• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

心機一転

夜海ルネです。
誰?となっている方も多いかもしれませんが、カクヨム甲子園2023で「月光」が最終選考に残った春野カスミ、といえば分かるでしょうか。

この度わたしは、ペンネームを春野カスミから夜海ルネにかえました。「よるみルネ」と読みます。
ペンネームを変えた理由は色々あるのですが、またの機会にお話しようと思います。

それに合わせて、今まで公開していた作品のうちいくつかを非公開にしたり、近況ノートを削除したりなどしました。
ペンネームを変えたからと言って今までの自分のスタイルや創作に対する気持ちは変わりません。これからも真摯に取り組んでいくつもりです。

また今までWeb小説主体で執筆していましたが、高校も卒業したということで公募への本格的な挑戦を始めようと思っています。
ですのでこちらでの連載等、遅くなるかと思うのですが自分のペースで執筆していきたいと思っています。連載休止していた作品も、徐々に進めていきたいです。



ここから先は私事になるのですが、一応お伝えしておこうと思います。
まず大学の件ですが、家庭の事情で受験を諦めました。今後浪人して大学に行くか、就職するかは未定ですが現状は公募に集中しようと思っています。
それから先日発表されたカクヨムコン9の中間選考結果ですが、短編のエッセイ部門に応募した二作が突破していました。みなさんが読んでくださったおかげです。ありがとうございます。

活動を休止していた期間の主な報告は以上になります。長々とすみません。
これから「夜海ルネ」として、精一杯活動していきます。改めまして、これからもよろしくお願いします。

2件のコメント

  • 米国には、自分で授業料を払う為に、工場で2年間働いてから大学へ来たとか言う学生も多くいます。大学の教官が言うのもあれなんですが、大学行かなくても、長生きできないと言う事もありません。若い間は、自分好きな事をとことんやっても良いかと思います。

    作家活動頑張ってください。
  • 心機一転 人生の新しいステージ お疲れさまです✨

    タヌキも浪人しました。
    留年もしました。
    その上 中退もしました。

    就職してクビになり

    大学に入直りして 7つ年下の子たちと一緒に勉強しました。

    卒業して就職して結婚して
    病んで休職して
    復職して 子どもできて
    病んで 退職しました。

    で 再就職して2年目に入ります←今ココ。

    色々経験しましたが それが創作活動に活かせてるってワケでもなさそうです。
    順風満帆とは言いませんが 波乱万丈ってほどでもなさそうですし そこまで深刻に人生の意味を問うたワケでもありません。

    履歴書書いたり 年金の記録見たりすると
    「ゴチャゴチャした人生やな~」
    って思いますが 日々の想いは

    「まぁ 明日は ええことあるやろ」

    ってその程度です。

    日々是好日

    ルネさんも そうでありますように🍀
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する