• ホラー
  • 現代ドラマ

武道館と私(売れない作家)

今日は水曜日のカンパネラの武道館公演を観てきました。
武道館の客席は360度ぐるりと囲むようになっているのでセンターステージが映えていいですね。
水カンはメジャーアーティストなのでこれからもっと大きなステージに立つこともあるでしょうね。そんな可能性を感じさせる良いライブだったと思います。

武道館クラスの箱になるともう地下のライブハウスと違って、演者さん本人の身体のみでは成立しなくて、映像やバックダンサー、ギミックを使ってライブを拡張して観客に届けていくわけなんですよね。ライブハウスでは演者と観客は1対1の関係が多数という感じですが、アリーナは1対多の関係性という感じがします。

ちなみに私は地下アイドルが武道館に命からがら辿り着く、というシチュエーションが好きです。
命からがらって何?って話ですけど、解散ライブが武道館とか、それこそ客席が半分くらいしか埋まってないけどチケットにとんでもない傾斜をかけてVIP席3万円4万円、一般席1000円みたいな値付けをしてギリギリ成立させているようなことを言っています。
地下アイドルは武道館を人生最大の目標として生きてきているわけですから、パフォーマンスも鬼気迫るものがあります。ずっと小さなライブハウスで演ってきた子たちがその日だけは箱に見合った迫力を発揮できているように見えます。私には。

私は地下根性が染みついているのでベストセラー作家だとか売れっ子になりたいなんて欲はなくて、まぁ今後表舞台に出ることなくても細々と投稿サイトで活動するでもいいとは思っているんですが(一応、お忙しいようで全然順番回ってこないとはいえ担当編集者さんとは付き合いが切れてなくて原稿も渡してますし、ありがたいことに呼んでいただいている企画もあるのでまだ首の皮一枚繋がってはいますけど)、地下アイドルが武道館に立つような覚悟を以て取り組める作品みたいなのが書けたらいいなという気持ちはあります。武道館公演の日がいつに決まりました、みたいにはならないので自分と重ねるってことはないんですけど。表現の仕方が全然違うので。
そんなのどのタイミングで思うんだっつー話ですけど。プロットの段階でこれはヤバい、一文字たりとも手を抜けないって思うんですかね。プロットの前段階で天啓に導かれた感じになるのかもしれません。

この記事はエッセイに書こうかなーと思ったんですけど、別に何もお役立たない情報なので近況ノートだけにしておきます。
近況ノートとエッセイの使い分けは曖昧で明確に決めてるわけではないんですけどね。
Twitter(X)はもうほぼ宣伝と生存報告くらいですねぇ。時々、これ書いたらバズりそうだな(悪い方向に)ってネタは思いつくんですけど、結局作品がバズらないと意味ないというのは歴史が示していますので、わざわざ燃えることもないかなと。

ではでは。

4件のコメント

  • 武道館ってだけでテンションあがりますよぬ〜👆
    応援してるグループが武道館はなおさら!
    子どもの剣道の大会で二年連続で武道館に行きましたが、めっちゃでかくて未だにいい思い出です!
  • @和響さん
    コメントありがとうございます!
    カクヨムコンの中間突破もおめでとうございます!
    武道館は色んなジャンルにとって特別な場所ですよね。武道で2年連続行けるのは素晴らしいです。
  • 武道館ライブがセンターステージ方式だとテンション爆上がりますよね!どの席から席から見てもステージ近くに感じられて!

    自分はさいたまスーパーアリーナ等で後方彼氏面しながら、数多のペンライトの光に包まれてる推しを観るのが好きです(座席運の無さを呪いつつも)
  • @笹慎さん
    武道館公演はセンターステージを義務付けるべきですよね。
    座席の当たりはずれがなくなるのでみんなハッピーになります。

    アリーナはもうそれぞれの場所での楽しみを見出すしかないですね……。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する