• 詩・童話・その他
  • 現代ファンタジー

笑いのヒトキワ荘・第十回記念大会のお知らせ〜 〜 〜(秋風)

皆様、ご執筆お疲れシャンでございますm(_ _)m
涼やかな風が吹く季節になりましたね。


もう忘れ去られているのじゃないかと心配ですが、それはそれ。
また記憶の抽斗の中から引っ張りだしてほしい……

私の仕事も一段落つきましたので、お約束していた自主企画をお知らせしたいと思います。


 開催期間 10月某日〜11月某日 一か月強くらいの期間で。
 タイトル 笑いのヒトキワ荘・第十回記念大会

 テーマ  ドジョウのおでん杯
     (作中に必ず〝ドジョウのおでん〟を登場させること)

 ジャンル コメディ・ユーモア小説推奨
      オリジナル文芸作品(短編のみ)


 10回目なんて、感慨深いです。そして、移り変わりの激しいウェブ小説界。親しくコメントのやりとりをしていたユーザーさんもお見かけしなくなったり、過去の企画のページを開けば作品数がどんどん減ったりしている寂しい現実はありますが、それと同時に新しいユーザーさん、この企画のことをあまり知らない初参加者さんも期待できると踏んでおります。


 管理人(崇期)も長編を執筆しながらやっていこうと考えていますので、どれだけやれるか……ですが、いつもどおり全作品に目は通すでしょうし、講評もやっていきたいです。




……で、「ゲスト審査員」を募集中!!


  【応募資格】
  ・健康に活動されているカクヨムユーザーさん(全年齢対象)
  ・ウェブ小説を読むことに抵抗がない人
  ・笑いの作品が好きな人
  ・主催者(崇期)と良好にコミュニケーションが取れる人
  ・好きな作品を選出して、講評ないし感想が書ける人


  注意:今回は、ユーザー名公開で審査をやっていく予定です。なので、その辺をご了承いただける人がうれしいです。無理だったら、審査員名つけます……。



 いつも応募者が来ないので、今回もそうなるかもしれませんが、それはそれ!
 一緒に盛り上げてくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひとも!

 こちらの近況ノートか私のX(旧Twitter)にDM(コメント)くださいませ。
 人に知られたくない方は、過去の近況ノートをご利用ください。


 企画のくわしい内容、テーマについてはまたこちらにてお知らせいたします。
 どうぞ、遠慮せんで「軽いノリで書いちゃえ、応募しちゃえ〜」で
 よろしくお願い申し上げます。ほんとに、来てね〜。



 大会画像、作成中──。
 

 
 過去の大会の様子はこちらで↓↓↓

 https://kakuyomu.jp/works/1177354055087250462


7件のコメント

  • おはようございます。10時まではおはようなのだと初めての職場で教わりました——ってもう10時!? 
    おはこんばんにちは!(破れかぶれ)

    ひとつ質問が。
    ゲスト審査員となった場合、自身の作品の提出はできなくなりますでしょうか。
    いろいろと不案内なのはご容赦を……

    (大会画像の指おっ立ててるものを匹敵いや凌駕する作品を求められてるとは、まったくキツいぜ姐さん)
  • 面白そうな企画ですね!

    プライベートがドタバタなので、気軽なゲスト審査員とかでもよろしければ、喜んで参加したいです。
    (作品全部に目を通せるかは、自信がないです😭スミマセン)

    あんまり企画内容を分かっていないかもしれないので(しっかり読む前に、面白そうだと手を挙げてしまうタイプ)

    ツッコミ入れて下さい😅
  • 煙様

    ええ? 参加してくださるの? うれし……(泣)

    ご質問への回答ですが、ゲスト審査員もご応募可能!
    そして、大賞選出からもはずしません!

    もちろん、自分で自分の小説を選ぶのだけ禁止(笑)です。
    ご興味あれば、DMにてご連絡でもオーケーです。
  • ヒニヨル様

    審査員、よろこんでお迎えできます!!
    感想をファイルでいただきますので、過去の近況ノートにカクヨムの下書きURLを貼りつけていただくか、旧TwitterのDMがうれしいです。

    審査員はご無理がないよう、全作品は読まないかもしれない、と明記する予定です。

    ただ、好きな作品を一つ選んでいただきたいです。
    よろしければ、ご参加のご検討をお願いいたします。

    わー、うれしいわー。
  • 煙さん、指は中指ではございませんので、ご安心を!
  • ヒニヨルさん

    ツッコミ忘れちゃった……(無念)

    過去の大会はこちらでご確認できますのよ。
    https://kakuyomu.jp/works/1177354055087250462


    でも、感想はどういうものでも心を込めてくださればオーケーです。
    しっかり、みっちり書かなければならない、と恐れないで楽しくやりたいです。
  • お返事ありがとうございます。
    了解致しました!

    過去のものをチラッと拝見しましたが、かなりしっかり書き込まれていますね😱すごい

    気まぐれ、お気楽審査員ということで、参加させていただきます! (今しっかりと予防線を張りました、笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する