• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

〜話に巻き戻るとわかる!が多いなぁ……という話

こんばんは〜です〜今日は山にいた宿理です!(気軽に山に入る田舎者)
登山者さんの綺麗な心に諸々洗浄されてきました(フレンドリーだし優しいし、ほんと凄いですよね〜)
秋ですし温泉にでも行きたいのですが……(スケジュール帳を見て青ざめる宿理)
うん……今日がまぐれかなぁ……
皆様の思い出に残っている旅行先は何処でしょうか?


さてタイトルですが、お察しの通り今日の「身代わり姫と宝石の騎士」の更新話です!
(書き換え完了です!)
今日はちょっとね……よく読んでくださってる人ほど楽しめる内容になっているのです……!
今日は13話に巻き戻ると……ニヤリとしていただけるんじゃないかなと( ̄▽ ̄)
そして意味がわかると……「あれ?」と言っていただけるのでは……!?(お待たせしました……俺のターンッ!です)

宿理のお話ってこういうの多いんですよ〜やっぱり伏線マニアだから……
一般的にはどうなんでしょう?伏線お好きですか?
書き手によって、物語の中で重要視する事柄はやっぱり違うと思います。
宿理の場合はやはり伏線、そして登場人物の心情、関係性、ある事象を抽象化した時の胸熱さ加減とか(伝われ……)意外とリアリティーにもシビアですね。
描写が滑らかで美しくないといかん!とか、わかりやすくなきゃね?という方もいらっしゃるでしょう。
色んな作家さんのお話を読むのも楽しいですが、ご本人様の創作論を聞くのもまた一つの楽しみですよね!



そんなこんなで見所ましましな最新話はこの後更新です!
……ここだけの話、修正前はギャグ落ちだったのです。
あのギャグ意外と好きだったんだけどなぁぁぁぁぁ!!(実は前の話でもギャグ展開一個ボツにしました)
基本ベースダークファンタジーなので入れどころが難しいです……
(いつかギャグをねじ込んでやる……!)

ではでは〜

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する