主役の女性は「エアライフルを構える頭」として、本編の「シャーロット・ザ・ホームレス」にも登場していますが、皆さん気づきましたか?
エアライフルも「第5話 ガレージ」に登場するので、興味がある方は探してみて下さいね。
ちなみに、「家」のモデルは、東日本大震災で大規模半壊して解体した自宅です。
もともとは公務員の方が建てた家でしたが、残土を盛土してコンクリートで囲んだ地盤の上を、更に隙間のないアルミフェンスでぐるっと囲んでいたので、いかにもな感じですね!
しかも、敷地の一部に食い込む形で「コの字型」加工されて「赤い消火栓」が設置されていたり、家の裏に地元ケーブルテレビ局の中継アンテナらしき太いポールが設置されていたりと、何やら錬金術を匂わせる謎の多い家でした。
あと、「第6話 呪」に出てくる内装用の化粧パネルは、今住んでいる安アパートに着想を得ています。他の部屋はコンクリ壁なのに、この部屋だけベニヤ板で覆って壁紙が貼ってあるので、毎日剥がしたい衝動に駆られます。
作品に話を戻せば、施工業者に「紫オジサン」が関係していると考えると因縁めいたもの感じませんか?