• に登録
  • 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

イラストと総括

昨日のイラストは過去のてふかどだったので、今日は現在のふたりを。
お嬢、キレイになったな…(親心)

ただのお嬢と護衛、もしくは姉弟のようなほっこりする関係性だと思っていたのですが、どうやらそうではないみたいです。
こんなにしっかり抱き合ってるのにふたりの表情が正反対というところも絶妙に食い違ってて闇深ポイントですよね。

……いやでも、こんなんスリーさんの入る余地なくない?(笑)


***

年末のご挨拶はすでにしたので、個人的創作の総括を。

2023年、カクヨムで15作もの作品を書き上げることができました。
お蔵にした作品や書きかけ未公開の作品も10作以上あるので、正直トントンです。
しかも完結作はすべて短編だし、作品といえるのかどうかわからないような駄作もあります。

ですが未完の常習である松本にとってはものすごい快挙。
素晴らしいカクヨム作家さま方に比べたら構成も語彙も表現も未熟ですが、自分の作品の特徴もなんとなくわかってきて、これが松本の文章だと自分で言えるようになってきました。
開き直りじゃないもん、自信がついたんだもん!

私の中のマシ・オカがヤッター!!と叫びたいところですが、連載作品『Butterfry』は年内完結を目標にしてたくせに鬱を領域展開したんかってくらい激重展開のまま年始を迎えるという最悪の結末となりました。
終わり良ければ全て良し、ならば逆に終わりが良くなきゃすべてダメ……なんてことないもん!

2024年は明るくいこうぜ!
あばよ2023!(笑)

2件のコメント

  • 松本さん、こちらでもこんばんは。
    いよいよ今年もあと2時間ちょっとで終わりますね。
    思えば那智のカクヨム生活は松本さんのおかげですごく温かな色合いに包まれるものとなりました。
    本当に感謝です。
    そして松本さんを含め、お付き合いをいただいたたくさんの方と大きな輪が作れたことが那智にとって最大の財産となりました。

    心から御礼申し上げます。

    さて来年はどんな年になるでしょうか。
    とりあえず那智はまだまだ休日スタバ生活を続けていくことになりそうです。
    そしてひとつでいいから自分でも良くやったと褒められる作品を書き上げたいと願っています。
    もちろん今年広がった皆さんとの輪も大切にして、互いに良いところをたくさん吸収しながら切磋琢磨していければいいと思います。

    こんな那智ですが来年もどうぞお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。

    最後にエモいイラストありがとうございました!
  • 那智さん、こんばんは。
    今年があと1時間ちょっとになってしまった!
    私の方こそ、那智さんのおかげですごく和やかなカクヨムライフを送れました。
    ナチラーという一大コミュニティーの輪に松本を入れていただき、たくさんの方々との良きご縁を繋いでくださって、本当に感謝しています!

    松本は今日サザエさんのジャンケンで負けてしまったので、来年は厄年になりそうだなあと思っております(笑)
    え! 那智さんいつも良くやったって自分を褒めてあげないんですか!
    私なんか一話書き上げただけで自分さすがだわ〜って褒めそやしてるのに。
    でも常に視野を広く持ってストイックに取り組まれるところ、那智さんの魅力だと松本は思います。

    松本はコンテストや公募などに出せる実力はありませんが、那智さんや皆さんに追いつけるよう、自分と作品を磨いていきたいです。
    こちらこそ、こんなやつですが来年もどうぞよろしくお願いします。

    またすぐあけおめ挨拶しにいきますね(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する