• SF
  • ラブコメ

今後の更新について

タイトルにあるとおり今後の更新についてお話しします

さてさて、現在私は『PEAXION Vol2』並びに『錆ロボ Reboot』の2作をメインに連載していますが、並行執筆によるクオリティの低下を避けるためにも、
先に『Vol2』のほうを一旦完結まで書いてから、『Reboot(全10万字程になる予定)』を完結させ、その後『Vol3』を順次執筆していこうと思います

それと、これは私的な事情で大変申し訳ないのですが、今週から来週にかけてリアルが非常に忙しくなってしまう為、恐らく更新出来ない日がしばらく続くものと思われます。ご了承ください……!(詳細は伏せますが年一度レベルの山場なのです……!くぅ、社会が憎いぜ……!)

以上、東雲メメでした!

P.S.村雲唯円氏著作『戦場のレヴァンテイン』のファンアートをまたまた描かせて頂きました!
https://twitter.com/Yuien_Murakumo/status/753114837358637056
手前に居るのは私のイチオシキャラこと『一条灯』ちゃんですぞ!

3件のコメント

  •  お疲れ様です。

     忙しくなるのでしたら、同時並行的に進めていくのは確かに厳しいかもしれませんね。

     PEAXIONのvol3がしばらく先になりそうなのは残念ですが、錆色ロボットRebootの続きが見られるのは楽しみ……うーん、このジレンマ。

     錆色ロボットRebootは、ある程度話が進んだら是非レビューを書きたいと思っていたところでしたので、これは良い機会かも!
     両作品とも、まったりと待っております! リアルの方を頑張ってください
  • 村雲氏

    いえいえ、ヴァルキリーだけといわずオーディンでもレナスでも描きますよー!
    ……と言いたいところですが、ロボは人間の倍以上労力と時間を割かねばならんので、せめて再来週以降にしてください笑

    都くらいなら空き時間に何とかなるかも…?(自分の首を絞めていくスタイル)
  • 鉄機氏

    レビューですか、ありがとうございます!
    Rebootは現在、全体の1/4ほどを掲載しております。まだ日常回しか描写してないと思いきや、実は既に伏線等は大量に敷かれているので、後々のエピソードを読んだ後に読み返すと『ここも伏線だったのか…!』となるかもしれません!(ならなかったら僕の力量不足です!)

    PEAXION Vol3は物語的に大きく動き出すので、そちらも楽しみにして頂ければ幸いです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する