おバカコメディのくせして饕餮なんて難しい言葉を出してしまいました。
反省してます。
でもいつかこの言葉を出したいと思っていたのです。
そうです、『ファイブスター物語』第13巻の66ページにてモラードが「知識欲はな、人間の欲の中でも最も汚らしいものさ。知らないことが許せない、知らないことが恐ろしいと知識がない人間を見下す奴らだ。お前たちみたいなのを饕餮って言うんだ。欲にまみれた最もみにくく汚らわしい化け物だ」とシステム・カリギュラのエルディアイ・ツバンツヒに言うシーンを見てから。
ですので、私はずっと饕餮とはそういう知識欲にまみれた人のことを言うものだと思ってました。
なので天災というキャラを設定する時も、そんな知識欲の権化としました。
が、いざ天災が饕餮だって明かす段階になって、ふとその意味を調べたら「饕餮……饕は財産を貪る、餮は食べ物を貪るという意味で、二つ合わせてなんでも食い尽くす魔獣という意味」とあるじゃないですか。
おい、どこにも知識がどうのこうとかそんな話はないぞ、一体どうなっているんだ、Dr.モラード!?
そんなのだからお前、ビルドがどうして次のマスターを取らないか分からなくてミースに後れを取るんだよ!
まぁ、中盤までの知識云々を無視したら「欲にまみれた汚らわしい化け物が饕餮だ」と捉えられるかもしれないなぁと思いつつも、問題は天災です。
彼はここまで知識を集めることに固執した人物として描いていたので、ここで知識と饕餮が乖離するととても困ります。
ということで、天災には人間を捨ててもらう事にしました。
ごめん、天災。恨むならモラードを恨んで。
あとなんか知識を欲して化け物になるって、なんかますますアレっぽくなってしまったような気がしますね……。
と、とにかくそんな事情で饕餮という化け物になってしまった天災君をこれからもよろしくお願いします。
<お礼>
なんということだ、本日もお礼が言えません。
お礼を言わせてくれー