• ホラー
  • 異世界ファンタジー

今から挑む 「5分で読書」短編小説コンテスト/ファイナルについて

沢山のご参加ありがとうございました。
今回の参加作品数は(今の所)58作品でした。
まさか第二回を倍近くも上回る数になろうとは、完全に想定外で目を丸くしています。

さっそく目を通し審査に入りたい所ですが、読むだけでも5分×58=290分 うん、五時間近くかかりますね!
そんなわけで結果発表には少々お時間を頂戴したいのです。
何とか今月中には入賞作品を発表できるよう頑張りますので、どうか寛大な心を持ってお待ち下さい。

事前通知したように、参加賞の配布もまたレビュー投稿と同時に行いますゆえ、ご了承ください。

4件のコメント

  • 一矢射的さま

    素晴らしいレビューの御礼に参りました。来冬邦子です。
    (二松学舎大学国文科出身です。サークルは児童文学研究会でした)
    拙い作品のここぞ読みどころと(作者だけが意識しているだけの)ポイントをピタリと指摘して頂けて感涙にむせんでおります。
    ありがとうございました。一矢射的さまに読んで頂けて幸せです(^_^)
  • >来冬さま

    いや楽しませて頂きました。妖怪ものは大好きなので最初から最後までワクワクしながら堪能しましたよ~。
    あえて言うとするならば、最後に「全て俺様のお陰だな!」とか、意図していなかったくせに偉ぶる管狐の様子が入っていたら完璧でした。あぁ、でもそうしたら恋愛ものではなくなってしまうかもしれませんが。

    いやまさかこんな偶然があろうとは! 世間とは案外狭いものなのですね!
    コロナのせいで大学も大変だと聞いています。やはり大学生活の醍醐味は我々がそうだったように交流をもってナンボだと思うのですが、それでも…こうやってネットを通じたやり方があるんだぞ…という所を後輩たちにも示していけたらちょっと格好がつくかもしれません。柏校舎、変わっていないかなぁ…。
  • 一矢射的さま

     御礼を申し上げたく、失礼いたします。石濱ウミです。
     この度は拙作の「タイムマシン」に、素敵なレビューを頂きましたこと、ありがとうございました。甘いばかりではなく、過ぎ去ってしまったほろ苦い恋愛を上手く書けたかなぁと、少し自信なく思っていたところに、あのような素敵なレビュー。
     励みになりました。改めて御礼申し上げます。ありがとうございました!
  • >石濱ウミさま

    このコンテストで読んだ全作品中、もっとも切ない勝利宣言でしたね。
    帰れなくなりました…が胸に突き刺さる。私も、もう帰れなくなっちゃったからなぁ~(遠い目)時の旅人として生きることに新たな人生の意義を見出せることを祈ります。

    欠点は…タグに自ら書いてあるのですから触れるまでもありませんよね?
    あるいは、最初に同窓会のシーンを書いて「息子さんなんだ」と誤解するミスリードを入れておけばもう少し別のタグをつけられたかもしれませぬ。SFをとるか、どんでん返しをとるか…。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する