• に登録
  • 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

年末ご挨拶的なもの

年の瀬、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

上司の采配ミスで大物案件が飛んだので、ひとり仕事のなくなった松本は一日早くお休みに入りました。
その案件のために血圧160超えの中で頑張っていた先週の努力はいったいなんだったのでしょうか。


というわけで年も明けるし、体調をみながらですが、カクヨムでの活動も復活していこうかと思います。

写真はきょうの執筆環境、電子メモのポメラにショーケースの中で輝いていた抹茶ドーナツを添えて。
きもい右手が映り込んでてすみません。

松本のポメラは旧型で、なんと単三電池で稼働しています。
電池がなくなってくるとキーボードが反応しなくなるので、落ち着いてお話を考えたいときにはポメラ、本文執筆はスマホと使い分けています。

執筆のほうは連載を年内完結させたかったのですが、ひとり暴れん坊さんなキャラがいて執筆が難航しています。門松っていう子なんですけど。
体調が悪いときにグロいシーンを書くのはしんどいですね。
自分のペースで、納得しながら書きすすめていけるといいなあ。

***

私は今年2月にカクヨムに登録した新参者ですが、たくさんのすてきなユーザーさんと出逢うことができて、とっても充実した書く読む活動ができました。

ユーザーさん一人ひとりのお人柄や文才、溢れる個性に惚れ惚れし、創作の世界が無限に広がっていることにワクワクしながら楽しませていただきました。
ささやかながらコメントで交流させていただくこともとても光栄でした。

書き手としてはどこまでも自分中心な活動で、どれもこれも私自身の弱さの供養みたいな作品ばかりですが、私の言葉に読者さんがなにかを感じてもらえることがあるんだなあと実感し、感謝の気持ちでいっぱいです。

松本貴由とその作品に触れてくださったみなさま、本当にありがとうございました。
月並みな挨拶しかできず恐縮ですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

***

街はもうすっかりお正月モードですね。
おせちや福袋が店頭に並び、しめ飾りやかどまつが飾られ…

かどまつ…
門松…

ウワァーーッ!!(発狂)

10件のコメント

  • 松本さん、こんにちは!
    け、血圧160越え((((;゚Д゚)))))))
    だ、大丈夫ですか?

    無理されませんように。

    あ、それとコメント欄、復活しましたね。
    なんかすごく嬉しいです♪

    今年1年(正確には8ヵ月ぐらい?)お付き合いいただき本当にありがとうございました!
    那智も松本さんや皆さんとたくさん交流ができてとても幸せでした。

    思えば10ヵ月前までは周りには小説を書く人なんてだれもいないので自分はきっとかなり痛い奴なんだろうなあ、なんてひとり肩身狭くキーボードを叩いていました。
    それがわずか10ヵ月のカクヨム歴でこんなにも沢山の同志(と呼ばせてください)の皆さんと交流できるようになるなんて奇跡のようです。
    こんな那智とお付き合いしてくれて本当にありがとうございます!
    そしてこれからもどうぞ宜しくお願いいたします!

    ところで抹茶ドーナツ美味しそうですね🍩
    でも松山のスタバではなぜか見かけたことがありません。
    もしかして限定もの?
    コーヒー☕️はブラックですな(これは那智と一緒)
    でも最近2杯目はミルクいれます。
    胃が痛くなるからヽ(´o`;

    『butterfry』更新楽しみにしています。
    でもあまり無理されませんように。

    年末年始の天気は穏やかなようですね。
    どうかゆったりと過ごしてリフレッシュしてくださいね。

    ではでは。

    あ、レビューはもう少しお待ちくださいませ〜m(._.)m

  • 那智さん、こんにちは。

    コメント欄復活させました、変わらずコメントくださってありがとうございます♪

    血圧はずいぶん下がりましたがまだ平均140後半くらいなので、大人しくしています(笑)

    私もカクヨムで書き始める前は、この年でまだ創作やってるなんて恥ずかしいとか、自分ひとりでコソコソ楽しめばいいや、と卑屈になっていました。
    那智さんというすてきな作家さまに見つけていただいて、松本はここで執筆活動をはじめる勇気をもらったので、本当に感謝でいっぱいです。

    那智さんもナチラーのみなさんも、とても個性豊かな人格者ばかりで、その輪に入れていただくことが恐れ多くもあり嬉しくもありました。
    同志との出逢いはかけがえのない奇跡ですね。

    こちらこそです、こんな松本とお付き合いしてくださって本当にありがとうございます!
    これからもどうぞ末永く宜しくお願いいたします!

    抹茶ドーナツ、きれいな緑が照り輝いていました🍩
    新商品と書いてあったので、松山のスタバはこれから入荷するのかも?
    ブラック☕2杯はお腹ゆるゆるになりますよね(笑)
    松本の2杯目はカモミールティーラテです。

    年末年始は寒さも和らぎそうですね。
    那智さんも体を休めてゆっくりすごしてくださいね。

    レビュー、お気持ちだけで十分嬉しいです♡
    いつも拙作を読んでくださってありがとうございます。

    ほぼ同時刻に那智さんの近況ノートにコメントしにいってました、(笑)
    内容重複しててすみません💦
  • 松本貴由様

    今日が仕事納めでしたか。おつかれさまでした。
    激務で爆上がりした血圧は、もう落ち着いたのですね。
    よかったです(^^)v

    コメント欄が解放されて、また貴由様とお話ができるようになって嬉しい限りです。
    勿体ないことに、拙いレビューに丁寧な感謝のお言葉を賜り、不肖ブロ子、あまりの歓びに舞い上っております。
    貴由様、こちらこそありがとうございました。削除されなくて良かった! と胸を撫で下ろした次第です。ε-(´∀`*)ホッ

    今年は鐘古こよみ氏の近況ノート(始まりは、ここ)を通じて
    那智風太郎氏を知り、そこからナチラーになって、
    こよみ氏の心の友である烏丸千弦氏を巻き込んで、那智氏の謝罪会見や企画等で、貴由様や緋雪氏、七倉イルカ氏といった素晴らしい作家さん達の作品に触れる機会を得て感動し……。読書の幅が拡がり、有意義な年となりました。この素敵な縁に心から感謝しています。

    執筆のお供に、抹茶ドーナツとブラックコーヒー☕
    いいですね~♡ 大人な感じがいたします。
    そして、綺麗な手。
    これだけで貴由様がいかに洗練された素敵な女性であるかが窺えます。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    何かと気忙しい年末年始ですが、
    貴由様、どうぞ御身大切に。ゆったりと過ごされますように。
    いつも、心に響く素晴らしい小説を読ませていただき、
    誠にありがとうございます。

    良いお年を!
  • 貴由さん(と呼ばせていただいてもいいでしょうか? 私のこともどうぞ千弦と気軽にお呼びください♡)、うちのノートへのコメントをどうもありがとうございました!
    私のほうこそ、自分のことで手一杯でエッセイなど覗かせていただくばかりで、あまりコメントをせず申し訳ないです;;
    羨望のまなざし……!? いやいやとんでもないです、カリスマ的魅力なんぞ私にはないです、きっと変態的無力の間違いです(なんじゃそりゃ;

    お体の調子はその後いかがですか? 年末年始はなにかと忙しないこともありますが、どうぞご自愛くださいませ。私も塩分と甘いものとアルコールを控えなきゃなと思います。わ、抹茶ドーナツ美味しそう♪(舌の根も乾かぬうちにww
    今年は貴由さんをはじめ、たくさんの方と知り合えてよかったです。ほとんど那智さんのおかげですが☆
    来年もよろしくおねがいいたします。良いお年をお迎えください。
  • キユさん、血圧160超えて頑張っていたんですね! 偉いけど無理はいけませんよおお!(>_<)

    近況ノートの方でも長々返信してしまったのでこちらは簡潔に……あ、今年2月にカクヨム登録されてたんですね。私は1月なので一ヶ月せんぱいだー☆(´∀`*)ウフフ

    キユさんと出会えたのは本当に那智さんのお陰です。巻き込まれて良かったと思える謝罪会見はここだけです。
    キユさんの芯の一本通った文章はかっこいいなあと常々思っていて、読ませていただくたびにキラキラと光るものがいくつも見つかり、宝探しのように楽しませていただいています。
    まず体調第一が前提ですが、来年もたくさんお話を読ませていただけたら嬉しいです!

    モンちゃん暴れてるんですか!? てふさんに一回「めっ」してもらいましょう!(そして伝説の神回になる)

    ゆったり和やかなお正月を過ごされてくださいね♡
    よいお年を~(^o^)

    ※誤字多すぎたので一回削除して直しました💦
  • 松本さん、夜分に失礼いたします。
    コメント欄。
    松本さんを松本さんとお呼びすることができる嬉しさ。ありがとうございます。
    本年は誠にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
  • ブロ子さま
    こちらにもコメントありがとうございます!
    高血圧の原因は寝不足だったようです、睡眠だいじ(^^)

    こちらこそこうしてまたブロ子さまと交流させていただけることがとても嬉しいです。
    ブロ子さまからの素敵なレビューを削除するなんて発想がまずありえません〜
    私は誰かにレビューを書いたことがないので、ご自身の言葉で作品を表現し伝えることができるブロ子さまを尊敬します…!
    改めましてありがとうございました(´U`*)

    こよみ様、那智さん、烏丸さま、緋雪さまや七倉さま、そしてブロ子さま…改めてお名前を列挙すると圧巻ですね!
    私のような若輩者が仲良くさせていただいているのが不思議なくらいです。
    年齢も性別も性格も住まいも飛び越えてこうして創作という場で繋がれるなんて、ほんとうに奇跡みたいなご縁ですね♡

    ドーナツとコーヒーは私の中でいちばん落ち着く組み合わせです♪
    せ、洗練された素敵な女性…には程遠く、大掃除にも手を付ける気すら無い干物女がここにいます\(^o^)/ワー

    体調へのお気づかいもありがとうございます。
    ブロ子さまも年末年始をゆったりとお過ごしくださいね。
    こちらこそいつも読んでくださり、愛と心のこもったコメントをありがとうございます!
    小説やエッセイも少しずつ更新していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
    良いお年を〜!
  • 千弦さま(と呼ばせてください!)

    わざわざお越しくださりコメントまで、ありがとうございます!
    千弦さまに貴由さんと呼んでもらえるなんて嬉しいです♡
    申し訳ないだなんてとんでもない、お忙しい中エッセイなど覗いていただけるだけでもありがたいです。
    私もこっそり近況ノートのAIイラストを覗かせていただいておりました。イケメンがいっぱいで貴由はドキがムネムネでした♡

    某謝罪会見でも千弦さまはカリスマ的存在ですから、崇めているのは貴由だけではないはず…!
    変態も魅力のひとつということですね、チヅイズム!
    作品もチヅラーのみなさんの熱量に恥じないようコンディションを整えて読ませていただきたく存じます。

    体調を慮ってくださってありがとうございます。できるだけストレスフリーで血圧を下げて過ごしていこうと思います。
    年末年始は生活のリズムも乱れがちですが、ハレの日でもあるので多少の甘やかしは必要ですよね。
    塩分、甘味、アルコール、これぞ現実の“魅惑の(血圧)殺人鬼”。(うまいこと言えてない)

    私も千弦さまやたくさんの方と知り合えて、自分にはない感性と創作のすばらしさを知ることが出来ました。みなさん優しくて素敵なお人柄の方々ばかりで、すごく居心地がいいです。
    改めましてありがとうございます!こちらこそ来年も宜しくお願いいたします。
    良いお年を〜!
  • こよみ様

    こちらにもコメントありがとうございます!
    高血圧で無理したぶん、このお休み中はゴロゴロしようと思います(笑)

    近況ノートの方にも返信ありがとうございます!
    コルクロボはケーキ強奪犯だったのですね…いま流行り(?)の若者によるファッション強盗、天使は実はルフィ(仮名)だったりして…妄想がひろがります(笑)
    こよみ様も今年ご登録されたのですね! それなのにこんなにたくさんの作品とファンがいらっしゃって、やっぱりこよみ様は神(⁠*^µ^*)

    那智さんはみなさんのご縁をつなぐ菩薩なんじゃないかと思います。
    謝罪会見、そういえばキユとこよみ様と那智さんは拉致られ組なんですよね。楽屋でお菓子食べてお手玉でもしながら出番を待ちましょう(笑)
    こよみ様の作品は誰にも生み出せない唯一無二の世界観で、カクヨムで無料で読ませてもらっていいのかとさえ思います。こうしてお話させていただくこともとても楽しくて、この出逢いにほんとうに感謝です♡

    よわよわ豆腐メンタルだと思っていたキユは実は田楽豆腐だったのですね…!(意味不明)
    こよみ様にそう言っていただけると自分の作品に自信が持てます、いつも読んでくださってありがとうございます。
    こよみ様に宝探しをしていただけるなんて光栄です。いろんなものを見つけて楽しんでもらえるよう、これからも精進します!
    こちらこそ無限のこよみワールドを楽しみにしています。来年も宜しくお願いいたします。

    モンさんはほんとに好き勝手してまして、てふさんも泣かせちゃうし大惨事です。
    いっそ伝説になってくれ(笑)
    こよみ様も楽しいお正月を過ごされてくださいね♡
    よいお年を~!
  • まめこさま
    コメントありがとうございます、私もまたお話できて嬉しいです♡

    いつでもどなたにも別け隔てなく接するまめこさま。その丁寧で優しい物腰に松本はいつも尊敬の念を抱いております。
    まめこさまがいつも読みに来てくださること、コメントでお話してくださることがとても嬉しく励みになっています!
    こちらこそありがとうございます、来年もよろしくお願いいたします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する