• ホラー
  • 現代ドラマ

都市伝説展に行ってきました。

北千住マルイで開催されている『都市伝説展』に行ってきました。
私が『怪と幽』で対談させていただいた吉田悠軌さんが解説文を書かれているということもあり、是非観たいと思っていたのです。

都市伝説というのは別に実態があるわけではないので、基本的にはパネル展示がメインです。スペースもそんなに広くはないです。ちょっとしたギャラリーくらいですかね。
とはいえ、UFO、UMA、心霊写真etcの解説をはじめ、実際の呪物など見所は沢山ありました。
書籍で見たことがある呪物の本物が見れたのはよかったです。
(『本当にあった「呪物」のこわい話』という書籍がありまして、これめちゃくちゃ怖いのでオススメです。この書籍で紹介されているものも展示されています。すさまじいエピソード付きのアイテムの本物ですからね、なかなか見られるものではないですし、実物の迫力は自分の目で見てはじめて伝わりますね)

ちなみに呪物コーナーでなにやら真剣な面持ちで呪文を唱えながら、小さく手元で印(?)のようなものを結んでいた女性がいました。
何かを祓おうとしていたのかもしれません。
急に信憑性というかガチ感が出て、えぇ……となりました。

8/13まで開催していますので、皆さんも是非行ってみてください。
終盤はかなり混みそうなので、この猛暑の平日が狙い目だと思います。

4件のコメント

  • 夏は怖いのが多いですね(T-T)
    只今、リアル恐怖とスルメイカと戦っています。
    謎の集いの略が夏なんですかね。
    夏は怖いのが多いですね。バタッ
  • @淀川さん
    夏はホラーの季節ですよね。
    確かにホラーに限らず、虫とかなんでも集ってきますね。
    リアル恐怖に負けないよう頑張ってください!
  • パネル展示や物販、レプリカ展示なら行きたかったんですがー。触れ込みであろうと本物を名乗るモノに近づくのは遠慮させていただこうかと(笑)
  • @晴れ。さん
    面白い展示ではありましたが、会場を出たところでちょっと体調がおかしくなったと話している方もいましたし、向かない方はやめておいた方が良さそうです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する