さて、終わりました。
お疲れ様です、私。
でまあ、『ごはんを食べよう』を書き終わっての、個人的なまとめをやっていきます。
まず第一に。
キャラクターの名前、考えるのが死ぬほど大変でした。
確認はしていませんが、おそらく名前の被りもあったと思います。
ちなみに47組ほどは、各都道府県の地名とかを使ったので、そこは何とか乗り切れました。
正直なところ、名前決めと台詞回しが片付けば、半分以上、この作品はできたと言ってもよかったです。
夜中にそれやって、朝方に地の文、ということも何度かやりました。
初期は、まずメニューを決めて、そこから話を作っていましたが、後半は逆にキャラクターの関係性を考えて、そこからメニューというパターンが増えました。
これに関しては明確に転機があり、ステーキの話です。
酔わせようとするオッサンと、酔わない女性社員のヤツ。
今、確認したら、おお、ちょうど51話でビックリしました。全102話なので、まさに半分来たところ。
キャラクターが何をしたいかとか、話の方向性が決まると、一気に書き上げることができました。
……いやまあ、キャラクターの欠落を埋めるとか、物語の基本中の基本ではあるのですが。
ちなみに、始めた時にはありませんでしたが、書き続ける内に縛りが生じました。
まず舞台は現代日本固定。
異能や怪異は入れない。
不幸な話は組み込まない。
などなど。
現代モノを書く時の、脇役には今後、困ることはなさそうです。
死ぬような役にはまあ、親戚とか使うことになりそうですが。
予想外というのはいくらでもあって、その最たるモノは前の活動報告とは全然違って、結局毎日書いてたってことでしょうか。
何やってんですかね。
ホント、ダラダラ、適当に書く予定ではあったのです。
始めてからというか、最後の最後まで、今日は休もうと思ったことは何度もありました。
ただ、私の性格というか、これまでの作品とか振り返ると、これ一回休んだら、次の作品までおそらく半月ぐらい休みそうな、そんな予感があったのでほぼ意地で書き上げました。
ちなみに半月は最低ラインで、もっと延びてた可能性は高いです。
縛りの話にちょっと戻りまして、初期に考えてたけど結局書けなかった話もあります。
舞台は絶海の孤島にある洋館。
隣の部屋に死体がある状況で、大学生達が疑心暗鬼になりながらトマトパスタ食うって話。
このシリーズ実は幾らでもバリエーションが作れまして、異世界ファンタジー編とかもできます。
長続きするかどうかは、保証できませんが。
12/22時点で、カツ丼とガーリックライスが被っているので、これは要修正。
さすがに100話以上も作ってたら、そら被るわな、というのが感想です。
表題とかファイル名で調べましたが、他に被ってるのありますかね? 朝食と卵料理系は何かヤバそうな気配あります。
好きな作品とか挙げたいところですが、どれも好きなので決められません。
逆に嫌いな作品もないので、これはこれでよしとします。
ほぼ全作品、ノープロットぶっつけ本番で書きました。
何ならアイデアが22時とか23時ということもザラでした。
この作品とは別に考えている話があるのですが、ただご飯を食べる話を100書くだけでこんなに大変なのに、この考えてる話ちゃんとできあがるのか、今の時点ではマジで分からんです。
あと、ご飯書いてる間も、ブラック宮廷魔術師に☆がそこそこ入ってて、みんなやっぱり異世界ファンタジー好きよね、となりました。
ただ書きかけの作品は、現代異能二つなんですよね……あ、一応スチームパンクっぽい世界観のが一つあるか。
ちなみに1000文字(1100だったか1200だったか)辺りは割と絶妙な文字数で、日が変わってからでも結構何とかなりました。
500文字ほど台詞書けば、残りは地の文で埋まります。
とはいえ、冒頭に書いた通り、新しいキャラクター作るのが大変なので、そこは何とかしたいところ。
考えているのはもう最初に、主要キャラクター設定して、あとはそいつらでワチャワチャ話したりするのでどうか……と、うん、またあまり受けなさそうではありますが。
ひとまず年内は、まだやり残してる諸々を片付けるとして。
来年はまず、止まっている短編二つを片付けたいと思っています。
現代異能。
手の平が亜空間に繋がってるやつと、一光年以上の距離を瞬間移動できる(つまり星間移動が可能)けど一メートル先は無理というピーキーなヤツ。
また次の作品でお会いできればと思います。
などと語っていますが、明日ネット小説大賞の最終結果発表が控えてて、ソワソワしていたりします。
ここで語るのもなんですが、小説家になろうに掲載している『商人子息、婚約破棄計画の阻止に奔走する』、結構面白くできあがったので、まだの人は読んでくだされ。
(はて、カクヨム以外の宣伝はしていいのかどうか、今になって心配になってきたぞ……?)
本日はここまで。