• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

黒須友香氏に素晴らしいレビューを書いて頂きました!

黒須友香様が書いて下さったレビューの前半に関して言えば、「『リバーズエッジ』を読んで理解できない」
という感覚と似ていると思います。

つまり、普通の高校生が(尤も私は中退ですが)売春やゲイや妊娠や中絶、ヤクブツ、死体、過食症もろもろについて理解できないと。


「でもこのエッセイは、」という後半の文章について、黒須友香様は私の一番の理解者だとすら(個人的に)思える、
というのも、例のハッシュタグMeTooでは無いですが、私はゲイで強姦された事についても、売春についても、全く卑屈にならず、事実だけを述べているのですから。


ところで、事実と真実は違います。
事実は「おおやけ」のもので、真実は「個人的なものですから....

そう言う意味に置いて、私のこのルポは事実では有るが、真実は私個人的なものです。

何故寄り道してこんな事を書いたかと言えば、このエッセイ、ルポルタージュ、ドキュメンタリーは、事実では有るが、私にとって個人的な真実でしか無いと言いたかったからです。


黒須友香様がお書きになった通り、「売春というと、どうしてもよくないイメージがつきまといます。
悲惨で犯罪めいた裏事情が山ほどあるんじゃないかと邪推したりします。」

それは全く間違っていませんが、私はそれを、売春もゲイも強姦も、「私当人にとってはまるで現実感も無いし悩んでもいないし問題になっていない。」
と言う事をこのルポでひたすら曝け出していました。

「だから読む側も顔をしかめることなく、この世界ではこんなことがあるんだな、こんな考え方もあったのか…と、興味を持って楽しく読み進めることができます。」

と書く黒須友香様の言う通り、私は強姦にしろゲイにしろ強姦にしろ全く卑屈に自己嫌悪に、もっと言えば、自分を悲劇的に見せように書いてはいません。

どちらかと言えば、「みんなこんな経験が大なり小なり有るだろう、だからゲイでも売春してない人でも共感出来るだろう」
と、奢りを、傲慢さをもって書いているのです。
芸術なんぞ(このルポがヘミングウェイのような芸術とは思いませんが)他人に共感されなければ全て無意味なものだと思いませんか?

黒須友香様は、「でもこのエッセイは、ご自分を卑下されたり他人を徹底的に罵倒したりすることもなく、時に淡々と、時にユーモアを交えて、ご自分が体験された事象をあくまでも論理的に紹介・分析されているのが特徴です。」

と書いて下さいました。この事は本当に嬉しい。
しかし改めてまた繰り返しますが、エッセイ、ルポルタージュ、ドキュメンタリーは、事実では有るが、私にとって個人的な真実でしか無いのです。

だからこう言いたいのです、「ご自分が体験された事象をあくまでも論理的に紹介・分析されている」
と黒須友香様は書いて下さいましたが、自分の事を自分で客観的に考える時、どうしても...これは人間のさがなのかは知りませんが、自分を客観的に分析する事など不可能だと。
どうやったって、自分の過去を掘り起こす際に、自分自身に対して人より多少は優れているだろうと言う主観が入ってしまうと。

そうしないと自分がもたないんですねえ....

ただ、一つだけ言いたいのは、
「ぼくたちのイメージは単なる外見で、そのうしろに、世の中のひとびとの視線とかかわりのない、自我のまぎれもない本体が隠されているなどと思うのは、まあ無邪気な幻想」
だと言うように、自分のイメージに自分は責任を持てない。
しかし、黒須友香様がその自分の(相手が決める)イメージに、私自身を、自我を、メッセージを、レビュー内でも上手く表現して下さった事、この事において非常に感謝しています。
感謝しても仕切れないくらいに。

2件のコメント

  • 咳亭マグロ様

    こんばんは、コメント失礼いたしますm(_ _)m

    とても興味深く楽しく読ませていただきましたので、レビューを書かせていただきましたが、何か失礼なことを書いてしまったのではないかと、内心ヒヤヒヤしておりました。
    (今回に限らず、レビューを書いた後でいつも心配になってしまうのです)
    こちらのノートで好意的に受け止めてくださり、ホッとしました。咳亭マグロ様の優しさに感謝です。

    BL小説は、私もさやこ様・柊様・小鷹様の作品を愛読しております。
    皆様の作品、それぞれとても素敵です♡
    咳亭マグロ様のBL小説も、楽しみにお待ちしてますね。

    拙作のフォロー・応援までいただきありがとうございます!
    気楽なエッセイですので、また気が向かれましたらいつでも気軽にお立ち寄りください(^^)
  • すいません、今近況ノート見返しましたがまあ酷い出来で....
    即興で書くべきでは無かったです。申し訳ないありません。

    何を結局のところ言いたいかと言えば、
    「あらかじめ失われた子供達。すでに何もかも持ち、そのことによって何もかも持つことを諦めなければならない子供達。
    無力な王子と王女。深みのない、のっぺりとした書き割りのような戦場。
    彼ら(彼女ら)は別に何らかのドラマを生きることなど決してなく、ただ短い永遠のなかにたたずみ続けるだけだ。」(リバーズ・エッジ)

    という詩のように、現実感の無さ、強姦されようが売春しようがゲイだろうが流産しようがヤクブツやろうが死体見ようが今の日本の若者にとっては全て現実感が無いと、
    高校生がセックスしてタバコ吸った後で「えー、やだあ!早く家帰ってだいじょうぶだぁ見るもん!」
    という、こっちの方が本当だと、現実感の無さが本当だと。(リバーズ・エッジのような)

    その今の日本においての現実感の無さは何かというと、「この完成された世の中で、若者に新聞紙舐めてケツ拭いてみろ痛さが分かるから、つったって無理だ、完成された世の中に生きてるんだから。」
    という事になります、もっと分解して言えば、
    「不幸を知らない奴に幸福なんぞ分かるもんか、飢えを知らない奴に幸福なんぞ分かるもんか、死が分からない奴に生が分かるもんか」
    と、こうなっていくわけですね。

    それをこの近況ノートで伝えようと説明したかったのですが、どうやら失敗していたみたいで、また時間が有れば(というより良い文句が思いつけば)、編集します。折角レビューを書いて頂いたのに、誠に申し訳ございません。


    ここだけの話、次に書くBL小説ではその現実感の無さ、「死が分からない奴に生が分かるもんか」、「あらかじめ失われた子供達。すでに何もかも持ち、そのことによって何もかも持つことを諦めなければならない子供達。」

    これを主題にして書いているのですが、どうか期待しないで下さい。
    勿論、趣味とは言え、今働いている日常の仕事よりも、小説の方に自分の人生をかけて書いていますし、その分努力しますが、しかし、「あらかじめ失われた事によって何もかも持てない子供達」に対して、ドラマが、悲劇が生まれると思いますか?
    この日本において「完成された世の中」に対して悲劇があると?
    自分はどうもそうは思えない。
    だから繰り返しになりますが、これから書く小説は失敗すると分かっているんです。
    黒須友香様のように物語を上手く作る能力が自分には無いのも有りますが、それよりも、1912年以来、もっと言えば「若きウェルテルの悩み」以来、なにも恋愛において進歩していない。手本が無いという事。

    最近バナナフィッシュというBL漫画読みましたましたが、結局あれも竹宮恵子先生「風と木の詩」の変形に過ぎないので失望しました。
    誰も、BLに限らず近代に入って以来のヨーロッパの恋愛小説作家誰も、何も恋愛において進歩していない。結局「若きウェルテルの悩み」を繰り返すだけ。(バナナフィッシュが風と木の詩を半世紀程経っても未だ繰り返すように)

    愚痴はよします、自分も新しい解決、「性交外の愛」、「愛と絶対を縁続きにする、前-性交的な思考」に対する新たな意見を自分も含め全恋愛小説作家にしても持っていないのですから。今から書く小説に関しても。

    だからこそ、「彼ら(彼女ら)は別に何らかのドラマを生きることなど決してなく、ただ短い永遠のなかにたたずみ続けるだけだ。」

    となってしまうんです。それは分かっているんです。
    どうか期待しないで下さい。結局今までの(ウェルテル以来の、BL漫画で言えば風と木の詩以来の)繰り返しなのですから。
    でも、甘えさせて頂ければ、今から書くBL小説に、黒須友香様に、最後までお付き合い頂けると幸いです。非常に我がままなお願いというのは、重々承知しておりますが....

    長文・駄文、大変失礼致しました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する