• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

ロイヤルティプログラム

素人が素人なりに書いた話をWEBで無料で公開できる。その場を提供して頂けるのが投稿サイトだと思っていて、運営原資として、広告ありきだと思っていたのですが。

ロイヤルティプログラムのイメージって、動画サイトみたいに沢山読者を動員できれば、企業のスポンサーなんかもついて、広告収入できるようになる、っていう感じに似ている。

そう思えば抵抗がなくなるかなぁ……。
動画の部分を小説に置き換えれば、これも自分が生み出した作品ですものね。
読まれた分だけその対価を受け取るというのは間違いではないかもしれない。

でも自分で小説サイトを運営していた身としては、お金よりも自分の作品を自分以外の人に見てもらって、感想を頂いたり、創作仲間としての交流に価値を見出してきたので。だからこそ、今まで創作を続けてこられたし。

こちらで(改稿)連載している「ロワール号~」だって、私一人で書けた作品じゃない。自サイト運営時代から、小説を読んで下さった方にいただいたご感想が反映している部分もある。

ロイヤルティプログラムは肯定も否定もしません。
強いて言えば…時代の流れでしょうか。
でもお金のために書きたくはないですね。現実に数字として出るじゃないですか。絶対意識してしまう気がしてなんか嫌かも。

創作は現実逃避の密かな楽しみです♪

2件のコメント

  • お邪魔いたします~。

    いまやどこへ行っても広告表示が当たり前なので、最初から広告付きだったら、私も特に抵抗は感じなかったと思います。
    でも、選べるとなると、やっぱり邪魔に感じてしまうんですよね~。

    プログラムのメリットとして「対価を得ることでモチベーションアップ」云々というのがありますが、今まで一度も金銭を創作のモチベにしたことがないので(それ、もう趣味じゃなくて仕事)。私も天竜さんと同じく、自分の創作を金銭で意識したくはないです。考え方古くてもいいです^^

    もちろんみなさんがそれをモチベにするのは構わないのですが、「創作モチベ」より「宣伝モチベ」がアップする層が絶対いそう…とか考えてしまうのは偏見でしょうか(^^;)
    これからも問題なく投稿や交流を続けられるよう願うばかりです^^
  • 今晩は。
    広告表示はしかたないな~じゃ、有料会員になって広告を表示しないようにする?っていうのが今までの主流なのに、真逆のカクヨムさん。凄い。

    以前から感じているように完結作品とかは埋もれてしまって、レビューや星を入れて頂けない限り、多分、新規の読者の方に見つけてもらえない。
    ロイヤルティも結構ですが、埋もれた作品のスコップ企画とかも、やってほしいな~なんて。

    読まれない事にはロイヤルティも発生しないし、創作モチベもダダ下がりだと思うんですよね。(僻みではなく;)

    これが始まるとまた人の動きが変わるのでしょうか。
    黒須さんが仰る通り、「宣伝モチベ」に労力を使って、肝心の作品の質とか、交流の姿勢とかのモラルが下がったりしないかな。
    同感ですv
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する