• 創作論・評論
  • 現代ファンタジー

距離を取るということと、他人事と構えることと

 適切な距離を取ることと、他人事と構えることは似て非なるものなのです。前者は当事者意識が保たれており、後者はそれを放棄している。その差異は誰の目にも明白でしょう。
 ところが小説を書くうえで――文章技術の問題ではなく――適切な距離を取る、言い換えれば文体において一定の緊張を保つということは、どうやら相当に難しいことらしい。多くの場合、完全に他人事と決め込むか、さもなくば過度に(作品そのもの、或いは謂わんとしている主題に)没入するかのどちらかになってしまう。私が多くの方の作品に感じる違和感の正体は、おそらくこの辺りにあるのでは、と思うのです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する