• 歴史・時代・伝奇
  • 創作論・評論

退かずのアリス 一部完結

平素は沢山のご愛顧頂きましてありがとう御座います。

掲題の通り、昨夜、なんとかカントカ、一部完結となりました。

そしてご覧頂いた皆様、本当にありがとう御座いました。心の底から嬉しかったです。

一度は書いてみたかったボーイミーツガール、書いてて凄く楽しかった事もあり、続きは既にわぁきゃぁ言いながら書いてます。纏まるかは別として…

もし宜しければ、気に入った点や、気に入らなかった点、感想、ご指摘、アドバイス等いただけましたら、ぜひ次には色々とチャレンジしてみたいなと考えている所存です。

まだまだ未熟ですが、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

277件のコメント

  • ご丁寧にありがとうございます(笑)

    あら、不調なのですね。やはりカクヨムとよもうではノリも違うんですかね〜。テロルリストは落ちてないと思いますが(笑)作品によっては、載せるサイトでウケる・ウケないもあるのでしょうね。ふむ。
  • マジですか!
    気になる!!

    あの深さを若い人がどう読むのか気になりますね。いやJKですけれども。興味深い。。。あ、そう言えば自作もなんだか高校生にはウケないような気がしている昨今です。カオス短編とか。なんでだろう、そんなに深い感情描写や人間描写も無いハズなのに。。。
  • なるほど、大人とカオスクラブの為の物語(笑)
    ミミさんの言う企画に参加しているので、反応が楽しみです!

    そして、何気にカクヨムコンに投げ込もうかとも思っています。いやジャンルが問題なのですが……キャラクター部門でとりあえずねじ込んでみようかしら、と。。。
  • キャラクター部門に投げ込んで来ました!!笑
    時折、ツボに入ってくれる方もおられるようなので楽しみです。うふふ。まぁ、コンテスト向きではないとも分かりつつ(笑)
  • ブーメランでしたか(笑)
    そうですね、アリスがもう少し軌道に乗ったらミミさんの長編にもお邪魔したいのです。こないだ、ふと思いついてフォローしている小説の未読数とか整理してみいたら軽く300万文字超えてました。ヤバイ。
    スピードアップの為にKindle買って縦読みしようかな……とかマジで考え中です。

    先リン!!
    生きているのでしょうか!!!
    まだあの作品を読めていないのです。忘れてた。。。小説フォローし過ぎるのも考え物ですねぇ。
  • 唐突に酒飲み企画になりましたね。
    一体なぜなんでしょう……うふふ(笑)
    て言うかお酒飲む人はあんまりいない気もしますね。まぁ、私は日本酒でも準備しようと思います(笑)
  • www
    あれには前段がありまして、コメントいただいた方の近況ノートを覗いていただければ私のイタイ情報が載っています(笑)

    どうなんでしょう、本当にJKだと思っているのでしょうか。まぁ、どっちでも良いかなって(笑)

    そして……いやぁ、疲れました……やっとアリスを更新できました。頭から湯気が出ています。
  • ありがとうございます、やっと返上です(笑)そして次話も勢いで書けたので、なんだか軌道に乗りそうな予感です。
    そうですね。信じてくれてたら、それも良いかなと!

    そしてミミさんの仰る作品ってどれでしょう? 何だか読むペースも上がりそうなので是非。縦読みでガシガシ行きます(笑)
  • おはようございます。もう、昨夜は力尽きていました(笑)
    承知しました! 万人向け(笑)
    いやぁ、やっと書けたものだから何だかスッキリしています。読む方もぼちぼち進めようかなと。きっと、進む……ハズ!笑
  • ですです。今回のシーンは難儀しました。。。狙撃手を敵に据えたものの、狙撃手の知識が全然なくて。映画見たり色々調べたりでやっと、イメージが湧きました(笑)

    そうなんです。ひょっとすると300万字でも足りないかも(汗)読み難いなと思ったら流し読みか……或は挫折か。面白いと思ったらスラスラ行こう、くらいに気楽に考える様にします(汗)書かなきゃ、読まなきゃはシンドイですからねぇ。。。

    作者公認ですか!笑 いま読みかけているのも進めつつ、どうぞ気長にお待ちいただければ、と……!
  • おお、こちらこそお世話になってます!笑
    そしてタンゴまで。いや、読み飛ばさずに読ませていただきますとも(笑)

    いやぁ戦闘シーンって難しいですよね……今でもヒイヒイ言ってます。練習しようと思って、血迷って百人斬り書いたりしてましたし(汗)
    日常パートだけゆるゆる書きたい衝動にも駆られますが、もはや作品が変わってしまう……
  • ですです、ただの思いつきです(笑)
    いやもうホントみんなよく書きますよ。なので、短編ではもうバトル書かないと思います(笑)

    アリスはバトルシーンは無いとダメですね……棟方をもっと書きたいとも思っていますが。もちろんコメディ役として。近々、ちょっと棟方がやらかすかも知れません……
  • ちょっと怒られるかも知れない勢いでやらかします。まぁ、アイデアが湧いたので仕方がないなと(笑)

    それがですねぇ……ミステリーは全然、読んでないんです。いまいち触手が反応しなくて……入門編ならこれ読んだら良いよ、とかありますかね?
  • おはようございます。今日も何気にバタバタしそうなあきらです。返信が遅くなってしまいました(汗)

    ではまずミミさんのミステリーを!笑 ミステリーに慣れていない人間の感想で良ければ、になってしまいますが……。
  • はい、読んでましたw
    なるほどアニメ! アニメで見るのも入門編としては良さそうですね!! 氷菓は名前だけ聞いたことがありますね。ちょっと気になってきました。
    そしてボチボチ駆り出されて来ます……相変わらずレスポンス悪いと思いますが……!
  • やっと帰りつきました。何とかバー・カオスクラブには間に合いそうですね。

    あばばwww
    捻じ込んでみましたが、アレはアレで良いような気がしてきました(笑)便利ですねぇ、あばば。

    確かにアニメから入るか迷いますね……いつも原作読んでからアニメを見るたちなので。でも時間あまり無いしなぁ……とか、迷い中です。
  • なるほど、ではまずは氷菓のアニメにチャレンジしてまようと思います。
    方言となるとまた難しそうですね! 調べるのが大変そうです。知ってる人に監修して欲しくなりますね(笑)

    そして時刻がいよいよ迫って来ました……焼酎か日本酒か、非常に迷うところであります。うぬぬ。
  • 私も眠いですww
    弱くなりましたねぇ。。。と、シミジミ思いますw
  • 半年ぶり!!
    それは眠たくなりますね(笑)
    ちなみにハリーさんの名前は正月の名前テロルだったようですね。まぁ、良いんでしょう、きっと(笑)
  • 本当だ! ハリーさん下僕になってる(笑)まぁ……本人が幸せなら……えぇ。
    JK父はお酒減りますからねぇ。お酒飲めない人や、好きじゃない方に比べて燃費が悪くって……。

    方言! 確かに年齢によっても異なりますね!!
    和歌山県は少し前まで「ざ行」が存在しなかったそうなんですが、テレビが普及してからの世代はみんな「ざ行」を使えると聞いたことがあります。奥が深いですね(笑)
  • ですです。
    ワープロが普及した際は「なんで漢字が変換できないんだ」との問合せがメーカーに寄せられたとか、なかったとか……これは笑い話だと思いますが(笑)

    ええ、頑張ってくださいまし。
    私も読みます。ふんぬ。
  • お疲れ様です!笑
    こちらは良い感じに捗っております。いやぁ、横読みはもうあきらめる勢いですね。
    昼からどれくらい読めるかなぁ。ちょっと数えてみようと思います(笑)
  • いやぁ……ソレはソレ、コレはコレで(笑)
    半分は無理です!!w
    でも20万字は軽く読みました。あと1本くらいは読むつもりです。自作も書こうかとも思いましたが、今日はもう読むモードです。
    やはり全盛期に比べると速読エンジンも落ちている気がしますね……前はもっと速かったのになぁ。
    そしてミミさんの進み具合は如何でしょう?笑
  • ですです、読ませていただきました!
    いやまだまだ未読の方が多いんですけれども。
    まぁ……ぼちぼち、行こうと思います。あとスマホが唐突に壊れてバタバしてました。
  • いやぁ、大変ですね(汗)
    仕事には使っていないのですが、ゲームのアカウントとLineが大変ですね。あと、カクヨムの通知を確認できない(笑)
    取り敢えず旧機があって本当に助かりました。いやぁ、大変だ。。。
  • 調べたらそんな記事も出てきました(笑)加熱したら数十秒くらいは動くかも! みたいな(笑)

    いやぁ、仕事始めなんですがスマホが気になって全く集中できないですね。仕事どころじゃねぇ! みたいな。
  • なんだかわずか一時間だけ復旧してくれたので、そのすきに諸々復旧出来ました!!
    今はラインのトーク履歴とかも復旧できるんですねぇ……色々勉強になりました(笑)
  • なるほど、愛情不足。私がKindleを購入しようとしたことに反応したのでしょうか……
    そして旧機もいつガタが来てもおかしくないので、新スマホ購入の為、やはりKindleは見送りになりそうです……ぐぬぬ。
  • まさかのヤンデレですね……!笑
    そして今日は仕事始めで、更にスマホの復旧でハラハラしたりして大変疲れました……早く帰りたい(笑)
  • コメント有難う御座いました。
    ちなみに、雪彦の養父が開く剣術道場は「薩摩示現流」という流派の流れを組む道場です。YouTubeとかにもありますが、さすがに「キエエエエエ!!!」と叫ぶのはどうかと思い、アレンジは加えておりますが。

    ……と、設定を語りたくなりました(笑)
  • ですです。色々とありますです。
    ちなみに最後に見せた居合抜きは示現流とは関係ないのですが、黒澤明監督「椿三十郎」のラストシーンから拝借しました。
    ……私も設定厨な気がしてきました(笑)

    棟方はそのうち……叫ぶと思います(笑)
  • そして何気に、でも一念発起して転職サイトに登録しました。
    これからバタバタするかも知れませんね。。。
  • なるほど、ミミさんも考え中なのですね。欠員できたら連絡って、そういうのあるんですね(笑)何ともモヤモヤする回答ですね……

    私はまず「SEから脱出したい」と言う多分に後ろ向きな動機なのですが、まぁ動いてみようかなと。いま、すっごく仕事が暇なんです。なので今がチャンスとばかりに!
    今日の午前中も職場でひっそり職務経歴書を書いてみようかな、とか画策しています(笑)
  • 良好Wifi争奪戦ww 何か楽しそうな響きですね(笑)
    そしてどんどん辞めて行くのですねぇ……ミミさんを含めて4人ですか。中々重なりますね。
    でも遠慮してもしょうがないですね

    そしてOLになりたい、はツワモノですね(笑)

    多分、希望を出せばどこでも異動させてくれるとは思います。
    ただ……そもそも給料も多い会社では無く(汗)
    そして根本的に古い体質が合わない部分もありまして。そもそも会社員向いてない私ではあるのですが。
    数年前から転職しようと思いつつ、激務で転職活動の時間も取れず、そうこうしている内に体調を崩し……みたいな感じでした。

    ま、外の世界を垣間見て、結局は「配置転換でいっか」となるかも知れませんが。それはそれで、ミミさんの仰るように良い経験になるかなと(笑)
  • なるほど、資格持ちの業界ならそれもありそうですね。
    私の業界も何かと資格やスキルの世界なので、転職する人は多いですね。3年で3割、10年で5割だったかな?
    たぶん、私も辞める時は周囲に衝撃を与えるような気も……まぁ気にしないようにします(笑)

    と言いつつカオスクラブ見てヤラレましたwww
    ここの書き込み見てから覗いたので「そっかー、何かネタかー」と思って油断してました。まさかのオリジナルVerでしたか。
  • 油断大敵ですYO! うむむ、私も何か良いネタ思いつかないかしら。

    確かに最近、奇襲が多いですね(笑)
    そして昼休みの間にギーさんにガチコメを沢山いただきました。アリスのキャラを気に入って下さって良い意味で震えが止まりません。そして仕事が手に着きません(笑)
  • 震えます(笑)とても有難いことです。ちょっと修正おいつかないので、どこかで腰据えてまた手を加えたいですね。

    仕事はまぁ……ほどほどに(汗)
    そして絡んでるのを確認してしまいました!!
    ……震えますね。笑
  • ふぅ。ちょっと仕事に集中してました。ちょっとだけ(笑)

    なるほど、シンプルかつ明確な返信かと思います。私もそれ位のが良いように思います。

    そして明日は休み! 更に今日は新年会!!
    な感じで、何だか脳内は業務終了です(笑)何かいいテロル浮かばないですかねぇ。うむむ。
  • いやぁ、今日はギーさんへの返信が!笑
    そしてこれから新年会ですね。
    ぜひ、ミミさんのテロル第二弾も楽しみにしております(笑)
  • いやぁ、とりあえず一次会が終わりました。
    うむむ、知子さんからの反応がありませんね。
    私は投下したものの、う〜んやっぱりイマイチだなぁと思って消しちゃいました(汗)

    そして、山形正宗と言うお酒が美味しかったです。名前もオシャレで素晴らしいと思いました(酔)
  • ダメだ……二次会終わってもう眠いです(笑)

    知子さんからマジレス来ましたね!笑
    いやもう何と言うか……明日はマスクを貫通したいな、と思います。ダメです💦
  • おはようございます!9時間くらい寝ました(笑)

    おや、アンジーさんのテロル……? ちょっと見落としてしまったのでしょうか。そしてミステリー完成、おめでとうございます。ちょっとワクワクしますね(笑)
  • ありがとうございます!
    予定以上に寝てしまったせいで、今からちょっとバタバタしますが今日にでも読ませていただきます。

    そしてあの方への返信チェックしてしまいました(笑)えぇ、シンプルかつ的確かと存じます。えぇ。
  • 読ませていただきました!
    が、後になってアレ? アレ?? となってもう一度、読んできますw
  • いえいえ、こちらこそありがとうございますデス。

    人によっては気付かないかも、という要素は、ゲーム業界で言う「イースターエッグ」に近いものを感じました。ああいうの好きなんです(笑)そして自作もそう言う要素(これは気付かないかもなみたいな)を色々と盛り込んでいるな、と自覚させて貰うキッカケになりました(マジメ感)。

    退かずのアリスを書くにあたって、影響を受けた奈須きのこ氏がミステリー要素を盛り込んだ新伝奇と言うジャンルだったことを思い出しました。
    ううむ、読後に読者が「あぁそう言う意味だったのか!!」とか「あれってそう言う意味なのか??」と気付きや思考を得る作品は、やはり好きですし凄いですね。

    目指したい所です。
  • あ、何だか自分の誤解に気付いた気がします(笑)
    仰るようにミステリー=「犯人はお前だ!!」みたいなのを想像していました。金田一少年っぽく(笑)

    そっか、それ以外にも色々とあるのですね。読み込みを試される……なるほど。言われてみればアリスでも多少、意識してました。少しだけ(笑)
  • 案外、ミステリー読んだことあるかも知れませんね(汗)

    いえこちらこそ!
    良いアイデアを頂きました……と言うかテロルですよね(笑)
  • 何だかフツーに返されてしまいましたね……残念(笑)

    そして明日は職務経歴書を書きまくる!!
    しかる後にアリスを頑張りたいですね……棟方のサービスシーンを意識します。笑
  • うぅ……ゆうべは新年会で飲み過ぎました……やっと起きたあきらですおはようございます。

    ギーさんに無茶振りハンコ押されてましたね(笑)
    手書きで履歴書!! 学生時代の就活を思い出しますね……出来たらパソコンでお願いしたい。

    そして朝起きたら音楽エッセイが更新されていました。あまり覚えていません(笑)勢いでアリスを更新しなくて良かった。。。
  • もう純度100%の勢いですね(笑)

    文明の利器は使いたいですよ。流石に私の転職活動には手書きはないと思うのですが……あったら報告と言うか、愚痴ります(笑)
  • かーっ!

    D〇daでオファーみたいのがいっぱい来て、沢山読んでるんですが。
    地域違うYO!!
    東京とか広島とか行けないYO!!!

    と、不要な情報が多い事にイライラが募ります。
    あぁ……結構大変ですね。。。
  • ちょっとDodaのエージェントさんに聞いてみましたw
    そうそう、全然別の求人も来ますね。どないせーと。

    ITなんで求人はやたら来ますね。やっぱりみんな転職したりされたりなのですねぇ。。。もう社内SEとかでゆったりやりたいのですが。少なくとも「平均残業時間30時間のホワイトです!」とか言ってる企業はスルーです。

    済みません、ほぼ愚痴です。もはやJKの仮面を脱いでしまいます(笑)
  • いやぁ、やっぱり原則残業ゼロが望ましいですね。平均30時間とか、確実に100時間の月とかあるだろうと見ています。私の会社は平均で20時間位ですが、何故か100時間とかザラですもの。

    日を跨いで勉強とか、流石にそれはブラックですね(汗)もう、ノンビリやる方向で探しています。思いの外、これまでの職務経歴はいい感じらしいので、ワガママ言い放題で就活します(笑)
  • 多少は言えそうな感じはしてますね……多分(笑)まぁ、遠慮するより過大評価するつもりでやってみます。演技は得意なので(笑)

    なるほど、引き込みですか。
    確かに芝居も掴みがダメだと、その後の観客の集中力が変わる気がしますね。何でも繋がりますね(笑)
    そして今日、明日と友人の朗読劇を手伝いに行って来ます……バタバタと舞台作って来ます(汗)
  • 行って来ます!
    しかし、知子さんが見えませんね……
  • 仕込み終わりました!
    やっぱりアレですね、人の芝居見てると色々考えちゃいますね。小説とか(笑)

    一行目で引き込む!!
    やっぱりそれが理想的ですよね……もちろん感性の問題はありますが。これまで読んできた本の、インパクトあったのがどんなだったか思いだしますね。

    そしてミノリンさんが何だかホッコリしていますね(笑)
  • カオリンさんとそんな縁があったのも不思議ですね。とシミジミ。笑

    有難う御座います。ええ、ぜひ舞台も良いと思います!
    良い芝居もそうでない芝居も、やはり何かと刺激を受けますね。JKの出る高校演劇もきっと。

    例の作品!
    ギーさんの感想も気になる所ですね(笑)公開はまだです??
  • なるほど、公募予定でしたか!
    承知しました。
    ちょっと、結果とか気になっちゃいますね(笑)
  • なるほど、そう言う経緯があったのですね。
    姓名判断は考えて無かったですね!! 私もやってみようかしら。キャラでやってみても面白そうですね(笑)

    そして本番が始まり、受付の合間をぬって職務経歴書を仕上げています。受付JKも忙しいですね……笑
  • いやぁ、打ち上がってしまいましたねぇ……思わぬ場所に着弾してしまいました。
    さて、急な休みになってしまったので、転職活動とアリスも頑張ります(笑)
  • ギーさんw
    良いですね。何だかほっこりする反応です(笑)

    おお、新ペンネームが固まったのですね。……私も「退かアリあと2万字くらいよゆーよゆー」とか思ってたら、もうカクヨムコン終わっちゃいますしね! 転職の作業を進めていたらもうこんな時間になっちゃいました。ヤバイ。
  • あぁ、カクヨムPNが変わらないのは大丈夫です。いや、変わってましたがw

    転職もそれなりに夢を見ながらやろうと思っています(笑)もう、バンバンに大手を受けてみたりして。

    そして時間も無いと言うのに……久々に真乃宮さんにガチコメしてきます!! いや、何の宣言か分かりませんが(笑)
  • おおお!!
    有難う御座います。いや、本当に嬉しいです。

    そして近況ノートにお邪魔してガチコメして来ました!
    あ、経緯としては、あの方は序盤のPVの減り方に色々と悩んで、プロローグを全部書き直したみたいなのです。つい、ミミさんに言われた言葉を少し引用しちゃいましたw
    事後承諾で済みません(汗)
  • おはようございます。そしてありがとうございます!!
    おおおぉ……なるほど、あらすじを会話文で作るんですね。面白そうですね!! こう、オマケ4コマ漫画みたいなイメージが湧きました(笑)
    そしてキャッチコピーを早速、変えさせていただきました。ちょっとあらすじとのギャップが変な事になってますが。
  • 家半壊www
    棟方つきも良いですね(笑)ありがとうございます!! ちょっとアレンジしつつ見直してみようかと思います。こう、やっぱり面白い方向で行った方が楽しそうですね(笑)
  • ありがとうございます。
    仰る通りだと思います。自作の場合はやはり「え? どういう物語?」な気がします!
    あと、序盤でキャラの魅力を提示できていない、とかのご指摘もいただいたことがありまして……あらすじに会話の載せることで、その辺もカバーできるかもしれませんね。うむむ、かなりモチベが上がってきました。

    そして後付けですか(笑)いえいえ、とても勉強になりました。会話を書くのは楽しいので、ちょっと頑張ってみようと思います。ササッと!! ええ、転職活動もありますし(汗)
  • ありがとうございます。無事に勝ち名乗りを上げることができました。笑

    まだ応募しただけで書類選考待ちですが……口は動く方なので面接に行けばこっちのもの……と、今はまだ夢見てる感じですね(笑)何個か落ちたりしたら心境にも変化が出てくるかも知れませんねぇ。うむむ。
  • ありがとうございます!!!!
    いやぁ、改めてレビューとして読んで、まさにその発想は無かった……ですね。ツイッターで『レビュー貰ったよ!!』と宣伝させて欲しいくらいです!笑
  • いやショートストーリー風のレビューって、本当に斬新なのではないでしょうか。もう1月のレビューいいねランキングに載るべき事案だと思います。

    そしてバレンタインデー……第一部を書いたのは去年の7~8月なのに、もう季節が作品に追い付こうとしております(泣)今日も色々と作業をしていたらこんな時間に……明日当たり、力を入れなければなりません。アリス。
  • 悔しがってましたね(笑)うふふ、何の勝負か相変わらず不明ではありますが。

    いやぁ、時間はいくらあっても足りないですね! 今夜こそ最新話を更新したい……と思いつつ。読む方も止まってしまいますが、まぁ、カクヨムコン終わったらまた読みまくろうと模索してます。多分……きっと。
  • プレッシャー……私の場合はもう少し感じた方が良いのかも知れません(笑)

    企画、ありましたね! 私が二作投げ込んだ、もといお願いした企画ですかね。残念ながらカオス短編、ガン無視されました(笑)
    ふむ……高校生には少し早かったのかも知れませんね……
  • そう、高校生(笑)JKですけれども。えぇ。

    とは言え批評とか大変だと思います。漏れなくブーメランになりますしね(笑)
    そして35文字の毒舌企画!! 楽しみのような怖いような……35文字という制限が想像もつきませんね(笑)
  • ですね、文章の筋トレのようにさえ感じます(笑)
    実際どんなもんになるんでしょうね……

    「文法がおかしくて展開がベタだがテンポはよくてキャラがいい。ラノベっぽい」
    これで35文字でした。的確な内容を伝えれる気がしません!汗
  • 残念な気もしますが……懸命なご判断と思います(笑)

    何回も読み返すと、どこかのタイミングでよく分からなくなっちゃいますよね。客観的に見れないと言いますか。
    私も最近は勢い封印してアリスに取り組んでいるので、無性に『もしウィル』を更新したくなりますね!笑
    カクヨムコンが終わったらまた無茶苦茶やろう……と(笑)
  • やっと最新話、書けました……つかびれました。。。
    休憩して、もう少し見直したら公開します。
    ふぅ。。。

    初恋!!
    あれでしょうか。良い初恋、それとも……みたいな(笑)

    そして尾道方言!!
    Youtubeとかで動画とかあると良いんですけどね。薩摩弁とかは結構、そんなサンプルもあったような……済みません、うろ覚えですが(汗)
  • おはようございます。やっと冷静になったあきらです。そうです、プレッシャーめっちゃ掛けられてましたね(笑)
    あ、長谷川くんのお名前を(無断で)お借りさせていただきました。改めて、ありがとうございます……そして済みませんでした(汗)

    なるほど、尾道のブログ!
    そう言えば友人の尾道人はじゃけぇじゃけぇ言ってましたね。もう、じゃけぇ以外の方言が思い出せないです(笑)
  • wwwww

    ダメです、参加したら色々と引けない事になりそうなので自重します!!!笑
  • ですねぇ……JKの友達認定されると、あとが色々と大変そうです(汗)
  • 見て来ました!
    結局書いたのですね(笑)そしてレビュー……短いが故に色々と想像されたのでしょうね。行間を読むセンスが素晴らしい方とお見受けしました(笑)

    ちなみに例の企画、今回はエッセイとかではないんですね。ハードル高そう。レギュレーション違反したら晒される……!笑 今のところ5作品中3作がご本人様でした。
  • >音楽エッセイを酔っぱらってあげちゃう
    胸が痛いデスww
    痛いほどによくわかります。でもがっつり想像してくれる人って、書いた側としては嬉しい気がしますね。

    なるほど、企画にはそういう意味合いもあるのかも知れませんね。企画も色々ありますもんねぇ……エッセイぶつけて「俺を主人公に小説を書け!」という緋色さんの企画を思い出しました。あれには度胆を抜かれました(笑)
  • 確認してきました。

    >あなたのとなりに、竹内緋色!

    センス溢れてますね!!笑 残念ながら参加作は一つだけでしたね。私ももちろん参加する余裕はありません(笑)
  • ふぅ。毎週金曜日は何かしら新年会が入ってますね(汗)無事、何も投稿せずに寝て起きました。

    確かに、CCCの面々の暴れっぷりも中々でしたね(笑)
    さてさて、また初恋物語読ませていただきます。うふふ。そして今日こそアリスを書き溜めないと、本当に10万字超えなさそうなので頑張ります(汗)
  • いやぁ、昨日は眠さの方が強く、テンションもそんなに高くなかったですね(笑)

    ふう……5千字ほど書けました。疲れますねぇ。。。
    ていうか一日で1万字ですか! いやそれは凄い。私の場合、書いてからの手直しも多いので……バトルシーンとかシンドイです。もう書き直しまくって訳がわからなくなって来ます(笑)
  • ふいー。取り敢えず、今日アップする分は一通り作れました。あと約1万字。ストーリーの目星はついているので、まぁ、急なトラブルでも無ければいける気がします。

    いや、バトルシーン……正直、億劫ですよ(笑)気分がノると勢いで書けますが、その後の手直しが大変で……

    そして、そりゃあ、冬ですよね(笑)濃厚チョコレートも市場に出回りますもの。ええ。
  • おはようございます!
    普通に楽しんでいただけるのは、もちろん、とても嬉しいです(笑)卵は混ぜられてしまいました……

    ちなみに、アリスを始めて書き始めたのが7月だったのですが、もう季節が追い付いて来ました……まさかこんなに掛かるとは。
    夏の小説も書いてみたいですね。えぇ、今、書ける気はしないのですが(笑)
  • なるほど、書きやすい季節というのもありますね。冬……濃厚チョコレートアイス、とか(笑)

    思わぬ方に転移してましたね(笑)今日はちょっとバタバタな感じですが、ちょっと時間みつけて覗いて来ます。ふふふ。
  • そしてやっと人心地つきました。そして、今からちょっと書きます。ふんぬ。
    何だか脳ミソが「書く」モードに入っているのか、他の方の作品を読んでも集中できなくって……ちょっと暫くは書き専になりそうな予感がしています。エッセイとか、軽い感じのなら読めるとは思うのですが。

    そしてwww
    拷問っぽいシーンがとてもシュールですね(笑)
    過度に熱されたコタツに固定され、濃厚チョコレートアイスを無理やり食べさせられる図……
  • コタツを負の場所にwww
    いいですね、知子さんの反応が楽しみです(笑)

    ですです。そう言えば転職活動もしておりました。10万字は目途も立ちましたが、やっぱり書くのって楽しいですね。棟方を暴れさせるシーンが暫くなさそうなのが残念ですが……(笑)
  • ちょうど読みました(笑)
  • 悲しんでませんでしたね(笑)

    お陰さまで今日は8時間くらい寝てスッキリです! 目処、とは言っても書かなくてはいけないのですが(汗)
    でも一話更新する度にフォロワーさんが増えてくれるので嬉しいですね。小まめに更新しなければ……と。
  • いや〜ビックリしました!
    でももちろん嬉しいです!
    ありがとうございます!!笑

    完全に不意打ちでした。危なかったデス。そしてコタツの悲劇(笑)
  • 私はむしろ驚きと喜びの方が勝ってしまいました(笑)わあい、アリスだ! みたいな(笑)

    知子さんは……最近、なんだかテロル耐性が強まっているような気がしますねぇ。つい春リンの奇襲攻撃を期待してしまいますが、ふむ……。
  • そうなのです。春さん今年に入ってからあまり見ていない様な……と言いつつ突撃するのもどうかな、と躊躇している所でした。
    ふむ。
    あ、そう言えばトッシーさんはアリスにコメントくれてましたが(笑)
  • カクヨムコン参加と仰っていた記憶がありますね。
    そうですねぇ……体調などで無ければ良いのですが。
    私はこれまでネット上での付き合い、と言うのがあまりなかったので
    また元気に奇襲攻撃してくれる事を静かに祈ろうと思っていますが……

    そしてレビュー覗いて来ました(笑)
    おお、私のエッセイにもレビューいただいた方でした。
    高野豆腐メンタル、良い表現ですね!!
    何でもかんでも吸収してしまう強みがありそうです。
    と、考えるのは深読みし過ぎでしょうか(笑)
  • そう考えると、私が目指すべきは高野豆腐メンタルな気がして来ました……笑。

    おぉ、4位と5行ってませんとはまたハイレベルですね!! 確かにカオスクラブで独占を……いつか果たしたい野暮ですね(笑)
    カクヨムコンのランキング・アルゴリズムはよく分かりませんねぇ。気にしたら負けかな、とか思ってます(笑)

    そしてトッシーさんが流星の様に!!
  • まさに神出鬼没!
    ですね、春さんがひょっこり現れるのを心待ちにする昨今です!!

    そうなんです、キャッチコピーをいじってみました!! ほぼミミさんに頂いたアイデアのまんまです(笑)
    こう、退かアリはコメディなのかバトルなのか現代ファンタジーなのか、何を売り(?)にすれば良いのかよく分かっていなかったのですが、取り敢えずキャッチコピーは面白そうだったら良いかなと舵を切りました(笑)
  • なるほど、全部売り……!
    ちょっと目の前がスッキリした気がします。全部売り。少なくとも、私にとっては好きな物全部詰めなので、仰る通りです全部売り……!!

    後付けの理由(笑)そうですね、あまり考えすぎてもダメですもの!

    んで、ある方の音楽エッセイを覗いていたら、私も音楽エッセイを更新したくなりました。そしてそのまま寝ます(笑)きっと明日には「何だこれ」となる様な気もしますが……
  • おはようございます。今回はちゃんと覚えてました(笑)
  • ありがとうございます。あの曲、頭に残りますよね(笑)
    確かに、何かと振り幅は激しいかも知れません……またしばらくしたらガチの合唱曲とか紹介しようと企んでおります(笑)
  • そして知子さんからのプレッシャーが!!笑
  • いやぁ、普通に答えたら面白くないかなと……そしてアンジーさんがノッて来ました!! このまま大喜利にならないかしら……ヒヒヒ(笑)
  • ありがとうございます、盛り上がって参りました(笑)誰か、誰か次の矢を……!

    そして知子さんの解説が待たれます。最近の傾向から、フツーに解説されるような気がしていますが(笑)
  • 真面目腐った反応www
    ふむ……直接的に話を振ってみましょうか。「とてつもなく面白いPDCAの解説をお願いします」みたいな。逆にプレッシャーを掛けてみる(笑)
  • あああ!!!
    やっぱり!!

    これは不満の意を述べねばなりません。ミミさん、お願いします(笑)
  • >かわいそうです。ヒヒヒ。
    これだけ短い文章の中に本音と建て前が交錯しています!笑
  • 後付け!笑

    ヒヒヒ……便利な言葉ですねぇ。あばばも同じ位に便利な言葉な気がして来ました(笑)
  • み……ミミさん!!
    カオス短編にガチコメをいただいてしまいました!!
    いや、ガチコメ? なのかしら?(混乱)
  • いやぁ、今日は退かアリを優先して、返信は明日になるかも知れません……コメントを読み込まないと返信できなさそうです(汗)

    さて、2500字。出来なかったら知子先生のチェックが待ち構えています(笑)
  • 進捗報告を求められました(笑)いやぁ、書いたのは書いたんですが。なあんかちょっと違うなぁ、と明日には公開したいなぁみたいな感じで御座います。

    ですです。ちょっと私の知識と理解ではさらっと読んで理解できませんでした(汗)うん、明日には返信します。退かずのアリス諸共ですとも。
  • それは正解に思います。一瞬、私も目撃してしまいました(笑)

    そして知子さんが……!
    最近、真面目腐った回答をすることが多い様な気がしますね。ふうむ。
    Fa〇kとかブッ〇すとか叫んでいた頃を考えると、少し寂しい気もします。ひょっとして疲れているのでしょうか。

    とか考えてみましたが、単に寒さに弱いだけ、と言うような気もしてきました(笑)春になれば弾ける気もしないでもないような……
  • おはようございます!
    なるほど反コタツ理論(笑)
    「こんなものがあるから……!!」(コタツ破壊)
    「や、やめろ!」
    みたいな攻防が脳裏に浮かびました。10万字達成したらテロル短編も書きたいなぁ……
    そう言えば去年、小説を書いたのも「夏が暑かったから」と仰ってましたね。やっぱり寒さに気がします(笑)

  • もはや辻斬りの勢いですねwww
  • そう言えば、日本の武器で○○切と言う銘がありますね。酒呑童子を斬ったから「童子切」髭まで見事に斬れたから「髭切」刃先にとまったトンボが斬れたから「蜻蛉切」など……

    既にコタツを斬っているので「炬燵切」を名乗ってもいいかも知れません。あとは製作者の名前を用意して「炬燵切正宗」とかでしょうか(笑)

  • >正宗(まさむね、生没年不詳)は、鎌倉時代末期から南北朝時代初期に相模国鎌倉で活動した刀工。日本刀剣史上もっとも著名な刀工の一人

    とあるので、もじって政宗の設定を……

    ・政宗(まさむね、生没年不詳)は、鎌倉時代末期から南北朝時代初期に鶴読国過尾巣郡で活動した刀工。日本刀剣史上もっとも無名な刀工の一人。代表作の炬燵切政宗は度々辻斬りに使用され、呪いの妖刀として名を馳せると言うこともなかった。
  • 刀工ではなく、刀にスポットをあててみました。

    妖刀・炬燵切政宗
     室町期に活躍した刀工、政宗により作成された日本刀。銘には諸説あるが、江戸時代に流行した講談に由来するとの説が有力である。
     講談の内容は、かつて炬燵をこよなく愛した大名が暖を取っていたところ、どこからともなく現れたテロルリストがその炬燵を一刀両断。しかし不思議な事に大名の足は斬れておらず、炬燵だけが見事に斬られたというもの。その後、江戸では「辻炬燵切り」事件が頻発し、幕府はその存在を闇に葬った……というもの。
     現在は国立カオス博物館に所蔵されているが、一時、所在不明との情報が流れた。
  • う~ん、ちょっとイマイチですね。。。
  • なるほど、ご指摘ありがとうございます。まだまだ改善の余地がありそうです。まさにCheckとアクションですね!!

    妖刀・炬燵切政宗(ver1.1)
     室町期に活躍した刀工、政宗により作成された日本刀。銘には諸説あるが、江戸時代に流行した上方落語に由来するとの説が有力である。
     落語の内容は、炬燵をこよなく愛した男が暖を取っていたところ、どこからともなく現れたテロルリストがその炬燵を一刀両断。しかし不思議な事に男の足は斬れておらず、炬燵だけが見事に斬られたというもの。その落語に触発された青年が凶刃を振るった「辻炬燵斬り事件」が発生し、落語は幕府により禁止されたとされる。
     平成に入り国立カオス博物館に所蔵されていたが、現在は所在不明となっている。
  • アリスを更新する予定なので、そのスキに……!笑
  • ツボりました(笑)
    でも知子さん来ませんねぇ……一応、アリスも公開できるとは思うのですが。

    政「公開しました!」
    知「ちょっと見てきます」
    政「妖刀炬燵斬~~」

    と言う流れを狙って、タイミングを見計らっています。
  • 無機物に心配www
    なぜか斬り捨てた映像が浮かびました。胡椒斬政宗。

    そして知子さん来ませんねぇ。。。。
    そろそろ寝る時間も近づいてきましたし、公開しようかと思います。ええ。上記の設定を流すタイミングは、可能な限り伺います(笑)
  • ええ、楽しみでなりません(笑)
  • 持ってますね(笑)
    でもやはり、知子さんの最近のコメントはマジメ腐っていますね。ううむ。
    そして圧がパナいです(笑)
  • やはり耐性も強まっているのてましょうか。
    しばらくは私もアリスに専念ですが……機をみてテロル短編書きたいですねぇ。もちろん、カオスメンバー全員を吹き飛ばす自爆テロルを目指して(笑)
  • 先日、棟方を暴れさせたので中々ネタは思いつきませんが(汗)

    アリスが落ち着いたらもしウィルの続きもですし、色々とやりたいですねぇ。テロルに限らず(笑)

    おぉ、書かなくなるかも予感!
    なるほど満足感ですか……それも良いですね。じきに書くことに飢えるのかも知れませんし(笑)
  • 飢えは重要ですよね。短編とかエッセイとか書くと、少しの間は飢えが弱まるような気がします。なので最近はアリスに注力しています(笑)
  • なるほど、文章を書きたいという気持ち……
    難しい所ですね。確かに休憩を挟むのもありの様な気がします。
    というか、ミミさんは私からすると書く頻度も量もハンパないので(笑)私はそれだけ書く前に休憩しちゃいますね……。
    そして遂に長谷川君が!!
  • ダブってました(笑)

    えぇ、長谷川くん。ラストも楽しみにしております(笑)
  • ヒヒヒ! ですね!笑
    まさか今日のうちに来るとは……お見それしました。そして長谷川くん(笑)幾らでも解釈が分かれそうですね。想像の膨らむ終わりが好きです(笑)

    実は前々から好意は抱いていたけど言い出せなかった。けれど純さんの反応を見てついポロッと「遠恋」と言う言葉が……
    或いは、どっかの時点で長谷川くん内で付き合っていたのか。
    えぇ、行間読むのが好きなようです(笑)
  • ヒヒヒ!笑
    そして今日も一時間書きましたとも! えぇ、800字くらいですけど。
    それはさておき、長谷川くん。知子さんのコメントが待ち遠しいです(笑)
  • ふぅ、やっとガチコメに返信してきました。きっと噛み合っていないと思います(笑)

    ええ、カチドキを上げましたとも! 一番槍の名誉はこの手に!!笑

    異世界TS、面白いですよね。サクサク読めるので、書き専中の私ですがサクサク読ませていただいております(笑)
    一万字でおさまらない、良いではないですか!笑
    私はあと……4千字を土曜日には書き上げたい!!
  • いやぁあの物語は一万字でおさまる気がしません。少なくとも私は(笑)かなり斬新で、かつウケるテーマだと思ったりしたりして。

    コメント、外れてなかったのなら良かったです(汗)あの方の作品も読みに行ったのですが、あれですね。エンターテイメントでは無く、一つの作品なのだろうなと感じました。

    そして悲しい。知子さんがガチコメなのが悲しい。
    ……私の勝鬨は何だったのか!笑
  • なるほど、なろうコン!
    私も退かアリの第二部と修正が一息ついたら、ミニコンテストみたいのに投入してみようかなとか考えていたり……カクヨムコンは多分無理なので(笑)
    何気に書評サイト(?)に「読んでみてくださ〜い」と依頼したところです。さて、どうなることやら(汗)
  • ですです、書評サイト(笑)何となく宣伝もしたくなって来たお年頃です。うふふ。

    企画、立ち上げてましたね!!
    確かに興味深い企画ですけ。セイバーメトリシャンは職業と言うには微妙な所ですね……あ、そもそも異世界でさえ無かった。残念。

    今日は午後からでしたか。お気をつけて!
    私は今日は新年会Ⅲなので、ノルマ達成は厳しそうですが……(笑)
  • 700字! 諦めて正解だと思います(笑)

    そうなんです。と言っても友人と二人で行くだけなんですが。
    音楽エッセイ、良いですね! 知子さんの圧を無かったことにするかのような(笑)しかし、次の曲紹介は真剣にやろうと思っていて、参考書籍を取り寄せた所なのです。まだちょっと先になるかも知れません。

    一体どこに向かっているのか、自分でもわかりません(笑)
  • そして知子さんがミミさんに厳しいw
  • 遠くに(笑)
    いえいえ、衝動的に生きているだけです。衝動的に参考書籍を読んでから音楽エッセイを書きたくなっただけです(笑)

    そして確かに、なんか違う感じの作品が……ルールまで明示しているのに! ままならないものですねぇ。。。
  • りょ、凌駕できるかは分かりませんが(汗)
    火がついた衝動性と好奇心にブレーキ掛ける方法があるなら知りたいです。『これ……本能寺にタイムスリップさせたらどうなるんだろう(ドキドキ)』みたいな……。

    説明、追加されてましたね(笑)職業例を挙げてみても良いかも知れませんね。〜士、〜資格者、みたいな感じでしょうか。何気にどんな作品が集まるのか楽しみでもります(笑)
  • 確かに、シリアスっぽく見えますね(笑)

    まぁ考え過ぎても仕方がないデス。頂いた方の作品もちょっと覗いて来ようと思います!
    そして異世界TS、お疲れ様でした。確かにあと二千字削るのは難しいですね(汗)むしろまだまだ話が膨らみそうな予感です(笑)
  • 満足感(笑)でもそれもいつか感じてみたい気がします。

    はい、書きますとも!! お互いに(笑)
    …………まずは、履歴書から手をつけます(汗)
  • ですです!
    そして知子さんからの圧がパないです。ヒヒヒ。

    頑張ります!笑
  • 私もまだ履歴書中です!
    疲れる!!

    趣味に「小説」って書くか迷っています。ミミさんはどうされました?(直球)
  • そうなんですよね~。身バレだけは怖い!!!

    じゃあ無難に阪神ファンで野球統計学オタクとだけ書いておきますか。うむむ。巨人ファンだったらゴメンナサイ! みたいな(笑)
    いやぁ、アドバイスありがとう御座います。ちょっとスッキリしました。

    そして、今から……!!
    ご飯食べてお風呂入って小説に取り掛かります。結局平日と同じじゃないか。。。
  • 手書きオンリーはキツイですね。。。発狂する自信があります(笑)
    そしてようやく、ご飯食べてお風呂入って日課のストレッチを終えて、今から書きます。1時間、いや2時間だけでも……!!
  • 約二時間半……頑張りました(笑)

    業界ルールってありますね。世間の常識から外れるところも。IT業界だと残業〇〇時間当たり前、月平均が40時間のホワイトな職場です! みたいな所も平気でありますし(笑)

    せめて小説書く時間がコンスタントに持てるくらいの職場が良いな、とか、考えていたりします。知子さんのプレッシャーが理由では無く!
    そして話が変わりますが、昨日レビューいただいた方……JKらしいです。あばばばば。私とおんなじだ!!
  • おはようございます!
    JKにも色々な亜種が出てきていますね……色々と進化の可能性もありそうです。笑

    さぁ、今日も諸事雑務をパパっと終わらせてアリス頑張ります!! 本気と書いてマジJKモードです。
  • 家のプリンタがダメで急遽、手書きで履歴書書いてます。

    もう、履歴書誤字ラです。

    今日はダメかも。。。
  • いやぁ、ご心配お掛けしまして。何とか落ち着きを取り戻しました。

    ですです、職務経歴書を印刷しにコンビニプリント使ってきました(笑)ちょっとミスがあったので二往復……ただ、履歴書についてちょっと調べてみると「コピー用紙じゃなくて厚手の紙じゃないとダメ」と書いているサイトが色々ありまして。。。

    別にどっちでもいいがなとも思ったのですが、明日、面接受ける会社は結構興味のある所でして、
    「履歴書薄いンゴwwこいつ常識無いンゴwwwぷげら」
    と思われてもあれだな、とか考えて手書きしました(汗)
  • ええ、明日です!
    そしてアリス頑張りました!
    が、今日はどこまでも書いてしまいそうなので、中途半端ですが一旦切りました。寝不足で明日を迎えたくないので(笑)

    ええ、明日は初陣ですとも。サムライJKの初陣。
    自分で言っててなんですが、ちょっとおもしろい響きですね……
  • それはそうと、ものすごく面白いエッセイを見つけたんですYO!!

    読者は今の所、ほぼ私だけ(笑)
    良かったらミミさん、如何ですか。とか、とか。
    趣味に合わなかったら済みませんm(__;m
  • なるほど、なるほど。
    URL貼るでもなくお読みいただき、ありがとう御座います(笑)

    音楽エッセイの繋がりで仲良くなった方でして。なるほど、男子向けのエッセイなのですね……こう、言葉の表現とかチョイスが独特のユーモアがあって良いな、とか、とか。

    さておき、エッセイ更新しました。おらしょは次回にしようと思います(笑)
  • あ、関西風味な笑いの要素もあるかも知れませんね。かの方は大阪出身ぽくて、それもあるかも。

    ……そしてエッセイあげたので寝ます(笑)明日、覚えているかはわかりません。。。
  • 無事に覚えてました(笑)

    ありがとうございます!!
    面接は19時〜なんですが、まぁ、気楽に行きます(笑)家に帰ったら21時位……書く時間がない(汗)
  • そうですね。
    とりあえず、面接中に一つは笑いを取りたいなと目標を立ててみます(笑)
  • いやぁ、無事に初陣を終えました。オシャレなオフィスでした(笑)
    ボケはかませませんでしたが、和やかに終わりました。ふぅ……
    まぁ、疲れますね(笑)
  • ありがとうございます!
    まぁ、折角の機会なので色んな会社を見て回ろうと思います。

    そうそう、会社の入り口には可愛らしいイラストで『政宗さま』なんてボードが置かれてて、思わず写真撮っちゃいました(笑)
    ああいう遊び心って良いですねぇ。写真をTwitterでアップしたいくらいですが、身バレするので出来ませんね(笑)
  • ええ、まさに自己紹介(笑)
    そして今日はアリスは無理ですね……明日こそ更新します。もう、取り敢えず、ガトリング砲を書いてみます。
  • イラスト!
    残念ながらイラストの素養はありませんね……書けるものと言えば鉛筆でガンダム書くくらいでしょうか(笑)
  • おはようございます。昨夜はバーサーカー・モードになってたあきらです。
    そうですね、プリンターは一度、修理に出してみようかなと思います。故障というより部品の摩耗のようなので……時間は掛かると思うので、今週末もコンビニに走ります(笑)
  • ……何とか今日の公開で10万字を超えました。取り敢えずコンテストの規定は満たした、と言う意味ではホッとしましたが、こう……やっぱり数字を意識するのは苦手だなと感じました(笑)

    週末にはキリの良い所までやっちゃいたいと思います!
    履歴書三昧の合間を縫って。
    ええ、コンビニに走りますとも。
  • ありがとうございます。まぁ、何とかかんとかです(笑)

    あぁ……コタツの呪い!!
    それは大変でしたね……何とか持ち直しつつあるようで何よりで御座います。インフル、何も出来なくなりますもんね。
    ミミさんこそどうぞごゆっくり、ご自愛ください。
  • おお、獣医さんの話でしょうか。
    ちょっと読んでみようかな……と思ったら20万字超え。
    うん、落ち着いたら読みます。かも知れません(笑)

    それにしても5作品中1作品……ままならないものですね。えぇ、読む宣言な企画でもないですし、放置で宜しいかと存じます(汗)
  • 転職活動モードに入っておりました。疲れた。。。
    そして、DODA見てたら幻冬舎の採用を見つけてしまい、思わず勢いだけで応募しそうになりました。

    そして有難う御座います!!
    アリスにレビュー頂いた時もそうだったのですが、早速、お一方が読んでくださいました! 素晴らしい……とても嬉しいです。ありがとうございます。
  • あの短編が、そしていただいたレビューがカオスへと扉になると思うと感慨深いものがあります。

    そして!
    今の所、手書き履歴書の成功率(誤字なく書ける確立)は25%くらいですね。4回のうち3回は誤字ります。もうやだ。。。
  • いやぁ、それがですね……どこも大体「履歴書(手書き)」と明示しているのです。IT企業なのに! バカなの? メールでWORDで送れば済むのを知らないの? とか思っちゃって、それだけで志望モチベが下がります(笑)
    内1社は履歴書も職務経歴書も持参しなくてよくて、そこが今は第一志望です(笑)
  • いやぁ……日本経済の生産性が悪い理由の一端を垣間見た気がしました……。

    ので、気分転換にも少ししたらアリスに取り掛かります(笑)
  • 見てきました!!
    いやぁ、ショートストーリー風レビューとかすごく斬新だと思います。むしろ流行るのでは無いでしょうかと、割りと本気で思っています。

    そして、コメントもありがとうございます!!
    良いアイデアをいただいたなと。割りと本気で思っています(笑)
  • うわあああああ!!
    竹内緋色さんに!!
    ヨルムのイラストを貰いました!!
    取り急ぎご報告デス!!!笑
  • 見ちゃいましたか(笑)
    いやぁ、緋色さんの自主企画と同様、度肝を抜かれました。
    あれは広めたい……!
    いや、純粋に嬉しかったのも本当です(笑)何せ初めて書いていただいたイラストですので。ええ!!
  • 仰る通りです(笑)
    そして今日は一件、明後日は二件の面接が控えております。アリスの続きも書きたいと思いつつ、ちょっと転職ウィークになりそうですね。。。
  • ありがとうございます、何だか昨日から胃がキリキリと痛いです。何故に??

    冬眠休暇、いいですね。そしてどうぞご無理なさらず……
    コメント、覗きにいきました(笑)なるほどガトリング砲の元祖の事を仰っているようですね。ガトリング砲は色々と進化しているんだよ! と、浅い兵器知識をお伝えしたいです。

    あ、緋色さんが今度はアリスを書いてくれました(笑)
  • いやぁ、何気に私は吹き出してました。テロられました(笑)
    そして二社目の面接終わりました〜疲れました!!
    今日はもう帰って寝るだけですね(汗)
  • おはようございます、そして明日は午前・午後で面接二つ!!
    あ、でも終われば早く帰れるな、アリス書けるかなとか画策中です。

    そう言えば!!
    参加していたガチコメ・カレー企画(?)で批評を頂きまして、大変勉強になりました。なるほど情報量……七野さんの仰った意味が更に深く理解できた気がしました。うむむ。
  • いえいえ、やっぱり体調は影響しますよ!
    まだまだ病み上がりですし、どうぞご無理なさらず。私も今週末はプライベートで立て込みそうなので、今から戦々恐々としております。あばば。
  • ふぅ、やっと落ち着きました。明日は二つの面接!!
    まぁ気楽に頑張って来ます(笑)

    あら、しばし休止で御座いますか。即ちテロルに専念するとも聞こえなくもないのですが、ゆっくりされる時期も必要なのかも知れません。仰る通り、とても贅沢な時間に思えます(笑)

    カレーありがとうございます!!
    なるほど、好評なのですね……どうもダメ出し耐性はあっても褒められ耐性が薄いみたいで(汗)とは言え、話の進みを変えようと思ったら全書き直し案件になっちゃうので、もうアリスはこのペースで行こうかなと改めて思いました。ええ、また日常パートに入ります。何が書きたいのかは、よく分かりません(笑)
  • 忙しさの前ではテロルも無効化された気がします……(笑)
    そして久々にエッセイを更新しました! ええ、何を言いたいのか自分でもよく分かりませんが。

    そして明日、頑張って来ます!!
    ありがとうございます。明日の午後は何気に一番の本命なので、ちょっと万全で頑張ります。緋色さんの後押しも受けつつ!笑
  • ですね、癒やし効果!!笑

    有難う御座います。何故か夜中に何度も目が覚めてしまい、体調は絶不調ですが当たって砕けて来ます!笑
  • ふぅ、無事に終わってネカフェで休憩しています(笑)

    なんとギーさんも!!
    これはちょっと流れに乗らねばなりません!笑
  • 確かに(笑)
    ええ、今度からはカフェと称しましょう。そして少年漫画などを読みふけります(笑)
  • 有難うございます。

    おっと、境目がかなり曖昧になってますね(笑)
    今日は寝不足&面接の疲れで何気に思考がヘロヘロです。両方の人格が溶けているのかも知れません(笑)
  • いやぁ、ゆっくり寝ました(笑)
    さて……今週末も何かとバタバタしそうな予感です。体調には気をつけたいですね……。
  • おお、お疲れ様です!!
    なるほど、六ヶ月……私は退かアリをあと一年位は書いてそうな気がします(汗)連載を一つ終えると言うのはホッとしたり、達成感や開放感、他にも色々とあるのかなと思います。えぇ、推測です(笑)

    お疲れ様でございましたm(_ _)m
    あとはあれでしょうか。スッキリした気持ちでテロルに専念、でしょうか(笑)
  • 二カ月!!
    やはり驚愕のペースです。正直、私が読む速度よりも早いんじゃないでしょうか(笑)そうですね……私もホワイトな女子高なんかに転校できれば、書くペースをもっと上げたいですね。うむむ、転校活動へのモチベが上がります。

    そうです、2つ目が公開されていましたね! ハートにある名前は私とミノリンさんでした!笑
    とは言え活動されているようで何よりでした。「一話から十話まで読みました」と明記されていて、あら、ひょっとして……とかは考えない様にしました。はい(汗)
  • 二カ月!!
    やはり驚愕のペースです。正直、私が読む速度よりも早いんじゃないでしょうか(笑)そうですね……私もホワイトな女子高なんかに転校できれば、書くペースをもっと上げたいですね。うむむ、転校活動へのモチベが上がります。

    そうです、2つ目が公開されていましたね! ハートにある名前は私とミノリンさんでした!笑
    内容はとても丁寧な指摘、感想と感じました。「一話から十話まで読みました」と明記されていて、あら、ひょっとして……とかは考えない様にしました。はい(汗)
  • いやぁ、やはり残業が多いのはいやだなと、むしろそこを最優先事項にして選んでいます(笑)
    気楽なのが良いですよね。書きたくなったら書く。それまでどうぞ、ごゆるりと過ごしてください。

    あ、そう言えば。
    また懲りずに辛口レビュー企画に参加して来ました(笑)既に終了済ですが、そんな企画を見つけると条件反射的に参加する私がいます。さてどうなる事やら……
  • あぁ、なるほど。確かにカクヨム的には引っ掛かるかも知れませんね。
    まぁそれはそれで(笑)

    それと話は変わるような変わらないようなですが、例の熱い方がエッセイ(?)的な感じで話を更新されておりました。とても勉強になる内容だったのですが、ふむ……まぁ、色々あるのですねぇ。とシミジミ思った今日この頃でした。
  • 本当だ!!

    こたつ広場とは震えるネーミングですね。アンジーさんも乗らないかしら。ちょっとけし掛けてみましょう(笑)
  • 乗ってくれました! さすが!!
    こたつという響きからは想像もできない戦場がありました。
    ヒヒヒ!! デス!笑
  • そう言えば!
    Twitterで募集のあったプライベートコンテスト? 的なものに参加しておりました。何となくで参加して、選考結果の発表日さえ気にしていなかったのですが……一次選考を通過しまして、何だかコンテストってお祭りみたいだなと久々にワクワクしました。

    ふむ。コンテストはコンテストで、何か別の面白さがあるような気がしますね。
  • ありがとうございます!
    ですです、お祭りって感じですね。次の結果も何気にワクワクしています(笑)
  • あばばばば。

    あっと思って、つい開いちゃって、全部読んで、応援コメントも覗いて、そっと閉じました。
    あばば。
  • う~む。
    こう、上手く言えないのですが、色々と難しいのでしょうね。
    上手く言えないのですが、伝わりますでしょうか(笑)

    もう、万感の思いを込めた「あばば」。
    あ、なんだかエッセイっぽい締め方ですね(笑)
  • いやぁ、昨日は衝撃的な内容でした。
    先日の豆腐メンタルの話ではないですが、何か最近、批評に関するトラブルがよく目につきますねぇ。今に限ったことでは無いのでしょうけれど。

    やっぱりガチコメは慎重に慎重を期そう、と思ったあきらでした(笑)
  • なるほど、逃げる余地。
    確かにそれは大事ですね。私も色々と意見を頂きつつ、『こう変えなさい』なんて言われるのとでは感触がたいぶ異なりますね。

    ガチコメするのって結構大変だと思いますし、最近はもっぱら、ゴーゴーと煽る方が多い様に思います(笑)最近だと4名位の方を焚きつけてしまった気がします。うん、それもそろそろ自重しようと思ってますが(汗)
  • 仰る通りです。正論は時に人を傷つける事もありますしねぇ。

    そうなんです……エッセイ書いてる方が『小説書きたいけど○○で困る』みたいな事を仰ってて、「私も同じです。なのでゼヒ!」とか(笑)
    そしてあの方もスルー力はかなりのものですね。10万字目標の時は毎日、進捗確認されたのに!笑
  • なるほど、半年と言うのがまたニクイですね。質の悪い相手(笑)転職活動もパワーや勢いが必要ですね……私も長い期間は出来る気がしません。。。

    そして面接終わりました! まぁ明日もありますが。今日受けた所は良さそうだなぁ、どうかなぁと言う感じです。宮大工感がありました(笑)

    おお、それは光栄なお話です。ぜひガチ読みさせて頂きますますとも!!

  • ありがとうございます。まぁ、志望も何となく見えて来たので、宮大工感で行こうかなと思います。何か、『宮大工』と言う言葉を濫用し始めましたが(笑)

    なるほど、とっとっと。西の方ですね! 現地に行くのも良いですね〜取材旅行とか憧れます(笑)ちなみに今、受けてる会社の本社が西の方にありまして。順調に行けば、夏頃に本社研修を受けに行ってるかもです。私の言葉が変に訛り始めるかも知れません(笑)
  • 私も方言とかすぐに影響されちゃうので、たまに何処の言葉か分からなくなる時がありますね。日常的に使ってる言葉が鹿児島な時も(笑)

    ふいー、今日も面接を終えて来ました。
    感触は良好。来週中には結果が出るかなと言う感じですね。あ、前にウェルカムボードを出してくれた所です(笑)うむむ。悩ましいですねぇ。
  • ありがとう御座います。
    ですです、感激した所です!
    まだ4社ほどしか面接は受けておりませんが、何を大事にしたいかも見えてきた様な気がします。やっぱり、小説書く時間が無い職場はイヤだなと、そこだけはハッキリとしてきました(笑)
  • なるほど、なるほど。
    英語は私にとっては別世界なので……とか書いて思ったのですが、プログラミングって全部英語ですね。細かい所を調べようと思ったら英語の記事も読んだり。おや?

    何に重きを置くか、なのでしょうか。私は仕事に重きを置きたくないので(笑)というか性格的に、ゲーム感覚でやるのが一番パフォーマンスを発揮できるのかなと思う昨今です。私の場合、例えばプロを目指して小説とか書き始めると、今以上に面白くなくなる自身があります(笑)仕事もそんな傾向がありますねぇ。。。

    そしてニンゲンらしい書き方!
    いや、その表現は気になりますね!!笑
  • 確かに言われてみれば(笑)

    なるほど。私の知るミミさんは常に凄まじいペースで書かれていたので、それがデフォなのだと思っていました……そしてニンゲンらしいの意味が分かりました(笑)
    楽しい事でも、適度なペースって必要ですもんね。
  • ですです。
    今日は油断してたらこんな時間になってしまいました。漫画とか読み始めるとダメですね……ちょっと気合入れて用事を済ませて来ます。

    転職活動を終えて、私も人間らしい……いや宮大工らしい感じでいきたいものです(笑)
  • おぉ……そんなに引きこもっておられたのですか!
    心のままに過ごすのが良いですYO!
    籠る時は籠り、出たい時は出て、転職したい時に転職する。ニンゲンと言うか、ちょっと野性味さえあるかも知れませんが(笑)

    宮大工JK……あれ? これ、ひょっとしてウケるかも知れませんね。そんな物語があったら読んでみたいです(笑)
  • 宮大工JK物語w
    いや、宮大工に関する知識も素養も全くないので、書こうと思うと凄まじい労力になる気がします。うん、書きません(笑)

    >一部に熱狂的なファンを持つ先生
    それは気になりますね……トークが面白いのか、或いは他の魅力があるのか。というか6~1月とはまた長いスパンですね。面白いのかどうか、そこにとても興味が湧きます(笑)
  • いやぁ、何だか眠りが浅くてまだぼーっとしています。おはようございます。

    周りの人が熱い……何かカリスマ的なものを想像してしまいますね(笑)
    なるほど、技術の世界。盗めるうちにという言葉に何か職人的なものを感じます。IT業界ではめっきり聞かなくなって来ましたね……いや、そんなに長くは居ませんが(笑)
  • いやぁ、先ほどやっと落ち着きました。
    しかし明日からがやはり山場で……もう今日は早く寝ます(笑)

    なるほど、なるほど。熱狂的というのは確かに、宗教っぽい部分があるのかも知れませんね。IT業界で言えばMac信者なんて揶揄する言葉もあります。検証を経ずして「良いもの」と信じ込んだり、行き過ぎると排他的になったり……いや、皆がそうでは無いのですけれども!

    でも、ジョブズ氏の講演等に行ける機会があれば、ミーハー気分で参加していたと思います(笑)まぁ聞く分には損はありませんし! みたいな(笑)
  • ありがとうございます!
    改めて予定を確認すると、月・水・木が面接でした。危ない(笑)
    今週ばかりは本当に小説書くのを封印して、気合い入れて行って参ります!!
  • ありがとうございます!!
    前回の失敗を踏まえて初心に戻り、今日も何かしら笑いを取りに行くつもりで頑張って来ます!笑
  • ありがとうございます!!
    そうです。今日も最終面接(のハズ)なので、ちょっと疲れも出てきましたが頑張って来ます!!

    嗚呼、早く楽になりたい……笑
  • いやぁ、まさにカクヨムへのログイン数も減ってきています。早く落ち着きたいものです。。。

    そういえば!!
    例のお方、アカウントごと消えていてビックリしました。退会されたのか、或いは……
  • お気づきでしたか(笑)
    カクヨムに登録して約半年ほどですが、見掛けなくなる方もいれば、アカウントごと居なくなる方もあり……色々と、目にする変化が増えて来ますねぇ(シミジミ

  • ありがとうございます。
    流石に疲労がピークに来ている気がしますw
    明日はゆっくりと小説読んだりアニメ見たり、あとスポーツドキュメントを見たり、とにかくリフレッシュに努めようと思います。

    コンディションを整えようと思います……!!
  • なるほど、確かに連日の面接は疲れました(笑)まだ来週も続きますが、確かにハードでしたねぇ。。。

    そして今日はオフと言うことで、何か一つ書こうと思います。ええ、一番の気分転換です!笑
  • ゆっくりとするハズが……(笑)

    うむむ。エッセイ要素皆無ですね。まぁせっかく参考文献まで買ってしまったことだし、結局、公開しちゃいました。
    今度こそゆるゆるします……(笑)
  • ありがとうございます!!
    放り込んで来ました!w
  • 両方、放り込んでも良いかも知れませんね(笑)
    とは言え、いつもと違う文体(?)で書くと脳ミソ疲れますね……落ち着いたら退かアリに注力したいものです。えぇ。
  • ふぅ。。。4時半に起きてお出かけし、やっと帰宅して落ち着きました。ぐはぁ。

    良いかも知れませんね。400年の時を超えて継がれる歌を巡る物語。むしろフィクション全振りにして、ミステリーっぽく……
    いや、書ける気がしませんw
    でも落ち着いたら短編でも書きたいですね。目下、『退かアリ』は8月の完結を目標にして、9月から『もしウィル』カクヨムコン5Verを書き溜めたいなとか、そんな野望を秘めていたり、いなかったり……予定は未定、ではありますが(笑)
  • いやぁ、よく寝ました……が、疲れが抜け切らないですね(汗)そして現地取材いいですね、長崎の離小島へと!!笑

    ですです、今年の8月です(笑)ミミさんもお疲れ様です。読むにしろ書くにしろ、やっぱり疲労はありますもの。ミノリンさんも冬眠との事ですし。私も転職落ち着いたら冬眠したいな……
  • なるほど、もう船には乗らなくて良いんですね(笑)よほどの情熱が無いと踏み込めない気がしますね……どちらかと言うと、長崎の坂本龍馬さんゆかりの土地とか巡りたいですね。こっちは割と本気で(笑)

    10〜4月……イイですね!笑 いっそ冬場は沖縄に、夏場は北海道で過ごしたいな、とか。もしくは半年働いたらもう一年分稼げるとか。あ、何か妄想が止まりません(笑)
  • ああ! 熱い企画が始まっている……!!笑
  • 最終面接、まさかの15分で終了DEATH!!
    合格なら直後に社長面談とのことだったのですが、それも無く……これは清々しいほど落ちましたです(笑)
  • ありがとうございます。そうですね、体調だけは気をつけたいものです。そして何だか、モチベが上がったような気がします(笑)

    そして無事、ベリーショートJKになりました(笑)
  • 朝になって気分はスッキリですが、何だかやたらと眠いあきらです。おはようございます。

    >一ヶ所演じきったお陰で是非と言われた場所
    なるほど……確かに仰る通りです。
    何かこう、昨日の会社を冷静に考えると、人事や現場の推薦と上層部の認識がチグハグな印象を受けましたね。温度差と言いますか。そう考えるとやっぱり、無理して合わせると後が怖そうだなとも思います。

    早く落ち着きたいなぁとは思いつつ、焦っても仕方がないので、まぁノンビリめで行こうかなと思います。ありがとうございます……!
  • ありがとうございます。今日は色々と振り返ったりしていたのですが、仰るように、自分を見つめ直すタイミングですね……いやはや。

    なるほど、3月末が締め切りなのですね。それまでに書きあがりましたら是非、読ませてください(笑)あれです、転職活動の気分転換でも良ければ……(笑)

    私も何とか書きたいものですねぇ。目下の野望はアリス完結、そして『もしウィル』でラノベ界に殴り込みをかけることです。その為にも転職を頑張るというモチベーションです(笑)
  • あ!!

    Twitterで参加したプライベートコンテストの最終選考に残ってました。
    おおおおおおお。
    済みません、転職疲れの心に何だか潤いが生まれました(笑)
  • ありがとうございます!
    参加数155作品とのことですが、上手く行けばプロ作家さんの感想も頂けるとの事で、これは美味しいなぐへへと参加した次第でした。潤いです(笑)

    そうなんですね。うむむ、私は公募に向けてじっくり作品を作る、なんて経験は無いので想像してみましたが……
    なるほど、孤独な戦いですね(笑)
  • ご報告です。
    第一志望のところから内定をいただきました!!

    まだ子細を確認するところはありますが、一つ、ホッとしております(笑)まずはご報告まで……!!
  • ありがとうございます!!

    また朗報を重ねられるよう、今日も頑張って来ますです(笑)
  • ありがとうございます!
    無事にミッションを果たすことが出来ました。
    引き留めるというより『マジか……お前が決めたんなら仕方ないけど、めっちゃショックや……』と言う感じで、私も思わずウルウルとしてしまいました。
    まぁまだ少し先をなんですが。送別会とかになったら号泣しちゃいそうですね(笑)
  • そうですねぇ。。。色々な人に可愛がって貰った職場ではありましたね。ウルウル。。。

    さておき、肉を食らわねばなりません。
    ええ、そのうちお高いすき焼きなんかを食べに行こうと思います(笑)
  • 見て来ました!
    やっぱりショートストーリー風レビューって良いですね!! なんだか流行る予感がしています。私も今度、誰かの作品に突撃してみようかしら(笑)

    そして肉はまだ食べれていません。取り敢えず、明日のWeb飲み会に備えてアイラモルトは購入しましたが(笑)
  • ふぅ。。。Twitterで慣れないことをしたばかりに、変に拡散されちゃったあきらですこんばんは。
    もうすぐですね!!
    ちなみに、今日はどんなお酒ですか?笑
  • 昨夜はお疲れ様でした。
    知子さんの話が凄すぎましたね(笑)例の小説のルーツが垣間見えた気がしました。いやぁ、面白い人だなぁとシミジミ。なんでSEやってるんだろう(笑)

    はい、無事に燃えることもなく、ただフォロワーさんが増えていくと言う結果に終わりました。今週はもうお淑やかなJKで行こうと思います(笑)
  • いえ、今週『も』ですね!笑

    いやぁ、やっぱり毒舌JKはリスク高いなと思いました。あんまり気にしてなかったフォロワーさんまでPVの事を呟かなくなっちゃって、何だか申し訳無い気持ちになりました。。。
    次に毒を吐く時は、ちゃんとブラックジョークになるようにしたいと思います(笑)
  • ですです(笑)
    いやぁ……SNSでは評価ポイントとかPV数「ばっかり」呟く人が多くて、つい勢い余ってしまい。。。半分冗談のつもりだったのですが、そう感じている人も多かったのか、思いのほか反響をいただいてしまいました。。。

    カオスクラブ、どうなるんでしょうねぇ。まぁ知子さんのお好きに任せようとは思います(笑)距離感というか、ゆるさというか、便利さというか……程よい感じであれば良いのですが。ふうむ。
  • なるほどです。仰る向き、よく分かりますです。私も正直メリット・デメリットあるなぁとか。
    まぁ元々は小説を書いたり読んだりしに来てるんですけどね(笑)クローズドに参加するかはさておき、私はその軸は外さないようにしたいですねぇ(シミジミ)
  • 確かに、小説だけじゃなく色々と組み合わせたいと仰ってましたね。
    私はイラストや動画、音楽を作るなんてとても無理ですし、小説一本に注力しようと思います(笑)

    そしてギーさんの行動が早い!!w
    小説を書くと言うよりは、もはや好奇心の赴くままに突っ走る感じでしょうか。それはそれで面白いですが(笑)バランスの難しい所ですね。
  • 名前呼びですか……。
    私はありませんでしたが、あだ名っぽい感じで呼ばれている人はいた気がします。なので、みんながそう呼んでるか、本人が周囲にそう呼んでほしいと言っているならOKなのでしょうか。
    あくまで私見ですが、一人の男子だけが名前呼びなら、幼馴染だったり、特別に仲が良かったりという印象です。

    そういえば幼馴染だから普段は名前呼びだけど、学校では周囲に冷やかされるのが嫌で名字で呼んでる、なんて設定がありました。そして何かの拍子にポロッと名前呼びが出ちゃう、みたいな。

    あ、これアリスでも使えそうですね。笑
  • 潔い叫びですね!w

    そして、唐突ですがチョコパイ小説なるものを思いつきまして……うまくカタチになって、Twitterで呟き始めたらご報告します(笑)
  • 私も一体、どこへ向かっているのか……何だか周囲をドン引きさせう努力をしているような気さえします(笑)

    そして、カクヨムコンの中間発表がありましたね!!
    あ、退かアリは残念でした……が!
    短編賞ではカオスクラブメンバーの名前がちらほらと。アンジーさんの作品が5作、載っています。すげえ。
  • ありがとうございます!!

    春りんさん、ギーさん、私が1作品づつ残っていました。たぶん、次が最終選考だったと思います。長編と違って枠の数がハッキリ決まっているわけでは無さそうですね。
    いやぁ、ワクワクしますねぇ。お祭り気分です(笑)
  • ですです、コミカライズと賞金だそうですね。ぐふふ。

    なるほど、独りよがりですか。私はあまりミミさんの作品には感じなかったのですが……例えば、行間の話などに繋がるものなのでしょうか。

    そして身近な人に酷評チャレンジ!! それは大きな転換ですね!
    私にはかなりハードルが高いですが、いつかはやってみたいですね。もう少し、いやもっと自信がついてからになると思いますが(笑)
  • なるほど……予想するものと違う反応、と言う感じなのでしょうか。う〜ん……ちょっと考えてみたのですが、難しいですね。。。

    そしてミステリー嫌いの人に(笑)それは益々ハードルが高い! 確かに、そもそも読まれないのが一番辛いですね(汗)
  • おおおお!
    早速の行動ですね。素晴らしいデス!!

    >現実の日常会話の問題点
    なるほど、なるほど……そういう指摘もあるのですね。それは実際に知っている仲で無ければ気づけない意見ですね。とても貴重だと思います。

    >アンハッピーエンド嫌いなのも知ってて読ませました!(笑)。
    www
    イイですね、ぜひ次はハッピーエンドを。
    現実でのコミュニケーションも小説に影響されるのでしょうか。何だか、分かる気がします。というか耳に痛い思いがしますね(笑)
  • テンションの上がった次の朝って、昨夜の自分を羽交い締めにしたい衝動に駆られますね……おはようございます。


    >『何て言えばいいのかわからない』
    それはドキリとしますね!笑
    そう言えばすっかり忘れていたのですが、私もカオス短編を友人に見てもらっていました。感想は『次に会ったときに伝える』との事で……さてどうなることやらと(笑)
  • そして、熱い企画の方がまたエッセイを……
    時折、ミミさんにしているこの報告はなんなんでしょうね。自分でもよくわかりません(笑)
  • >後悔するけど止められないってことですね!
    仰るとおりです……そして、ファンに違いありませんね(笑)
    では近況ノートに突撃するべきか、夜のテンションで考えてみたいと思います。そして明日の朝にはどんな気持ちになっているのでしょうか……

    おお、ABパターンですか。日曜は外出でバタバタとしておりますが、土曜は時間もある予定デス! やりたいことの中に「読みたい」も入っているので、私でよければどうぞお構いなく(笑)
  • 承知致しました!! ではURLをばお待ちしておりますデス。

    あぁ、まだ誰も書き込んでいない……私が一番乗りになってしまうのでしょうか。はらはらドキドキしております。いや、行くかどうかは分かりませんが(笑)
  • 済みません、今日は退職願を書いているうちに次の会社から書類が届き、てんやわんやな一日となってしまいました。。。

    Aパターンは読ませて頂きました!!
    Bパターンは明日、明後日には!!
  • 畏まりました、今日の夜には落ち着ける……ハズ! です!!

    そして知り合いの方が斜め上の方向に!!
    それは予想外の反応ですね……修正するって(汗)身近な人が書いていると言う刺激を受けられたのでしょうか。そのうちWeb小説デビューしたりして……(笑)
  • 読ませていただきました!!

    あくまで個人の好みなのですが、私はBパターンの方が読みやすく感じました。自分で考え見るに、恐らく
    A・本のメモをキッカケに、自殺の原因を求める主人公
    B・本のメモをきっかけに、死の真相を求める主人公
    でいくと、Bの方が心の動き、というか浩太に連絡を取った動機(?)がスッと入ってきたのだと思います。

    他、細かい所で幾つか質問がありまして……お尋ねしても宜しいでしょうかm(__;m
  • ありがとうございます。

    ミステリーという枠組み? がよく分かっていないので、的外れな質問かも知れません……どうぞご容赦くださいm(__)m

    以前、読ませて頂いた時は、美術教師や田沢君、あと久美子が彼女の死の真相に大きく関わっていた(かも知れない)という理解なのですが、今回はどうなのでしょう?
    ポスターのくだりで一瞬、田沢君が出てくるのですが、このエピソードだけを見るとそういう理解には繋がらず……ちょっと、モヤっと感がある様な気がしまして。。。
  • あ、ひょっとしてAとBはあくまで1エピソードで、その全文が2万3千字という事でしょうか。済みません、ちゃんと前提が理解できていない様な気がしてきました(汗)

    正直、読ませていただきたいです。でも、いついつ迄に読めるとお約束出来ないのが悲しい現状です……来週か、再来週の土日とかになっちゃいそうです。
    失礼ながら、お時間をいただけるのであれば、ぜひ……m(__)m
  • なるほど、冒頭でしたか! 色々と理解が繋がりました(笑)

    承知致しました。ではまたタイミングが合えば、ということで、ゆるゆる風味で仰っていただければ幸いです(汗)
    私もどこかで腰を据えて、退かアリに取り掛かりたいものです。このまま行くと三月が終わってしまいそうで……少し焦りを覚えています。。。うむむ。
  • 仰る通りです。確かに、腰を据えて書こうと思うと、色々なものが犠牲にはなります(笑)

    今朝のカオスクラブでの書き込みも華麗にスルーされましたし!笑

    と、ここで一つご報告が……
    以前、参加してみたTwitter上のプライベートコンテストで、二位相当の金賞とのことで。とても嬉しい事なのですが、いざお祭りが終わってみるとどう反応して良いか分からず、あばあばしています(笑)
  • ありがとうございます!!

    参加数156作品のミニコンテスト(?)ではありますが、素直にうれしいですw
    それもこれも、ガチコメいただいた皆さんのお蔭で御座います。辛口批評、という訳ではなさそうなのですが、更なる燃料にさせて頂く所存です!!

    アニメ化……そういえば、あまり意識はしていませんでしたね(汗)

    そうなんです、芥川作品で「あばばばば」という作品があります(笑)ちなみに私が元ネタにしたのは元同僚の口癖でした。何かあるとすぐ「あばばばば」という人で……こないだ久々に再開したら、やっぱりあばあば言っててホッコリしました。笑
  • と思ったら、ハリア―さんが誰かを召喚している!!w

    ……よし、これは知子さんにお任せしようと思いました。
  • いやぁ、私も最初は「なんだこの変な人」と思ったのですが、今や自作に使ってしまうとは……久々に聞いたときは感慨深いものがありました。笑

    カオスクラブでの知子さんの負荷、という意味では一時期よりはだいぶ落ち着いた感じでしょうか。仕事の負荷は大変そうですが(汗)
    Twitterでの絡みが増えたり、ギーさんがホストのSlackなり……分散というよりはある意味、カオスクラブが増殖しているのかも知れません(笑)
  • 仰る通りです。無理せず行きましょう。
    結局はカオスクラブも、収まる所に収まるだろうなと、そんな風に考えております(笑)

    私も他のサイトは考えたこともありますが……面倒だと思って止めました(笑)誤字脱字は元より、コメントの返信とかも漏れてしまいそうな気がします……
  • そして、ハリーさん、あんこう兄さんをどうするつもりなんでしょうか(笑)

    ふむ……ちょっとだけフォローしようかなと思います。ちょっとだけ!!
  • ふぅ。。。転職活動を終えつて気が緩んだ所に、仕事までバタバタしてきまして、何気にカクヨム低浮上になるつつあるあきらです。
    昨晩は例のミニコンテストについて、副賞のイラストのお話、そして受賞者インタビュー(という名の公開自作語り)を書いたりしていました。何だか疲れている気がしますね。。。

    ああ、誤字報告機能ですね(笑)そういえば、演劇の脚本を書く人に聞いたのですが、その方は一太郎をずっと使っているとお聞きしました。校正機能が充実しているそうですね。

    あ、あと例の熱い方の近況ノートにも飛び込んで来ましたよ!!
    まだ距離感を図りかねています。いつにも増して慎重なJKです(笑)
  • 充実……と言えば、充実ですね(笑)今夜もプチ送別会です。明日はゆっくり過ごしたいとおもいます。。。

    ですです、飛び込んで来ました!!
    そしたらば別の方も参加されて、いい感じのような気がします。
    このまま他の人も増えて、なんかカオスクラブみたいになれば良いな、とか密かに念じています(笑)
  • いやぁ、やっぱり何気にバタバタとした週末でした💦
    最近はスマホも寿命を迎えつつあるのか、えらく動作が重たいですね……近々買い替えようと思います。

    例の交流板は……中々難しいですね。気軽におフザケするような感じでは無さそうです(笑)
  • そうですね、少なくともカオスな短編とかは書かなさそうな気がします(笑)
    そしてスマホも購入しまして今日には届く見込みです。色々と移行とか設定をするので、やっぱり今日も忙しくなりそうですね(汗)

    >昨日、一昨日は自分がどれだけ同じ言葉を好んで使っているか
    いやぁ、よくわかります……私の場合は「ということ」「思う」「或いは」が乱れ飛んでいました。全面的に見直しは掛けたのですが、文章の癖? みたいなのってある気がします。でも置き換えはやはり苦戦しますね。。。

    そうそう、最近は『ライトノベルのための正しい日本語』なる書籍を購入しました。教科書レベルとは思いますが、ちょっとは日本語の勉強をしようと思いまして(笑)
  • おはようございます!
    残念ながら届いたのはスマホケースのみでして、サクサク生活はお預けになっちゃいました(笑)

    そして目指しモードにはなっていません(笑)
    あまりノウハウ本みたいなのはあまり興味が無かったのですが、読んでみると面白いですね。新しい知識と言うより、頭の中が整理できる気がします。自作に生かせるか……という問題はありますが(汗)
  • いやぁ、昨日はゆるゆると過ごしました。スマホも無事にサクサク動きます。が、今日はまたバタバタな感じです(汗)

    作家モードにはなってないですね(笑)
    本の内容的にはライトノベルのための、と言うより小説での基本的な日本語の使い方、とかそんな感じでしょうか。ただ、例文にファンタジー世界を挙げたり、ラノベ書きたい人向けに寄せているのかな、と。

    そしたら今度は作中で「ゴロツキはいつも食卓を襲う フード理論とステレオタイプフード50」なる書籍が紹介されていて……買おうかどうか迷っています(笑)
  • ゴロツキフード理論、買っちゃいました(笑)
    いつ読めるかは分かりませんが……空いた時間にでもぽつぽつ、読み進めようと思います。

    ですです、春めいたJKです(笑)
    などと言いつつ今日はTwitterでバース! バース! と呟いて何かを発散しておりました。
    うむむ。そろそろ小説を書く算段を具体的に立てよう、と冷静になりました(汗)
  • 確かに、今思えば、狙撃手に襲撃されたシーンも食事シーンなら良かったですね。
    飛び散るお皿。
    はじけ飛ぶ料理。
    静かな怒りを燃やすアリス。


    ですです、小説です!
    皆さんも短歌に俳句にイラストに、と活動的ではありますが。やっぱり小説書きたいですねぇ。。。
    今日は所持雑務を終わらせつつ、また小説の勉強(?)をインプットしようかなと。色々と新しい知識を欲している今日のこの頃……4月からは書くペースを復活させたいですね。ええ。
  • 怒り狂う! いいですね……良い絵が撮れそうな気がします(笑)

    おお、創作意欲がですね。そう言えば公募の締め切りが三月末でしたっけ。と言うか、もう月末なんですね!
    月日の流れは早いですねぇ……もう気がつけば四月に。。。
  • 自由の身ですか(笑)

    そうですね、GWも十分長いですし、コンスタントに消化できれば理想ですね。などと言いつつ、プロジェクトがどんどん炎上する気配を見せておりますが。。。

    >『それで足りますか?』
    いいですね! 足りないって言ったら増やしてくれたのでしょうか(笑)
  • おお、お疲れ様です!
    これで晴れて自由の身ですね(笑)
    何だか公募と聞くとドキドキしますね。良くも悪くも、結果というものが出るものですし。

    そして盆栽の新作が!!
    こう、のんびりと気が向いた時に書くというのも、ある意味ぜいたくな時間かも知れませんね。。。
  • 群青色の仔羊、シュール過ぎて難しいですね……あのキーワードから苔玉に繋がるとは思っていませんでした(笑)

    そうそう、話は変わるのですが、数日前にまた好奇心と衝動性が疼いてしまい、Twitterでの小説雑談グループ? みたいのに参加してしまいました。
    入ってビックリ総勢40名。
    しかも知らない人ばっかり。
    まぁ40人もいればシレッと消えても大丈夫だろう、と早くもフェードアウトを企む昨今です。

    どこに向かっているのかよく分かりません(汗)
  • 40人と言っても、アクティブユーザは10人弱でしょうか。一人、デビュー直前の方がおられて少し驚きました。

    主に衝動性が強い気がします(笑)こう、小説書いている人たちのグループチャットってどんなんだろう? と、唐突に興味が湧きまして……今思えばちょっと勇み足だった気がしますね。。。

    そうですね、貪欲さは大事にしたいと思います! ありがとうございます。
    この週末もちょっと立て込んでいたりしますが、余裕があればエイプリルフールネタでも仕込みたい気分です(笑)
  • デビュー決まったのは結構前みたいですね。その時の状況は分かりませんが、それから半年くらい原稿を直しているそうで……

    最近、デビューした後の挫折や苦労を描かれた話をちょくちょく目にするのですが、やはり大変な世界ですねぇ。。。

    エイプリルフールはやはり、PNを変えた上でのプラスアルファが肝でしょうか。今の所は全く思いつきませんが(笑)
  • ふぅ、やっとこさこの日を迎えましたね。

    そして神谷さんになっている!!
    最初、本当に新しい人が来たのかとプロフィールを確認しました。芸が細かいですね!!笑
  • なんと!!!
    早速飛び込んできました(笑)
    確かに前々から多いなぁとは思っていたのですが……いやぁ、ありがとうございます。何だかうれしいです(笑)
  • お疲れ様です!!
    あら、また何か面白い企画が……?
    ファンタジー大賞と辛口企画には参加してきました!笑
  • なるほど、ありがとうございます! そして覗いて来ました(笑)
    学園ファンタジー……確かに校舎屋上で砲撃していますが、企画主さんの小説をチラ見していると少し趣向が違うかも知れません。。。
    そして自主企画と言えば、ファンタジー賞にカオスクラブの面々が……! 上位独占したら楽しいな、とか、密かに考えていました(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する