マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
留龍隆
@tatsudatemakoto
2016年2月29日
に登録
SF
歴史・時代・伝奇
sorauetatsuta
フォロー
ホーム
小説
5
近況ノート
14
サポーター
1
おすすめレビュー
5
小説のフォロー
6
ユーザーのフォロー
1
レビューを書いた小説
1
★をつけた小説
4
★★★ Excellent!!!
11月20日
「西洋剣は叩き斬るもの」なのか ― 剣術書からの示唆 ―
/
しげ・フォン・ニーダーサイタマ
「西洋剣術は叩き斬るもの」だとよく言われます――本当でしょうか? "Kunst des Messerfechtens" (直訳:メッサー剣闘の術)という15世紀に書かれた剣術書の…
★95
創作論・評論
完結済 9話
16,417文字
2024年11月20日 11:49
更新
暴力描写有り
西洋剣
西洋剣術
翻訳
剣術書
ランゲスメッサー
メッサー
イメージで雑語りする前に
しげ・フォン・ニーダーサイタマ
★★★ Excellent!!!
5月26日
一の太刀を疑わざるは、
/
斧鋸マチェ
薬丸自顕流。幕末期に猛威を振るった、一撃必殺の豪剣。 ——果たして、その真価やいかに。
★47
歴史・時代・伝奇
完結済 1話
7,408文字
2022年11月1日 03:54
更新
暴力描写有り
剣術
アクション
武術
歴史
薬丸自顕流
短編
幕末
“自顕殺し”の剣士と、名もなき野太刀使いの邂逅。
斧鋸マチェ
名前すらないのに圧倒的な存在感を放つ登場人物と剣術を描き切る秀作
斗南
★★★ Excellent!!!
2023年7月28日
ランボー試論
/
坂本梧朗
アルチュール‐ランボー(1854年―1891年)。 1869年から詩作を始め、1875年で詩作を止めた。以後は文学を放棄し、アラビア半島、アフリカのエチオピアなどの地で、 砂漠の…
★9
創作論・評論
完結済 23話
59,453文字
2021年9月16日 09:55
更新
見者への道
地獄墜ち
ひと言で言えば、詩なんか糞くらえ、ということなんです。
坂本梧朗
20歳で文学と決別したランボーを君は知っているか?
詩歩子
★★★ Excellent!!!
2023年7月6日
【web版】依存したがる彼女は僕の部屋に入り浸る(旧依存症な彼女たち)
/
萬屋久兵衛
サークルの飲み会をきっかけに酒クズ女と交流を持つようになった僕が、次第にやべえ女達に絡まれるようになるお話 11月1日 スニーカー文庫様より書籍版発売 詳細は作者X(Twitt…
★352
現代ドラマ
連載中 40話
421,009文字
2025年1月9日 20:44
更新
性描写有り
大学生
日常
【書籍化】酒クズ、パチンカス、ニコ中と送る僕の大学生活
萬屋久兵衛
面白い
@aaaaaddddd