」と思っていたが全然違ったようで自分の無知を思い知りました。
グレブナー基底は「任意の多元多項式を与えるとそれを解く関数」と考えてよいのでしょうか?その場合作中で語られていないグレブナー基底の中身のアルゴリズムも気になります。さらに、式を工夫するだけでなく、グレブナー基底自体のアルゴリズムを改善することですることで速度が向上するのではないかなども考えました。
ポン酢にあうなにかとしか考えていませんでしたがこれからは考えを改め、計算機代数学も意欲的に勉強してみたいです。ぶな