大変おませ致しました。
「オチに工夫あり」の企画入賞者、発表となります。
今回の参加作品総数は八十八作品。
私の企画としては相当な大賑わいであり、審査に多大な時間を要したことをここにお詫び申し上げます。
私の独断と偏見で選んだ誉れある入賞作品は次の五作品です!
入賞おめでとうございます!
ある日それは落ちてきた/ろくなみの
https://kakuyomu.jp/works/16817330650599790258奇跡のサクラが枯れたのは/霞(@tera1012)
https://kakuyomu.jp/works/16817330647957736929手のひらの記憶/朝田さやか
https://kakuyomu.jp/works/1177354054934198834墓参り/惟風
https://kakuyomu.jp/works/16817330649087600044【完結】「超能戦隊レットゥルトゥーア」改め「爆裂ピュアリン!」/ちありや
https://kakuyomu.jp/works/16816410413893332254いつも書いていることですが、作品と読者には相性があるのです。
ここで選ばれなかったからといって、必ずしもその作品が劣っているとは限りません。悪しからず。今回は特にそう感じました。
何故って、いくら斬新なオチを追い求めた所で最後に待っているのは「そのパターンを知っているか、否か」という単純極まりない二択だからです。さらに言えば「作者さんが好む傾向を読み手が把握しているか」によっても読者の感想は変わるのです。
一度目は素直に騙され度肝を抜かれた読者も、同じ作者の二作目となれば警戒するもの。
事実、この企画だけでも二作目になった途端オチが読めるようになった実例が……。
すなわち、オチに驚き感動できるかどうかは、相性だけでなく読む順番や運否天賦の要素まで絡んでくるということ。
結局、私が書いたレビューはファーストコンタクトの衝撃をそのまま形にしたものでしかありません。どんな読者でも感動させ、いつでも使える万能のオチなど、この世に存在しないのかもしれませんね。
でも、だからこそ創作活動には工夫の余地があり、面白い。
そうですよね?
カクヨム作家の更なる進化と傑作の誕生を祈って、この企画は幕としましょう。
最後に、この企画へ作品を提供して下さった沢山の皆様。
企画の参加作品を読んだり、評価して下さった皆様。
ご協力、感謝いたします。
無軌道な活動方針ゆえに次の企画が何時になるかは判りませんが、また次の企画でもお会い出来たら幸いであります。ではでは。
ミスはなかったと思いますが、何かあればコメント欄にお願い致します。
一矢個人としては、次はどうしたものか。
うーん、クリスマスはちょっと間に合わない感じですねぇ。
毎年のことですが、カクヨムの年末年始はスケジュールが実に厳しい。
とりあえず、一月末までに短編をもう一本と嘘つき詩人の更新が出来るよう頑張ります。