紛い

2学期 7日目





木森が犯人説が浮上したり。


木森の身体に多量の殴打痕が見つかったり。


怪しい紙が木森の部屋から発見されたり。


その紙から尾田の指紋が見つかったり、と。






捜査が少しずつ進展している、今日。




あの事件のゴタゴタで、学校の臨時休校はまだ続いている。




金属バッドから尾田と木森の指紋が見つかり、なおかつ、木森が殴られていたことから、尾田が木森を殴ったことが判明した。




そして、金属バッドに付着していた血液や、連城の後頭部の殴打痕から、それで連城が殴られたことも。





連城は背後から殴られたから、犯人の顔は見ていないと言っているが、警察は、二人のどちらかが殴ったと考えているようだ。



ただし、まだ、それ以前の四件については、二人との関連について確固たる証拠がないらしい。





そんな感じで。


そんな模様で。




尾田が計画犯として扱われていないということは、木森は恐らく、計画書だけ残して、そそのかす文、つまり一枚目だけは破棄したようだ。




そして。




きっと、尾田は指示通りに、最初に自分が送りつけた紙は、リストの部分以外全て破棄したのだろう。




これだけ経っても、自分のもとに疑念が転がってこないということは、つまり、そういうことだ。










川沿いの、橋の下。



もともと、あんまり人が来ない場所だが、平日の昼間というだけあって、なおさら、訪れる人はいない。




橋の柱を背に、砂利の上に座って。



ぼんやりと川を眺めていた。




一応、関係者であるからと、刑事たちが話してくれた事件の概要を思い出す。


正確には、事件を警察がどう処理するか、についてだが。




木森が叔父の服を無断で拝借したことや、木森の死体の近くにダーツの矢が落ちていたこと。


尾田と木森の、今までの関係。


木森の殴打痕など。




いろいろ把握したうえで。





木森は尾田を脅して、二人で計画書を作成。



クラスメイトを襲撃し、連城を殴り、部屋を燃やし始めたはよいものの。



見ていた尾田が耐えきれなくなって、木森を止めるために、後ろからバッドで気絶するまで殴った。



そのまま逃げようとしたが、出口を誤り、うっかり入った部屋で、炎に飲まれてしまった。




という、判断をしたらしい。





昨日、連城の病室で、連城と一緒にその話を聞いたが、連城は特に反論も肯定もしなかった。




連城は、以前のように、誰にでも人懐っこく話すことをしなくなった。




友達が見舞いに来ても、ほとんど反応を示さない。




家族を除いて、今、まともに連城と話ができるのは。







自分だけだ。








刑事たちが去ったあとで、連城があのとき、本当は何があったのかを教えてくれた。





連城は怯えていた。






尾田が相当、恐ろしく思えたらしい。


見ていて、とても、つらくなった。





連城の話を聞いて、ようやく自分が、一体どこから誤っていたかを悟った。




無自覚に、自分は、尾田のことを信用していたのだ。


そこが、誤りだった。




両手を組んで、伸びをする。


嵌めている手袋の、布地が擦れる音がした。






本当は、連城を傷付けた時点で、自分も死のうと思っていた。



連城を傷付けた自分が憎かった。





いや、もしかすると。



犯行が全て完全に片付いていたとしても。








「つまり、逃げ出したかったわけだ。」



呟く。




そう、疑いをかけられず、罪悪感も感じない。


死んでしまえば、全ての責任から逃れられる。




「そう、思っていたんだろうなぁ。」







けれど、あの時。



連城の病室で。






「……。」






思い出して、思わず、笑みがこぼれる。





計画通りではなかったけれど。




でも。



きっと、本当に望んでいたのは。











そう、わかっていたんだ。





連城を守るだとか、そんな大義名分を掲げていたが。




結局は、自分は。









あの四人に嫉妬していたのだ。



連城の近くにいる、彼らに。







彼らの、連城を陥れるあの計画の露見は、きっと、自分にとって都合の良いきっかけだったのだと思う。



多分、理由をつけて、いつか彼らを消そうと動いていたに違いない。





心のどこかで、彼らを消せる口実に、喜んでいたのだと思う。







「そうじゃないと、いきなり、こんなことできないよな。」





ああ、なんて幼稚な独占欲。








ダーツの矢を取り出す。


無表情の自分の写真を突き刺す。





本当は消そうと思っていた。



本当は、誰よりも歪んだ奴。


本当は、誰よりも危険な奴。


本当は、誰よりも、連城の側にいてはいけない奴。






けれど。


連城が。


そばにいてほしいと、望むなら。






「お前、本当に、運良かったな。」



呟いて、ライターで火を着けた。





火がだんだん、大きくなる。


自分の顔が炎に包まれていく。





あのときのことを思い出す。



炎に囲まれた連城の家。





無理矢理、部屋に閉じ込めた、尾田の。


最後の絶叫が耳に。








「……残ってるような人間だったら、こんなこと、最初からしないんだろうな。」






写真は茶色い屑となって。


風に舞って、どこかに消えた。







直接、手にかけたのは一人だとしても。


事実、自分は六人を殺した。




罪は他人が被るとしても。


それは一生、自分についてくる。





それを代償に。


自分が手に入れたのは。



本当は望んでいた。


自分が一番欲しかったものは。





携帯の着信音が響く。





耳に当てると、ああ、聞こえたのは。












『五十嵐!』






ああ、罪と引き換えに。


彼の、誰でも信じるという純粋と引き換えに。



自分が手に入れたのは。





思い出す。


連城の。


自分のことしか見ていない目。


自分のこと以外を全て排除した目。





自分だけの。


自分だけに向けた。


連城の。







「どうしたんだよ、連城。」


『……どこにいるの?』


「今、病院に向かってるところ。」


『……早く来て。』


「急かすなよ。今日はクラスの奴らも行っているんだろう?私も後から……。」


『いやだ!五十嵐がいい!』




連城の大声が耳に響く。






ああ、ああ、ああ……!







病院の先生曰く、事件のショックで、連城は少々、精神を傷つけられたらしい。



別に、精神異常を起こしたわけではない。



ただ、極度の、人間不信に陥ってしまったようだ。





それに加えて。




過度の、依存。






『早く来て……五十嵐……。』


「わかった、すぐ行くよ。」


『本当?』


「ああ。コーラでも買っていってやるから、待っていろ。」


『わかった!』







依存。






過度の依存と言われるならば。


きっと、自分のほうが、よっぽどだろう。








けれど、それは覗かせない。


自分の、心の裏に、隠したまま。








立ち上がり、歩き出す。








携帯を耳に当てながら、反対の手に持つダーツの矢を見る。





もう、用済みだ。





背後に向かって、放り投げる。





『早く、早く来て!五十嵐がそばにいないと不安なんだ。』


「この前も言っただろう?私なんかでよければ、ずっと側にいてやるよ、って。」





会話が終わり、電話を切る。




携帯をバッグにしまい、手袋を外す。




こんな真夏に、手袋を嵌めることはもう無いだろう。





バッグに手袋を突っ込み、代わりに中から缶のコーラを取り出す。







飲みながら、背後を振り返る。









銀色のダーツの矢は、砂利に紛れて、行方が分からなくなっていた。






背を向けて、伸びをする。






そして。


連城のもとへ、駆け出した。

















誰かの裏が表に出た、ある夏休みの話。















[終]

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ダーツの矢 @chrono-s

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ