• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

『茶房カフカ』 裏ネタシリーズ 12.ピルスナービール

【チェコの文化いろいろ】

チェコはビール王国です。ドイツよりもイギリスよりもアメリカよりも。なぜかをここで滔々と述べるより、下記のリンクがまとまっているので、よろしければ、そちらをご参照ください。

未知谷さま note 「ビールは樽で」
https://note.com/michitani/n/na340318fc8ce

また、チェコと言えば、ガラスの国でもあります。大相撲でもボヘミアングラスの優勝杯が贈られますよね。透明度が高くて細かなカッティングの施されたボヘミアングラスは日本でも有名です。

らいとらいとるさま note ボヘミアングラスについて
https://note.com/spojka_69/n/n3399567f0b06

チェコビーズも手芸をする方にはなじみがあることでしょう。手芸店では定番のビーズだと思います。

ガラスボタンはどうでしょうか? かつて、ガラスでできた美しいボタンが実際に使われていました。今では留め具として使われることは少なくなったでしょうが、その美しさからコレクターは多く、ブローチや髪飾りなどのアクセサリに加工して使われることもあります。チェコでは今でもガラスボタンを作っている地域があります。その説明は本文に譲ります。
実際のガラスボタンについては、過去に近況ノートに写真を乗せましたので、そちらをご覧ください。

https://kakuyomu.jp/users/satoukako/news/16818093081090420032

さて、最後に出てきたチェコ料理。舌を噛みそうな名前ですが、短くスヴィーチュコヴァーと呼ぶこともできます。このスヴィーチュコヴァーに代表されるように、チェコ料理はだばだばにソースがかかった料理が多いです。ソースというか、つゆというか、とにかく具のないシチューやスープのようなものをメインディッシュの皿にたっぷり注ぎ、それを余さず食べます。フランス料理のように、おいしいソースだけが余った皿を泣く泣く下げてもらうことはしません。とにかく、丹念に、心ゆくまで、ソースをぬぐい取って食べきるのがお作法ですから。そのぬぐい取りのために肉片やクネドリーキ(蒸/茹でパン)が添えられているのです。と言っても言葉ではなかなかお伝えしづらいので、写真を載せます。

添付の写真は五枚のホウスコヴェー・クネドリーキ付きのスヴィーチュコヴァーです。広大なソースの海に沈みかけの肉の島と白いパンのいかだ(これがクネドリーキ)が浮いているように見えますが、クネドリーキ五枚でソースは余さず食べ終えました。

5件のコメント

  • 佐藤様

    いつもお世話になっております。

    私信も書きたいので、近況ノートのコメントにお邪魔しました。

    『イソヒヨドリの町で』を拝読しました。
    レビューを書いたのですが、レビューには書けない内容なのでこちらに失礼します。

    まるで佐藤様が古くからのお友だちであるかのような思いになりながら読み進めました。それも、誠実で、あまり語らないけれども決して裏切らず、どんな時でも隣にいてくれる友だちのように思えてなりませんでした。特に竹史さんです、竹史さんのお話は、現在連載中の『茶房カフカ』にも通ずるテーマだと感じました。
    読者の理解を歩みに例えるならば読者の速度に合わせて歩いてくれているかのようでした。

    とても静かな感動に包まれています。

    ありがとうございました。
    私も頑張って書きます。

    お体に気をつけてお過ごしください。

    応援しています。
  • 追伸失礼します。
    実は私の地元ではチェコの方から指導を受けて地ビールを製造しています!
    しかもペットボトルに充填されているのですよ。
    「常温でアルミ缶に入ったビールは間違っている」と、作り手の方からうかがったことを、こちらのノートから思い出しました。

    おいしかったですよ!
  • 亜咲加奈さま

    こんにちは! コメントをありがとうございます。

    『イソヒヨドリの町で』を読んでくださったのですね! しかもすごいスピードで。嬉しいです、ありがとうございます。あの作品は一番最初に書いたものでして、今以上に話の展開がぎこちなかったり乱暴だったり、至らぬところも多い作品なのですが、自分の中ではとても大事な物語です。楽しんでお読みくださる方がいらっしゃること、嬉しいです。

    亜咲加奈さまの『総務課の沢渡くん』、展開が読めないどきどき感もさることながら、人を愛するとは何じゃろな、と原点に立ち返って考えさせられる作品だなと思います。連載、楽しみにしております。

    それから、チェコの方から指導を受けての地ビール醸造! しかもペットボトルビール!! 

    日本でチェコ人が醸造しているビール工房はいくつか存じておりますが、ペットボトルビールについては初めて聞きました。

    ペットボトルビール! チェコで買いたくってたまらないビールのひとつです。あれをラッパ飲みしたい、と思いつつ、ひとりで一気に飲むには(2Lは)ちょっと多すぎて、たいてい缶を買ってしまいます。日本でペットボトルビールを作ってるのですね。それはぜひ味わいたいです。
  • こんにちは。

    ソースを残さず、お肉やらパンやらにつけて食べる。ソースがメインなのですね。

    この場をお借りしまして。
    拙作に素敵なレビュー、ありがとうございました!
    「堂々の187話54万字です。」あ、そんなにいってたのか……。(^_^;)
    調べてくださり、ありがとうございます。
    王道の恋愛小説なので、そこをクローズアップしてくださり、感謝申し上げます。m(_ _)m
  • 加須 千花さま

    こんにちは。こちらにまで起こしいただき、ありがとうございます!

    チェコ料理はまさにソースがメインといった料理がけっこうあります。知らないと、ぎょっとするかもです。

    レビュー、拙い言葉で恐縮ですが、すこしでもあの大作の楽しさが伝えられたなら嬉しいです!

    コメントをありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する