学園恋愛物語で王道な雰囲気を感じると思います。
しかし、読み進めていくうちに驚異的なキャラ設定と物語構成に唸ってしまうでしょう。
一人称視点なのですが、人物がコロコロと変わります。
「まさか、この人物の視点で読めるとは!」と何度も思いました。
恋愛小説で彼はこう思っているのに彼女はこう思っている。この作り方はよく目にします。しかし、それは一つのカップルではないでしょうか?
この作品は複数のカップルの視点が交錯し、さらに物語を広げていくのです。
それに世界観の魅力です。
ファンタジー要素もなければ、奇抜な性格のキャラも登場しません。
ですが、世界観の魅力は十分過ぎるのです。
主人公格の人物は勿論ですが、性格や言葉使いなどの個性が深く描かれ、その組み合わせが自然でした。この人物はこの人物と気が合う。この人ならこう言うであろう。これは作者さまの人物設定の作り込み凄さを感じました。
小さな伏線や学校生活のあるあるな出来事。クラスメイトの関係などリアルに想像出来そうな内容を取り込み、エンターテイメントとして面白く読ませる技術に鳥肌を感じました。
文章の美しさや読みやすさ。そして、感情のこもった台詞回し。
夢中になって読み進めてしまうでしょう。
是非、皆様に読んで頂きたい作品です。
タイトルの意味がわかった時、あなたは本作の素晴らしさに再度気付くでしょう
これは凄い。
畳み掛けるキュンキュン。
ここまでトキメキを持続させることができるストーリー展開に脱帽してしまいます。
ノンストップのキュンキュンに、本当に冗談抜きで、読んでる最中の私の脈拍は毎分平均120。
双子のイケメンに恋する二人の親友同士の女の子。
告白シーンがもう驚きの萌え❤
けれども要所要所で待ち伏せる波乱が、ほどよく物語に緩急をつけ、ダレさせない絶妙さ。
登場人物それぞれの視点で語られる一人称形式ですので、どの場面でも感情移入しやすく、物語に深く入り込めました。
甘さたっぷり、一話に一回はキュン必至❤
高校生らしい眩しくて素敵な恋を、是非あなたも!
純真な高校生男女の、少しだけ山あり谷ありの恋愛物語です。それに相応しい文章で、ふわりふわりと揺れ動く登場人物の心情を描いています。
純真な高校生が登場人物ですから、特に恋愛となれば口籠ってしまう事も多いわけで、だからこそ、節によって主格となる登場人物を変える事で多面的に物語を進めていってます。この手法は効果的で、そうしなければボンヤリした作品になっていたでしょう。ただ個人的には、登場人物が多いので、耄碌した脳味噌が悲鳴を上げ、軽い乗物酔いを起こしてしまいました。やっぱり、恋愛は若者の特権だなぁと、変な感心をしました。
私自身は男子校育ちなので、この作品のような世界は完全に夢物語でした。理論上は、学外に彼女を求める選択肢も有り得るのですが、そこまでの狩猟民族的な甲斐性も無く、空想に浸っていただけです。
この作品を読んで、もし生まれ変わるなら、次は男女共学を目指そうと思いました。
読み終えた今もキュンキュンが止まりません!
双子のイケメンに恋する二人の女の子(親友同士)。
それぞれの「好き」のベクトルは違う方向に向いていたのだけれど、いつしかそれぞれの気持ちが通い合い…。
少し波乱があったり、新たな二人が登場したりで物語は動いていきますが、優しい雰囲気の中、想いを重ね合っていく甘い展開にキュンキュンと胸が締め付けられっぱなしです。
各話ごとにテンポよく視点が変わり、それぞれの人物の心情が丁寧に綴られているので、登場人物たちの心の動きがよくわかり、一層感情移入してしまいます。
甘くてキュンキュンしてしまいますので、急な動悸に気をつけてお読みください(笑)