• 異世界ファンタジー
  • SF

第2回!初心者が馬券を勝ってみた結果&反省会

素人がそれなりに勉強して馬券を勝ってみた時の話です。

前回と同様に長くなってしまいますので、興味のある人だけ続きを読んでください。

内容に◎、◯、▲、△、×と出てきますが、それは私個人の評価となっています。◎に近い程良いと思った訳ですね。

レースは順番通りではない場所もあります。メモを取った順番になりますので、開催時間の逆となっています

私が分かるように書いているだけなので、もしかしたら読んでも理解できない場所があるかもしれませんが、ご了承ください。

それでは、本編スタートです。

まずは、こちらのレース。
6月15日多摩川S 芝1400メートル 15時45分発走の人気上位馬の評価です。

7枠12番オメガキャプテン◯
騎手戸崎圭太◯
3勝クラスで勝てるかは、調教の結果次第で3着以内には入れる予想。実際の調教は良さそうに思えた。
勝率4%の枠からのスタート。
馬券内に入る脚質の確立は、得意の差しは21%
外枠のため、最初後方内側に待機できていれば可能性あり。

7枠11番ユハンヌス◯
田辺裕信◯
様々な騎手にも対応できる強さを持っている。調教で失速していなければ1着の可能性あり。
調教◯
勝率4%の枠からのスタート。
馬券内に入る脚質の確立は、得意の差しは21%
外枠のため、最初後方内側に待機できていれば可能性あり。

6枠9番マンドローネ▲
騎手ルメール◯
調教◯
勝率8%の枠からのスタート。
馬券内に入る脚質の確立は、得意の差しが22%
外枠のため、最初後方内側に待機できていれば可能性あり。3着以内には入れそうな気がする。

4枠5番リサリサ△
騎手三浦皇成△
調教◯
勝率5%の枠からのスタート。
馬券内に入る脚質の確立は、得意の追い込みで14%
馬の能力、騎手の勝率を考えると、馬券内は厳しい。除外対象

2枠2番スピードオブライト△
騎手石川裕紀人△
調教◯
勝率5%の枠からのスタート。
馬券内に入る脚質の確立は、得意の先行で18%
馬券内厳しい。除外対象

3枠3番フロムダスク▲
騎手菅原明良◯よりの▲
調教▲最後で速度が落ちているのが気になる。
勝率8%の枠からのスタート。
馬券内に入る脚質の確立は、得意の差しで17%
スタート位置は悪くないので、ワンチャン馬券内に入る可能性あり。捨ての100円でワイド候補

5枠8番ヴェールアンレーヴ△
騎手北村宏司×
調教△
勝率8%の枠からのスタート。
馬券内に入る脚質の確立は、得意の差しで16%
今回も馬券外の可能性高い

4枠6番ミシシッピテソーロ×
騎手木幡巧也×
調教◯
勝率5%の枠からのスタート。
馬券内に入る脚質の確立は、得意の差しで24%
馬券外の可能性高い。

1枠1番アバンチェリエ×
騎手柴田善臣×
調教▲
勝率4%の枠からのスタート。
馬券内に入る脚質の確立は、得意の差しで13%
馬券外の可能性高い

今回買った馬券はこちらです

馬連9ー12
  9ー11
ワイド9ー12
   9ー11
枠連6ー7

それぞれ100円の計500円分買いました。

レースの結果、6番、5番、9番の順になった。

今回のレース全て外したので、ー500円です。

外した理由

ミシシッピテソーロは、5番人気でありながら、騎手や馬の勝利数が芳しくないと判断して馬券内に来ることはないだろうと判断した。
しかし、ミシシッピテソーロとは、デビューから2連勝をしており、当時の騎手との相性だけで考えれば十分勝てる力は持っていた。
今後は騎手や馬の実績だけではなく、相性も考慮するようにすると、的中率は上がるようになるかもしれない。

5番のリサリサも同じ理由

9番のマンドローネは内側でなかったものの、後方に控えていたので、予想通り、3着以内に入ってくれる力を発揮してくれた。

11番のユハンヌスが負けた理由。
調教で失速しなければ1着の可能性ありと自分でコメントしておるも、実際に失速しており、尚且つ勝率4パーセントと低いのにも関わらず、差しの馬券内率が21パーセントと言うことで、可能性を見い出してしまった。

12番オメガキャプテンは勝率も高く、騎手との相性も良かった。
調教も良ければ、3着以内には入れそうと判断し、実際に調教の方も悪くはなかった。
勝率4パーセントの外枠だったが、ユハンヌスと同じように可能性を見い出してしまった。
スタートで躓かなくとも負けていた事実は変わらないだろう。


京都 米子S 芝1600メートル 15時35の人気馬の評価

7枠14番ディオ◎
騎手デムーロ◯
調教◯瞬発力あり。
勝率8%の枠からのスタート。
馬券内に入る確立の脚質で得意の先行で23%
3着以内には入る可能性は高いが、1着は難しい。

5枠9番ノーブルロジャー◎
騎手坂井瑠星◯
調教▲
勝率7%の枠からのスタート
馬券内に入る脚質で、得意の差しでは23%道悪◯
調教に不安あり、どっちに転ぶか不明。

3枠6番トランキリテ▲
騎手川田将雅◯
調教▲
勝率勝率5%の枠からのスタート
馬券内に入る脚質の確立では追い込み4%
ワンチャン3着以内に入るかもしれないが、微妙なところがある。ワイド狙いで、100円捨てる気持ちならあり。

6枠11番アスクコンナモンダ◯
騎手岩田望来◯よりの▲
調教▲
勝率勝率10%の枠からのスタート
馬券内に入る脚質の確立で、得意の差しは20%
調教に不安があるが、前走のG IIIで同じコンビで3着を取っており、今回良い枠なことも考えると、3着以内に入る可能性はある。

1枠2番トゥードジボン▲
騎手松山弘平▲
調教◯
勝率6%の枠からのスタート
馬券内に入る脚質で得意の先行は20%
判断が難しい

4枠7番エスコーラ◯よりの▲
騎手幸英明△
調教◯
勝率7%の枠からのスタート
馬券内に入る脚質で得意の差し35%
馬は優秀だが、騎手の能力不足のことを考えると、馬券外になる可能性がある。

7枠13番モズゴールドバレル▲
騎手田口貫太△
調教▲
勝率8% の枠からのスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行23%
馬券内は厳しい。除外対象。

2枠4番メイショウシンタケ▲
騎手西村淳也◯
調教▲
勝率6%の枠からのスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の追い込み4%
ワンチャンあるが、馬券外になる可能性もある。

2枠3番フリームファクシ△
騎手角田大和×
調教◯
勝率6%の枠からのスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の5%
馬券外になる可能性高い。除外対象

8枠15番アナゴサン▲
松山風馬△
調教▲
勝率6%の枠からのスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の逃げ28%
馬券外になる可能性高い。除外対象。

今回買った馬券

ワイド11ー14
   9ー11
   9ー14

それぞれ100円ずつ計300円

実際の着順2番14番15番

相方を外しー300円前の負けも合わせるとー800円

外した理由

2番のトゥードジボンは、勝率の良い位置からのスタートであるが、馬も騎手の可もなく不可もなしと言う結果だったので、判断が難しかった。
勝率は6パーセントであり、先行は馬券内20%だが、今回逃げる形が取れたので、逃げの42%に引き上がったことが大きい。
逃げが警戒すべき1枠に居たことが勝利に大きく貢献できたと思う。今後は、先行が逃げになる展開も考慮して馬券を選ぶと、的中率が上がるかもしれない。

14番のデュオは、予想通りの展開になってくれた。
高い勝率の枠番に、調教で瞬発力があることも確認できたことが大きい。
外側で前に馬の居ない場所に待機しつつ、最後に瞬発力のある走りができたことが大きい。

15番アナゴサンは、3着以内入る可能性は低かった。
過去の勝率を考えても、厳しいものだと思っている。
しかし、1番人気の9番ノーブルロジャーとハナ差だったこともあり、ワンチャン儲けを出すために、逆にされた可能性もある。
過去にも、4着と思っていた馬が3着にされたこともあるのだ。
だが、真実は闇の中。


函館 STV杯 芝1200メートル 15時25分 人気馬順の評価

4枠4番オルフェスト◯
馬場重×
騎手横山武史◯
調教◯
勝率9%でのスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行32%
1番人気だけあって、3着以内には入れそう。

8枠12番ランドオブラヴ▲
騎手佐々木大輔▲
調教△
勝率7%の枠でのスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し17%
3着以内には入れる可能性はあるが、ワイドにするなら100円捨てる覚悟で。

6枠8番レッドアヴァンティ◯よりの▲
騎手武豊◯よりの▲
調教◯
勝率11%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行48%
3着以内には入れる可能性あり。

2枠2番トーセンサンダー△
騎手大野拓弥△
調教△
勝率9%枠でのスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し30%
馬券外になる可能性高い。除外対象

6枠7番ニシノコウダイ△
騎手藤岡裕介▲
調教:連闘のため軽め
勝率11%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し13%
馬券外の可能性あり。除外対象

3枠3番ステルナティーア×
騎手丹内祐次△
調教▲
勝率6%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行27%
馬券外の可能性高い除外対象

5枠6番サウンドクレア△
騎手鮫島克駿▲
調教×
勝率8%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の追い込み6%
ワンチャン馬券内に入ってくるかもしれない。

1枠1番ニシノレバンテ×
騎手永野猛蔵△
調教×
勝率7%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の逃げ25%
馬券外の可能性高い。

今回購入した馬券

ワイド4ー8

実際の着順 8、7、2

自信がなかったので1種類だけでしたが、見事に外れてしまいました。

これでー900円

外れた理由

1着の8番レッドアヴァンティは予想通り、勝率が高い枠からのスタートであり、先行も48%あった。

2着の7番も勝率の高い枠のスタートだが、差しが13%と言うことで不安があり、買うのを避けた。
馬の能力は低く、連闘と言うこともあり避けたのだが、短距離走での連投はありと言うことを忘れていた。
勝率の高い枠でのスタートであれば、多少馬の能力が低くともカバーできる。

3着2番のトーセンサンダーは、騎手も馬も可能性は低かった。しかし勝率は9%差し30%はでかい。函館競馬場、芝1200メートルはスピード、スタミナ、パワーの三つがいるが、トーセンサンダーはそれらを持っていたと言うことだろう。

4番は最後の直線まで1位だったが、最終直線で差し切られてしまった。スタミナがなかったことになる。


東京 立川特別 ダート1400メートル 15時10分 人気順での評価

4枠8番ナスティウェザー◯
騎手ルメール◯
調教◯
勝率6%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し25%
3着以内には入れる可能性高い。

5枠10番ジョージテソーロ◯
騎手戸崎圭太◯
調教◯
勝率3%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の逃げ46%
3着以内に入る可能性高い

8枠16番ニシノスピカ▲よりの◯
騎手津村明秀◯
調教▲
勝率7%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行34%
騎手との相性も良く、3着以内に入る可能性あり。だが、馬券外になる可能性もある。100円捨てる覚悟でワイド狙い

1枠1番マホロバ△
騎手菅原明良▲
調教◯
勝率6%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し7%
馬券外になる可能性高い。

1枠2番ショウナンアビアス◯
騎手オシュア◯
調教×
勝率6%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行14%
調教で失速しているのが気になる。馬券内に入るかどうかは賭け。安全に考えるなら買わない方が良い。

2枠3番スペンサーバローズ×
騎手原優介▲
調教▲
勝率4%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し10%
馬券外の可能性高い。

6枠12番ウインザナドゥ△
騎手菊沢一樹△
調教▲
勝率7%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し31%
可能性は低いが、ワンチャン3着以内に入れそう。

2枠4番ミエノナイスガイ△
騎手内田博幸△
勝率調教◯
勝率4%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し10%
馬券外の可能性高い

8ー10ワイド 現段階では買う必要なし

と言う訳で、もし馬券が当たっても40円の儲けと言う訳で今回は見送りしました。

実際の着順8、16、10

もし馬券を買っていたら当たっていましたね。ですが、儲けは40円

京都 保津峡S 芝2200メートル15時1分 人気馬順の評価

3枠4番マコトヴェリーキー◯
騎手岩田望来◯
調教◯
勝率9%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行50%
1番人気馬は勝率悪い言うジンクスから考え、馬連やワイドなら十分狙える。

7枠13番ブラックブロッサム◯
騎手団野大成△
調教◯
勝率2%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行12%
馬は強いが、ワンチャン馬券外になる可能性あり。100円捨てる覚悟でワイド狙いならあり

1枠1番アグラシアド◯
騎手横山典弘▲
調教◎
1枠17%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し30%
好枠なので、馬券内に入る可能性高い

5枠9番メイショウゲキリン◯
騎手松山弘平▲
調教◯
勝率13%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行26%
ワイド候補

4枠7番エンドウノハナ▲
騎手坂井瑠星▲
調教◯
勝率3%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し33%
ワンチャン3着もあり得るが、馬券外になる可能性もあり。

2枠2番ロードプレジール△
騎手西村淳也△
調教▲
勝率勝率9%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し33%
馬券外の可能性高い。除外対象

8枠15番ヒズルジョウ△
騎手松若風馬△
調教◎
勝率勝率10%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し26%
どっちに転ぶか分からない。ワンチャン3着に入る可能性あり。

今回買った馬券

ワイド1ー4
   4ー9
   1ー9

それぞれ100円計300円の購入

実際の着順13、4、9

4ー9のワイドが的中!払い戻し金は300円と言う訳で、今回のレースは±0と言う結果です。

外した理由

13番ブラックブロッサムは馬の能力は高いが、騎手がイマイチだった。なので、馬券を外す可能性があったので、買わなかったが、しっかり1着をとってきた。勝率が低い枠と言うこともあるが、しっかりと力のある馬であることが今回のレースで証明された。

4番マコトヴェリーキーは馬も騎手も相性が良く、そして勝率の高い枠からのスタートであり、先行も51%と高く、期待通りの走りとなった。

9番のメイショウゲキリンは、馬は良いが、騎手との相性はイマイチと思えた。
しかし、勝率の高い枠からのスタートと言うこともあり、ワイド候補にしたが、予想が的中したことになる。

1番のアグラシアドは能力は高いが、騎手の能力はイマイチ。
しかし、素晴らしい調教の結果と、勝率の高い枠でのスタートだったこともあり、期待していた。
しかし、実際に走ってみると、有利な内側にいたが、ずっと前に上ってこず、最後の直線手前で外側に入ったことで大きく距離を走らされた。その結果、入賞すらできなかった。


函館 奥尻特別 芝2000メートル 14時50分 人気順の評価

2枠2番キットハナガサク◯
騎手佐々木大輔◯
調教▲
勝率5%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行10%
1番人気ではあるがワンチャン馬券外になる可能性もあり。

5枠5番エイトスターズ▲
騎手武豊◯
調教:連闘のため軽め
勝率15%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し66%
なんとも言えない。連闘で著しく低下し、短距離でもないため。

6枠8番ポーレット▲
騎手北村友一◯
調教×
勝率17%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行33%
枠番脚質は良いが馬の能力を考えると厳しいと判断

1枠1番ユキノオトコタマ×
松岡正海×
調教△
勝率11%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し0%
馬券外の可能性高い。除外対象

5枠6番ノーブルスカイ▲
騎手鮫島克駿◯
勝率15%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の先行40%
馬券内の可能性高い

3枠3番ルークスヘリオス△
騎手横山和生▲
調教△
勝率0%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し14%
馬券外の可能性高い除外対象

4枠4番コスモエクスプレス▲
騎手▲
調教:連闘のため軽め
勝率4%の枠からスタート
馬券内に入る脚質の確立で得意の差し25%
出遅れなければ馬券内の可能性あり

今回買った馬券

ワイド2ー6
   5ー6

100円ずつ計200円

実際の着順2、5、6

なんと!3着以内に入る3頭の馬が全て的中!こんな時に限って三連複を買っていない!買っていれば、1410円の払い戻しがあったのに!

と言う訳で、ワイド2ー6の払い戻しは410円
         5−6の払い戻しは460円

合計870円の払い戻し金を獲得

当たった理由

2番キットハナガサク。馬の能力は高く騎手との相性は良い。ただ勝率の低い枠でのスタートだったので、自信はなかったが、能力の高さが出たレースだったと言える。

5番エイトスターズ。馬の能力はそんなに高いとは言えないが、騎手の能力は高く、そして勝率の高い枠でのスタートであり、差しも66%だったことも大きい。中距離の連闘だったが、枠が良ければ3着以内に入れることも証明された。

6番ノーブルスカイ。馬の能力としてはまずまずと言った感じだが、騎手との相性は良い。勝率の高い枠で先行も40%と高いこともあり、3着に入れた。


今回のレースから学んだことは、

・馬と騎手との相性が良ければ、多少の不利を補うことができる。

・しっかりとコースを研究し、勝率の高くなる馬を選んでいけば的中し、プラスになっていくだろう。

・状況によって先行が逃げになるケースもある。その時に逃げ警戒の枠に居た場合は要注意!

この三点を学ぶことができました。

今回のレースで使用した金額は1400円、そして払い戻し金の合計は1170円のマイナス230円の結果となりました。

的中率60パーセント回収率83.6パーセント

前回よりも馬券の購入数が少なかったので、回収率が上がったのかもしれませんね。

次こそは、回収率100パーセントを超えるようにしていきたいですね。

明日の本命レースでリベンジ!




ここから番外編のお話ですが、ゲーセンで競走馬のぬいぐるみを見つけてしまったので、つい遊んでしまいました。
狙った馬はジャングルポケットです。
確立機なので、確立が来れば取れるだろうと思ってお金を使った結果、2600円ほどでお迎えすることができました。
これで部屋にある競走馬のヌイグルミは全部で22体!棚にある競走馬のヌイグルミたちが悲鳴を上げているかもw

4件のコメント

  • 今回の馬券で得た生の経験が作品にぜったいフィードバックされますよ!作家として取材のつもりで馬券を買い続けてください!(無理のない範囲で)しかも回収率があがっているのはめちゃくちゃ凄いことですよ。勝ち越せるようになりましょう!
  • 先週から馬券を買い始めたのに、ちゃんと自分の予想スタイルを貫きながら反省もしてるのは凄いですね(^▽^)/
    特に3連単とかに手を出して金額を張らないのは偉い\(^o^)/
    競馬は金額ではないのです♪
    どれだけ楽しんで予想したり、観戦したり出来るかです(∩´∀`)∩

    あ、永島まなみ騎手が重賞初制覇した!!Σ(゚Д゚)
  • うお座の運命に忠実な男様、コメントありがとうございます。

    いつか作品に影響が出せるように、今は勉強中と言ったところですね。

    今回は余り馬券を買わずにじっくりと考えたので、回収率が上がったのかもしれません。いつかは勝ち越せるように今後も頑張って勉強していきます。
  • 八月猫様、コメントありがとうござます。

    まだ、自分のスタイルが確定していないので、色々なことをやっている段階ですが、とりあえずは、レース結果を分析して、次に繋げていく形でやっていこうかと思っています。

    三連単や三連複は的中率が1%以下らしいので、自信があるときだけやってみる形にしようと思っております。

    永島まなみ騎手の初重症制覇、私もテレビの前で見ていた時は驚きました。
    ワンチャン馬券に絡む可能性があったのに、騎手を信じきれなかったので、このレースの馬券は外しましたw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する