• 異世界ファンタジー

読書研究 幸福な王子 ネタばれ注意

今週は幸福な王子を読み終わりました。
少し説教臭いと思っていたのですが、解説を書いている人にそんなことはないと言われてしまいました。教訓のある童話かなという感想だったのですが、それだけではないと書かれていました。
文章の表現が美しく色とりどりの宝石を散らしたようでした。
神様が出てくるのが西洋のお話らしいと思います。デーミアンを読んだ時もそうですが精神の根底に神様についての探求心というか考察とかが書かれている気がするのです。無神教の日本だと大体宗教というと何となく怖いイメージがあります。アニメとかでも主人公と敵対するのは何とか教という宗教団体を出すことが多い気がするのです。
これはオウム真理教とか、新興宗教に対する恐怖からくるものなのかもしれません。そう言うところに日本と海外とで差を感じます。そう言う発見があるので海外の作品を読むのもいいのかもしれないと思いました。
次はヘッセの車輪の下を読もうと思います。

マネしたい点 壮麗な文章表現力

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する