• 歴史・時代・伝奇
  • 創作論・評論

タイトル悩み中

「退かずのアリス」

だと確かにweb小説では埋没しそうですし
タイトルさえも如何にするべきかと言う
初心者丸出しの苦悩、葛藤。

一度、試しに

「緋山アリスは決して、ガトリング砲を片手に決して男子校生の日常を壊すつもりは無かった」

に変えてみました。
まだ変えるかも分かりませんが。。。

261件のコメント

  • コメントありがとうございます!!
    お返事する前にパパッと名前だけ変えてしまいました(笑)

    >その時の気分なんですよ。
    なるほど……!あまり考えていないポイントでした。

    退かずのアリスは割りとしっくり来て(綾川さんから略称の『退かアリ』もいただきまして)るので、当面はこのまま行こうかなと思います。
    ですがキャッチコピーはまだまだ変えようと思っています!

    そして名前で読者が増えるのか(或いは減るのか)、壮大な実験が始まりましたね……!笑
  • こちらこそありがとうございました。
    三谷さんの方を消すのは如何でしょうか。こっちはきっと……バレませんよ!w

    確かに、タイトル・キャッチコピー・あらすじ、そしてタグと作者名が目に触れますもんね。その視点はまだまだ工夫の余地がありそうです。
  • とばっちりが三谷さんに燃え移りましたねww
    いい感じになってきました。
    私もなんだか名前を変えるのが楽しくなって来たので、また思いついたら目につくような感じに変えようと企んでいます(笑)
  • むしろ(16)JKが呪いの装備の様な気がしてきた政次あきらです(笑)

    でもそんな歴史も青春の1ページですね!!
    あまり頻発しても飽きられてしまうので、また綾川さんの通勤中を狙って不審者テロを仕掛けたいと思います!笑
  • 現場www

    いえいえ、極々一部の友人には書いてる話とかもしてたのですが『もしウィル書いたよ〜』と報告したら気に入ってくれたのかツイッターでイイネ!

    待てええええええ!!

    と凄まじい勢いで名前を変えました。やっぱりリスキーなペンネームでしたね……今度はペンネームにも色々と暗号化を施そうかと考え中です。
  • ですよねww
    あのペンネームでも多少の暗号化はしていたので、バレてないとは思うんですが。実はそろそろペンネームを変えようとも思っていたので、ある意味いい機会でした。

    なるほど、三谷さんが突然アカウント消したら察します。そしてネットで盆栽の物語を探しますww
  • そうなんですか!!
    ぬうぅ。。。
    でもアカウント消すと全てが消えるのも儚いですねぇ。僕もほとんどは直接入力なので。

    それにしてもペンネームどうしましょう。少し前の大河ドラマで悲劇的に死んだ方のお名前を拝借したので、やはり今度も歴史ネタから取ろうかなと考えていたりしますが。

    今日にでも決めてしまいたい……!!
  • そうします(笑)なるべく早い内にバックアップ取っておきたいですね。

    なるほど、三谷幸喜さんでしたか!!
    いや、盆栽とかもろコメディではないですか(笑)
    でもコメディ書くの難しいですよねぇ……何がウケるかって分かりませんし。とりあえずは自分がウケるものを短編に殴りつけたりもしましたが……。
  • 島津斉あきらと迷いました。
    う〜ん、やっぱりシックリ来ません。とりあえず春さんか綾川さんに当たるまでは(仮)でいきます(笑)
  • やっぱり三谷さんが一番ノリノリじゃないですかー(笑)
    やはりお二人ともお忙しいのでしょうか。ううむ。疲れ果てた知子さんへの癒やしの一助となれば良いのですが!!
  • あ、来た!!笑
  • いやぁ一安心でした。
    あとはカオスクラブの主が来れば安心してペンネームを変えれます。

    ……ペンネームどうしよう(汗)
  • 早川(*_*)

    そう言えばご先祖さまに早川姓の方がおられました……あ、ちょっとアリかも(笑)
  • いえいえ、改めてじっくり読もうとブックマーク的なあれです。
    もちろん、レビュー書いたりなんかしません。本当です!!
  • いや、やらないですから!w
    うん。多分。きっと。
    しかしカオスクラブも盛り上がって来ましたね。私はギーさんの加入がとても嬉しい今日この頃です。うふふふふ。
  • 油断も何も絨毯爆撃じゃないですかw

    そして素敵なレビュー、ありがとうございました。通知が来たときは『テロルだ!』と身構えたのですが、早とちりだった様です。

    しかしあの名前でレビューがあるとそれだけでテロルです。名前の恐ろしさを改めて認識しました。
  • 名前変えるのもアリですね!!

    ええ、きっと許して貰えたっぽいです(笑)
    と言う訳でボチボチ進めて参ります~色んな人がカオスに参加してくれれば有難い限りです。
  • 読ませていただきました〜単に聖人じゃなくて抜けてるキャラなのが微笑ましく感じます。
  • 早いwww
    私も書き中です。宮沢賢治と混ぜてます。書けるかどうかは分かりませんw
  • www
    そうだったのですねw
    実は公開処刑が何なのかまだ追いついていませんです。
    帰宅してから何やかんやと昨日の短編を書き直すのに必死でした。今も書き直してます。うむむ、難しいったらありゃしない。
  • あぁ、理解できました! 昨日はよっぽど頭が回っていなかった様で……なるほど確かに公開処刑ですねw
    最近は訓練により耐性が着いたのか、政宗と出てきても気にしない様になって来ました。それはそれでどうなんだろう。

    そうなんです、と言っても1〜4文付け加えたくらいですが。あの子が成長するキッカケが見えない事が引っ掛かっていたので、ほんの少し……ほんのチラッとだけ加えました。匙加減難しいDEATH。
  • いや、ミミさんなら跳べるハズ……!!笑

    おぉ、ありがとうございます💦
    あんな感じの雰囲気なので、キッカケと言っても気付くか気付かないか程度を試行錯誤してました。行間の幅、とでも言う感じでしょうか。小説書くのって面白いですねぇ……としみじみしてます(笑)
  • そう言えば、タイトルも結局、宇宙に戻しました。
    「冬と原子と古い駅」にしてたんですが「ハラコ」にしか見えなくなり、「量子」にしたら「リョウコ」に見えてしまい……
  • 良いですね、やけっぱち小説!笑 皆さん色々と試行錯誤さらているのですねぇ……
    そう言えば、こないだ一瞬だけカオスクラブで創作論? みたいな話がありましたね。あれもう少し聞いてみたかったです。と思って読み返したら私が流れをぶった斬ってました。あばば。

    ですです、ハラコは彼女達のせいです!ほぼ毎日、星子知子と書いた短編を読んでいるので(笑)

    お、燃料は既に積まれているのですね。今日は知子さんも徹夜だそうで、ちょうど深夜に読んでテロルされる事になるのでしょうか…(笑)
  • なるほど、なるほど。
    私にとってはカクヨムしか今の所は無いのですが、もう何かしら書くこと自体が日々チャレンジで経験ですね(笑)ある意味、青春に似た時間を過ごしている気がします。

    そう言えば!!
    ちょくちょくルビについてご意見を頂くのです。なるほどと思う事もあれば、いやそれくらい読んでよ! みたいな時も。それもある意味、行間に似てる気がしました。と言う独り言でしたm(_ _)m
  • あ〜私は気がつくと漢字増えてますね。。。その辺も意識した方が良さそうですね。確かに。

    アンジーさん泣いてましたね!
    きっの感動のあまりこみ上げるものがあったのでしょう。
  • 間違いありません。
    確かに、残しておくなら名前変えておいた方が精神衛生上よさそうですね(笑)

    さて、私は今日あたりカオス短編リメイクをあげようかと。出来たら退かずのアリスも。
    て言うか退かずのアリスを書きたい……! 切に!!
  • 書けるといいです……(シミジミ)
    運転してて酔うってあまり聞きませんね。私も酔った事はありません。と言うか乗り物酔いさえしたこと無いですね……
    中には揺れに敏感で運転していても酔う人もいるかもですが。
  • 今日あたり空気読まずに短編を完成させてアップしたいです(小声)
  • 結局書けませんでした(震え声)

    なるほど、承知致しました。たまにはペッパーXも良いのでは無いでしょうか。人が集まればネットにしろ現実にしろ何かしら噛み合わないのはよくある事ですし。ましてや物を書きたいと思う人達の集まりであれば。
    演劇やっていた時のイザコザを少し思い出して、実はひっそり懐かしんでました(笑)

    どうぞ気兼ねなくデトックスくださいまし。そして週明けを楽しみにしています(笑)
  • そうなんです、と言っても齧る程度ではありますが。唐突に思い付きましたが、「宝塚音楽学校の前を通った事もあるJK」とか良いかも知れません。

    あの世界は基本的に「私を見て!」タイプだらけなので、そりゃ変な人だらけでした。とか言ってカクヨム書いてる人のTwitterとか見たら、あ、何か似てるなと(笑)

    そして拝読しました。いやぁ、大した肝っ玉な野郎だと感心しました。少なくとも私には出来ないです(笑)
  • セリフは絶対に飛びますね(笑)
    そう言えば、芝居経験者が必ず見る夢があります。舞台の前で幕が上がる。なのに私はセリフを全く知らない……! みたいな。
    さて、そろそろジャンプして寝ようと思います(笑)きっと誰も期待或いは望まぬ方向のジャンプですが。全力で間違えたならイイカナと!!
  • 頑張りました。。。
    ジャンプしたつもりですが、高さは分かりません。。。
  • ありがとうございます!
    もちろん隠すものなんて無いですよ! ただ「一度はあの文章の真似をしてみたかった」と言う(笑)身の丈に合わない筋トレをしてしばらく箸も持てない心境です。。。ぜひぜひ、中島敦を!傑作短編も幾つもありますし。

    いえいえ、私もいつも勢いですが、今回ばかりはダメでした。ミミさんの一掃作品も読んでみたいですね(本音)いっそ、次の為に短編弾を用意しておくとか……なにかあったら「撃つ時が来た(ワクワク)」みたいな。
  • 承知しました!
    僕も今日は昨日やり切った感で日本語力が極めて低下してる気がします。
    タイミングよく反応出来たらいい感じで(笑)
  • あ、レビューありがとうございました!!
    ああ言う風に仰って頂けて書き終えた感慨もひとしおです。
    僕もしばらくはゆっくりします……(笑)
  • え、何気に一大イベントですねそれ。お疲れ様でしたm(_ _)m
    あと一応確認なのですが、三谷さんの唐突な不在、聞かれたら何としましょう?とりあえずテキトーで良いですかね(笑)
  • なるほど、承知しました。
    今日は久々に、今も尚お芝居してる人達と会ったりしますが何かあればご遠慮なく。
    リアルでもカオスな人達と会うとはこれ如何に……(笑)
  • まぁ私もあの短編で精魂尽き果てた気がするので、しばらくはちゃんと長編に向き合おうかなと思います。
    折角だしカクヨムコンも参加してみたいですね。勝手にお祭りみたいな想像をしてますが(笑)
  • なるほど、なるほど。
    私も短編とか出してみましょうか。お祭り騒ぎで(笑)
    私もいつまで入り浸れるかは何とも言えませんねぇ。まあアレですね。青春みたいな感じですね(笑)
  • 昨日はやはりリアルもカオスな感じでした。
    酷かった……でも楽しかった……でも酷かった、みたいな。やっぱり芝居と物書きする人たちって似てるな、と思いましたw
  • なるほど、なるほど。中々に重要な局面……それは悩みますね。
    やりたい事を実現するのは難しいです……同じくそろそろ転職しようかとも思っていたり。あ、父が。今は落ち着いてますが、SEやりながら継続的に書くのは難しいなと。
    て言うか何を目指すかだと思うんですけど(笑)それが定まっていないので……!
  • あら? ダークでしたかね?
    あまりそんな印象はありませんでしたが。。。
  • なるほど、三谷さん比でダークだったのですね(笑)
    いえいえそう言う時もありますとも。私も何かカオスクラブで毒を吐き始めたらどうぞご遠慮なく注意してください(笑)

    そうなんです、やっぱり時間掛かりますよね~。スマホだととても煩わしいので、どうしても帰宅してPCになりますし。
    そういう意味では三谷さんのは良い職場ですね(笑)私も緩い職場……て言うか業界に脱出したいと思いを募らせていますねぇ。しみじみと。
  • いやぁダークあきらは多分、すぐに踏みつぶされますw

    なるほど。やっぱり家で作業ですよね。最近は落ち着いてるんですが、来年になるとどうかなぁ……と若干不安です。長編はせめて目途だけでも、と思いますが……!
  • おはようございます。いえいえ、お疲れ様でした(笑)たまにはそう言う事もありますとも……!!
    でもそんなに大丈夫だと思いますよ。
    こちらこそどうぞよろしくです!
    そして私もやっちまいました。寝坊して遅刻です。ヤバイ。
  • ですです、恐らくその方ですね!

    カクヨムしたての頃に偶々、千切っては投げを見てド肝を抜かれました(笑)すっげー人いるなぁと。多分、私が人に批判なんか出来ない性格なのでよけい印象に残りましたね。

    そして私もコメントを頂いたのですが清々しい程にバッサリいかれました(笑)
    ただその後に後日談があって、だいぶ経った後に「前に指摘した内容は私のこの作品を見れば意味が伝わると思うから良かったらどうぞ」と新しく投稿したページを見せてくれまして。

    あ、そっか。愛と言うより『アツさ』を感じたのだと思います。アツいなこの人! みたいな。
  • あと思い出したんですが、私はダメ出しへの耐性あるかも知れません。
    芝居のダメ出しはキツかったですからねぇ……稽古で同じシーンを何回も何回もリテイク。何がダメとかじゃなくて『うん、違う。もう一回』『何がしたいの? もう一回』とかザラでしたね。

    小説は色んな意見を頂いても作品に責任持つのは自分ですしね。良い所取りというか。

    むしろ人の作品に何か言う方が怖いです。豆腐メンタル発揮します。なので捻り出した指摘とか無視されると割と凹みます(笑)
  • 人格否定もザラでしたから。でも逆はダメですね! 気合い入れて演じれば可能かもですが、疲れます(笑)

    ですです、厳しいけどアツいですね。そして、その物語を読ませて貰ったものの、まだアリスの序盤を書き直せてないって言う……むしろ申し訳無い感じなのです(汗)
  • あぁ、丸々応えようとは思っていないのです。
    あの方からいただいた指摘を纏めると
    「序盤が弱い」
    「この物語のアピールポイントが魅力的な女の子がガトリング砲ぶっぱなのであれば、それを頭にもってきて読者を掴めばよいのではないか」
    という事でした。

    咀嚼するに、序盤が強ければ何でも良いのです。そしてこの物語のアピールポイントが何なのか。もっと掘り下げるとこの物語のテーマに相応しい序盤は何なのか、と色々と考えるキッカケになりました。

    小手先だけでバトルシーンやらを頭に持ってくるのはすぐ出来るけどイヤですし。
    なのであの人に認めて貰う様なと言う動機では無く、物語全体を踏まえた上で相応しい強さのある序盤に……したいけど出来ていません、と言う意味でした(笑)

    そしてやっぱりその軸は自己満足ですね。いただいた意見を生かして私の自己満足を実現する材料とさせていただく。

    ……なんか相当にエゴイストな気がして来ましたが……
  • そうですね、多分、スタンスは変わらないと思いますし(笑)
    今のところは変な人に絡まれたりもしないので。これからあるのかも知れませんが、まぁその時はスルーします!

    いえいえ、「あ、三谷エッセイ書いてるんだ」と単に興味があったので。戦いを見に行くわけでは無いです(笑)
  • あ……済みません「三谷エッセイ」ではなく「三谷さんエッセイ」でした。脱字ましたm(_ _;m

    三谷さんは沢山の作品を並行していけるのが凄いですね。もう私は四苦八苦です。漠北哀歌の後に長編の続き書こうとしたら文体が変に訛って大変でした(笑)

    小説へのコメントって難しいですねぇ。と思いながらカオスチャンネル見てました。私は「意見やダメ出しをくれ!」と表明している方や、むしろ頼まれた時にしか言わない様にしてます……といっても助言なんか出来ないので質問するくらいですが(汗)

     
  • >同時並行は本当は嫌なんですよ。
    意外でした(*_*)
    でも気晴らししたくなるのはすっごくよく分かります。メインとは別に気楽に書ける一話完結と、あとエッセイなのかよく分からん黒歴史を書いたのもそんなキッカケでした。そう言えば黒歴史も更新してないなぁ……(シミジミ)

    私もカオスクラブに誘われなかったら、こんな感じで人とは絡まなかったと思います。と言うかいきなり近況ノートに爆撃してくる人がいてビックリしました。深夜に。

    最近はたま〜に知子さんを見習って他の方の近況ノートに爆撃してます。絡んで大丈夫な方なのか、見極め力が非常に試されますね。
  • 多分、テンションがおかしかったんです……
    Twitterでも感想言い合える様な友達が増えて喜ばしい限りです。カオスクラブに呼ぶ勇気はありませんが(笑)何気にコミュ力発揮する豆腐JK……

    小心者ですか、もちろん十分に振り切ってると思いますが! 短編で爆撃したり!笑
    そう言えば例の「光速超え」企画の時に作ったAAみたいなヤツ、ひっそりバージョンアップしてるんですよ。誰か新メンバーが増えたらウェルカム・テロルしようかなと。ふふふ。

  • また知子さんの企画で増えるかも知れませんね。
    まぁ、増えたら(笑)
  • ww
    しょうがないです。創作の衝動は尊いものと思います。
    さておき、例の方がどれに食いついたのか少し気になっていたりします(野次馬)
  • ほほう……!
    と思って覗きに行ったら一話目で八千字超だったので、改めてお邪魔します……! コメントだけ読むのも何だかなと(笑)

    そうそう、私も例のカオス短編に全く初見の方からコメントをいただきました。そしてその方の小説を読みに行ったら……ヤバい。めっちゃ好みの文章でした。しかもままだ誰もコメント残して無かったって言う。

    カクヨムはこう言うの楽しさもありますねぇ(シミジミ)
  • ふむ……指摘にしても自作に誘導するのはどうかなぁ。塩対応いいですね。女子だったらどうなんでしょう(笑)

    そんな、私をびっちなJKみたいに(笑)ふふふ、彼氏はいませんよ?( ̄ー ̄)ニヤリ
    なんかごくごくたま〜にカオス短編にコメント残してくれる方がいます。そのうちカオスクラブに一人くらい釣れるかも知れませんね(笑)
  • このタイミングで近況ノート閉じておいたのはファインプレーかもですね(笑)

    面白い人が釣れるといいですね! 物書きな人達ばかりのカクヨムにあっては見極め非常に難しそうですが(笑)
  • いやぁ、芝居もそうですが個性的な人が多いですからね(笑)

    私はもちろん単に素のままですよ! きっとギーさんも……いや、どうなのでしょうか(笑)
  • その発想は無かった!!

    そうですね。ひょっとすると私もネカマかもしれませんし。ふふふ。
  • いやぁ、やっぱりイマイチだと思って消しましたw
    やはり週末は疲れてますね💦
  • では少し改版して投げつてけ来ます(笑)
  • いやぁ、ハリーの純粋な回答に少し心が癒やされました
  • ハリーは素直な子です!カオスクラブ随一の癒やしキャラな気がしています。
    いやいやいやいや。
    危ない。疲れのあまりJKではない人格が顔を出してしまいました。久々にアイラモルトを飲みたいくらいです。
  • www
    そう言えば先日、カクヨムのある方(男子高校生)から「公開前の小説読んで意見くれ!」とお声が掛かり交流をもったりしていました。
    一体どこに向かっているのか分かりませんが、年齢性別不詳のほうが色んな人と関われる気がするので、やはりこれからも! JKと言い張ろうと思います!!笑
  • しかも作品が面白いんですよ!
    もう素直に済みませんって感じでした。何だかごめんなさい、みたいな。DKスゲえな、みたいな。
    そして私の自作を読んでと言うわけでは無かったみたいです(笑)
    何気に小説書いて見知らぬ友達が増えました。これは思わぬ副作用、じゃなくて僥倖かも知れません(マジメ)
  • もちろん粗い部分もあるのですが(人の事言えない)文章も纏まっていて、キャラにしろストーリーにしろ魅力的でした。読者が喜ぶポイントを理解して上手く押さえてるんだな、と素直に感心した次第です。

    ですです、身バレ・ダメ・絶対!!
    そして何気にそんなコミュニケーションを楽しんでいます(笑)カオスクラブにまた面白い人呼べないかなぁ。具体的には真之宮さんとか。
  • さておき(笑)
    そう言えばミミさんに推されてペンネームを(JK16)にした時、応援コメントで突撃したのがギーさんだったのを思い出しました。
    ……真之宮さんにもやってしまいますか。ふふふ。うふふ。
  • ちなみにミミさんは誰かいませんか? いっそ書かないで読む専門の方とか。カオスクラブをよりカオスに(笑)
  • www
    まぁ私も飽きっぽい性格なのかも知れません。なんか面白い人こないかなーとか。ビッグネーム(?)来たら楽しそうだなーとか(笑)
  • いえいえ、大したことはできませんが(笑)
    ビッグネームと言ってもカクヨム暦が浅くてパッとは思いつかないのですが。となると、ガチでプロを目指してる人? ふむう。やはり真之宮さんですね。
  • 確かにそんな表明はあまり見ませんね。言葉は同じでもその強さは人によって違うでしょうし。

    野望、良いですね!
    そう言われてみると私も。退かアリがアニメ化して主題歌は坂本真綾さんでタイプムーンとコラボして……いやこれは妄想ですね(笑)
  • スゲェ、かなり熱い想いですね。
    まぁ今どきはラノベ作家も殆どが兼業ですからねぇ、と言う時点で夢が無いですね!
    でも「元ラノベ作家」の人のブログとか読むのは好きです。色々と生々しくて(笑)
  • 女の子は年の割に現実的ですからね。まだJKの範疇です。きっと(笑)

    そうそう、企画ありましたね。山月記は知名度も人気あるみたいなので10作品は集まるかも? 参加ルールも「変身もの」で、別にパロディやオマージュは必須ではないみたいですね。
    「山月記」じゃなくて「中島敦」だったら参加できたんですが……残念無念。
  • えぇ、色んなJKがいますとも! そもそもJKと言う単語が何を意味するのかは機密事項ですしね!笑
    中島敦企画……数は少なくて濃そうですね(笑)何気に全集も読んで予習しないとガチ勢が来たらボコボコにされる気がしますが(笑)

    と言いつつ、企画って大変ですよねぇ……知子さんもミミさんも凄いなと。全部完読するだけでも一ヶ月で終わらないと思います。
  • やっと帰宅しました……疲れた。疲れました。
    あぁ、なるほど。勘違いしてました(笑)知子さんの律儀さと言うか根性と言うか……凄いもんです。

    カクヨム登録して4ヶ月なんですが、企画立てる人にも色々いるなぁと思う昨今です。「全部読んでアドバイスします!」って宣言してロクに読まずに星だけばら撒く人もいれば、「アドバイスください!」と言って企画参加者のコメント全無視する人とか。。。あ、これは前々の話ですが。いま開催中の企画では無いです、ハイ。

    そしてこれは愚痴ですね。疲れてます(笑)
  • ハリーwww
    癒やし枠ですねぇ。素晴らしい。
    もちろん私もカオクラメンバーの作品は全部読みたいんですが……如何せん時間が。。。


    もちろん有言実行な方々の方が多いとは思うのですが。全部読むとは限らないよ! と言うのも有言ですし。
    そう言えば知子さんも何やらごっつい企画を考えているみたいですね。何気に無茶しそうで心配だったりもします(笑)
  • バイタリティが凄いですね。そのうちジャンプじゃなくて飛行してしまう勢いを感じます(笑)
    読まないで大丈夫! 大事な宣言ですね(笑)

    最近はフォローしてる連載の最新話と平行して、例の批評企画で出会った作品を読み進めているのですが、9万字でも五日掛かってます。
    紙媒体ならもっと早く読めてた気がするんですが……うむむ。
  • 魔性のJKあきら。うふふ。あ、書き込み消しました(笑)

    なんとかギリギリ間に合いました!
    紙媒体だと斜め読みも楽なんでしょうか。一目に入る情報量も多いですし。文庫本一冊も1〜2時間で読んでたのに……スマホの横読みも早く慣れたいですね。
    文章のクセはありますね! 波に乗るまで結構かかります。あと、アドバイスし合おうぜ! みたくなると見落としがない様に慎重になったり……。

    あとアレです。意見を伝えるのも勉強になりました。「こんなこと言っておいて自作はどうだろう?」と読み返してギャアとなったり(笑)
  • 何気に毎日ギリギリを目指してます(笑)

    いやぁマジメですとも! と言って私は遊んでる感じですが。知子さんはこのゲームもっと上手くなりたい! みたいな感覚が近いかもです。

    ミミさんのガチコメも見てみたいですね、擬音語が多いコメントが気になります(笑)
  • おお、理解しました。なるほど、でも伝わると思いますよ(笑)
    そして久々に異世アンのコメント見てみたら知子さんの暴れっぷりがヤバいですね!
    カオスクラブになってから大人しくしていたのかと、今更ながら(笑)
  • あ、他の返信かも知れませんが。○のつく放送禁止用語な咆哮が溢れているなと(笑)

    確かに最近はテロル頻度も落ち着いてますね。新メンバーが増えたらまた盛り上がる気もしますが(笑)
  • ですです、メンバー増えてから知子さんの○がつく咆哮ってあんまりないなと(笑)

    なるほど、勉強になります。もちろんあっちで答えていただいても!
    他の人が人称についてどう考えているかも聞いてみたいですね。そして知子さんが煽られる(笑)
  • そんな気がしています、ホスト的に抑えているのかなと(笑)

    ギーさんが来ましたね!
    やっぱり他の人の話も興味深いですね〜人称。私も興味のある話題でしたし。
    あらいけない、まだ昨日の疲れを引きずってますね(笑)
  • そして質問JKと化しました。
    決して……! 知子さんを煽っているわけではないのです……!!
  • 言って、私は初めて書いてる長編が三人称、短編で少し一人称を書いただけなので何も語れませんが。だからこそ興味が……!
    アレですね。書き始めたばっかなので何を聞いても楽しいのはあると思います。まさに箸が転がっても興味深いお年頃です。
  • (笑)
    あ、ミミさんの一人称Verと三人称Ver、一話目だけですが読ませていただきました。確かに雰囲気かなり変わりますね。
    アレだ。知子さんを煽る結果になるかも知れないけど単に楽しいので人称の話題を盛り上げようと言う感じです。
    ミッヒツノコイ?
  • うろ覚えだったのでしらべたら、未必の故意でした。うふふ。

    めっちゃ煽ってますねwww
    ちょっと吹き出しそうになりました(笑)
  • www
    確かに。少なくとも私に向いていないのは確かな気がします(笑)
  • たしかにドストレートでした(笑)

    あら、見られてましたか! 承知しました。カオリン召喚のタイミングで無慈悲に投下しようと思います。
    少し前に言ってたアレなのです、企画ページのAAみたいなのを改修して「大カオスクラブ帝国」にしようかなと(笑)ウケるといいですが……ドキドキ。
  • あ、そう言う意味だったのですね! 失礼しました(笑)では早速お邪魔します……(笑)

    ん〜とはいえ二回目になるのでインパクトは弱まりますね。とりあえず初見であろうハリー&カオリンにウケればいいかなと(笑)
  • もちろん、泣いて報告すると思います(笑)
    そしてウェルカム・テロルはまだかのぉ。。。
  • 待っているのが彼女なのかテロルなのか分からなくなってきました。冗談ですが(笑)
    そしてそのタイミングで、何名かの近況ノートに同時多発爆撃しようかなと。復帰に合わせて新メンバーが増えることを企んでいます(笑)

    そして先ほどは失礼しました。やっと自覚しましたが私、イライラしてましたね……聞いてほしかったんだと思います(笑)
  • ふう、スッキリしました。ごめんなさい(笑)

    時折ふいに蛮勇に振れるJKです(笑)思春期なので仕方が無いかなと。とりあえず真之宮さんとminoriさんの二名には爆撃しようと思います(笑)
  • ですです、私もその理解でした。
    >ストローぶっさして飲んでるイメージがわきましたよ(笑)
    蛮行ですね(笑)いやぁ、なかなか想定外でした。
    なるほど、なるほどぉ……確かにそれは若さかも知れません。ただ世間でもネットでも自分より詳しい人は幾らでもいるので、手痛い反論に合う気がしますね。怖い怖い。

    引き算の美学!! 良い言葉ですね。そう言えば中島敦氏の小説は本当に余分のない、ヤスリで磨ききった印象があったので……それも引き算の美学なのかと、琴線に触れました(笑)
  • >書きこむのが面倒だから!
    www
    鳥山明さんが「ベタ塗るの面倒だから」と言う理由でスーパーサイヤ人を金髪にしたエピソードを思い出しました(笑)
    難しいですねぇ。書くべき・削るべきの判断も難しいですし。私も理想は中島敦ですが、まぁ、無理です(笑)
  • 25万字を15万字!?
    聞くだに凄いですね。ちょっと想像がつきません(笑)
    コンテストと言うと字数制限でしょうか。実は16万字制限の根拠もよく分かってなくて(汗)文庫本一冊がそれくらいなのでしょうか。
  • ですです、その方ですね!
    とても美しい文章を書かれる方でした。あ、あくまで私比かもとは思いますが。勉強になりました。
    身の程知らずにもガチコメして良かったと思いました。蛮勇も時にはいいかな、と(笑)
  • あ、余計に混乱してた(笑)
    そうですね、あの方に並んでフォローしているのは私と二人ですね。海賊王なんで大丈夫です! 今日、ちょっと話を聞いて貰って落ち着きましたし(笑)
  • www
    まだ朝のダメージを引きずっているのでしょうか(笑)
    あわてんぼうの海賊王(を目指す)でした。
    大丈夫です。問題ない。あとはウェルカム・テロルに備えるだけです。
  • 知子さん久々にいい感じでしたね(笑)うむ、平和平和。

    そしてトモグラムが公開されましたねw
    不審者テロルにはやはり、適したインプットでしょうか。と言うわけで(?)新メンバーが増えたらまた、テロルの嵐が吹き荒れるのかなとか(笑)
  • なるほど、しっくり来ました(笑)
    そしてカオスちゃんねる2nd! 書き込みが私だけ!!
    知子さんも疲労困憊っぽいし、近況ノート爆撃は明日になるかしら。。。
  • ありがとうございます。寂しく無かったです!w
    そしてカオリンを待たずしてフライングしてみました(笑)
    どうかなぁ。来てくれるかなぁ。来てくれないだろうなぁ。と言いつつ既に眠たいあきらでした。
  • いやぁ、カオリンもいつ来るか分からないし、もうこっちのタイミングで良いかなと思って(笑)

    ちなみにまだ反応はありません。そして私は明日はゆっくりです。つまり、お肌の調子に影響する要素が揃っています……(笑)
  • もう今か今かとリロードしてました(笑)
    そしてなんだかヤラカシタ気がしてきました。
    ま、いっか!!
    明日の午前中には元に戻そうと思います。
  • おぉ、ひよっとしてミミさんは専門家なのでしょうか??
    お見それしました。そう仰っていただけるなら、そんな雰囲気で声掛けてみようかと……

    ですです、まだコメントが私しかいません。文通状態でした(笑)

  • なるほど、なるほど。ありがとうございます。

    ただ……あれですね、お仕事に関する話題をカオスクラブで出すことには少し躊躇いがあったりなかったり。うむむ。カオスクラブ内でADHDの話題が出るのも少しセンシティブかな、とか。
    あ、出張所を私の近況ノートに作れば良いのかな? うむむむ。
  • 確かにwww
    そしてミミさんの仰る通りですね。専門性のある話になると、交流をもってからの方が良い気もします。お気遣いありがとうございます。ちゃんと寝てからもう一度、考えを整理します。
    そしてシレッと(?)一話を書いていることにお驚きを隠せません(笑)

    ではではおやすみなさいませm(__)m
  • 久々によく眠れてスッキリなあきらです。おはようございます。
    なるほど、ケータイからのWordですか。そういや皆さんがどんなツール使ってるのかも気になりますね。

    とりあえずminoriさんには、普通に日本語でお誘いしてみます(笑)読み合いの集まりではないので保証はできないけど、中にはアドバイスくれたり、ADHDに詳しい人もいる……かも! みたいなノリでいこうかなと(笑)
  • ていうかやはりミミさん朝早いですよね(*_*)遅くまでありがとうございました……
  • コメントありがとうございます!(真面目顔)
    アンジーさんのはビビッと来ました。さすがですね。カオスクラブは面白いところです。
    ちなみにminoriさんには私の近況ノートで絶賛勧誘中です。どうなるかはわかりません(笑)もっと面白い人増えないかなあ。
    そしてそろそろ長編に取り組もうと思います(笑)
  • 海賊王(笑)
    なんで新メンバーを欲しているのか分かった気がしました。これ、好奇心ですね。新しい人が来たらどうなるんだろ(ワクワク)みたいな。
    好奇心は猫を殺すとも言いますし、やっぱりその辺は小説書かないと発散出来ないなぁ……うん、やっぱり長編に取り組みます(笑)
  • あ、短編で参加してみようかな(笑)
  • 短編で参加してみました!
    こええええ(蛮勇)
  • www
    見事にノせられ……いえ、のっかりました(笑)もちろんカオスでない方の短編です。さぁ……ガタガタと震えて待つとします……
  • 派閥(笑)なるほどそう言うのもあるのですねぇ。
    何だかんだと今のカオスクラブは、知子さんを中心にバランスが取れていると思いますね。皆さんも大人で優しい感じですし。
    新メンバーを呼ぶとしてもその辺は一応、考慮しようと思います。主に「悪ふざけを許してくれるか」と言う観点で(笑)
  • ??
  • あざっす! だいぶ嬉しい!!
    カオスクラブも盛り上がった様で何よりです。やっぱりハリーwww になりましたが(笑)
  • ハリーさん素晴らしい。やはりカオスクラブのバランスも素晴らしい。
    ミミさんのニックネームについては全く聞く耳を持ってくれませんね(笑)
  • おはようございます。少し覗いてみました。キメの言葉は好きでした(笑)
    さて拙作はどうなるんだろう……と少しドキドキしています(笑)
  • いいですね、二人してメッタメタされましょう!! 目からウロコが剥がれるのって気持ちいいですよね。
    ……気付いたらカオスメンバーがまた増えたりして。。。いや、大丈夫か。
  • いや〜分かんないですよ(笑)
    あの方がフォローしている数少ないユーザの中にしっかりミミさんが! とかチェックしてました(笑)
  • なるほど、なるほど。面白さで言えば二人揃ってフルボッコですね。ワクワク。
    そうそう、知子さんの診断結果を少しテンプレ化して貼り付けてみました。企画化はさすがに難しいと思いますが。。。
  • あ、ホントだ。なんだかよく分からないキャッチコピーになってますね(汗)うむ。やはり削除しようかしら……

    確かに!!
    まだ私もコメントいただいていませんが、思いの外マイルドな印象でした。でも突撃する勇気はありません(笑)ミミさん……ぜひ!笑
  • いやぁ、私もしばらく大人しくしようかと……カオスクラブに新メンバーも増えたので落ち着きました(笑)
    しかし思い切ったタイトルだなと改めて思いました。とても真面目な方なのでしょう……と、何だか性格分析を考えてしまいました。
  • あ、キャッチコピーというかテンプレも別に良いかなって(笑)
  • おふざけ……どうでしょうか(笑)いっそカオス短編で参加した方が良かったのでしょうか。いや、流石に蛮勇に過ぎる!

    あら、テンプレ大丈夫でしたかね? ではまた気が向いたら、少し手直しして貼るかも知れません(笑)
  • www
    盆栽! いいですね、マジメな企画にカオス文学を投げまくる……!
    酷評、来ますでしょうか。また別のお方(私いわくアツい方)とはまただいぶ雰囲気が異なりそうですね。でも酷評を期待している自分がいます(ワクワク)
  • 拝見しました!
    素晴らしい。素晴らしいですが、もし私があんな風に頼まれたらプレッシャーで泣いちゃうな、と思いました(笑)
    やはり私は酷評や辛口をするのは難しそうですね。そしてミミさんへのコメントが楽しみで仕方がありま……いえ、これは控えましょう。
  • の……乗っちゃいます?笑
  • www
    確かに(笑)
    でもある意味あの方はカオスクラブに合うかも知れませんね。☆やら♡やら別に気にしなくて良いし。悪ふざけ耐性さえあれば……!!
  • なんかなまえが変わってるwww
    カオスな香りを感じますね……
    そして企画ページ見たらビックリ。ミミさん、ギーさん、私の順で作品が並んでますよ(笑)
  • しかもギーさんカオス短編で挑んでますよ!!
    ヤバい。これはヤバい。テンションが上がってしょうがない(笑)
  • ギーさんのは感想読んでみたいwww
    いやあ、流石のギーさんです。尊敬の念にたえません。これはただの独り言ですが、三人の評価が高かったら呼べば来てくれるんじゃないでしょうか(笑)
  • 私もカオス短編に変更しましょうか……(笑)
  • 確かにwww
    カオスクラブ三点セットですね。お得な感も得られます。コメントが楽しみです(笑)
  • 私もミミさんも早めに参加したから目を通して欲しいな、とは思いつつ。
    でもある意味でギーさんへのコメントが一番楽しみですねwカオスにどんな反応を示すのか。。。
  • やっと読めました!!
    流石のギーさんですね。ブラボー。素晴らしい。そしてまさかの川崎原理主義者www

    まだ車で帰宅中なので、帰ったらもう一回ゆっくり読み返したいです(笑)
  • いやぁ、マジかー! でしたね(笑)
    トリコロールの反応も見たかった! 作品ではなく違うポイントでの酷評でしょうね(笑)

    あとギーさんへのコメントは個人的に勉強になりました。私は小説と言うより文章の勉強もした方がいいな……と(汗)

    ちなみに私もフォローが来ていました……さぁどうなるのでしょう。うふふ。
  • 酷評希望しましたもんね!笑

    そして、何やらマゾヒストの海っぽい企画が増えてますね……流行り?
    例のアツい方も立ち上げまてしたし。今回は参加見送りですが。残念。
  • いや、ハリーさんは違うかも?
  • 前回いただいた指摘も消化できてないですし、今回は残念ながら見送りです。
    と言うより、前に意見をいただいた時は参加条件に該当しなくって、私から近況ノートに直接「ご意見オナシャス!!」といったのを思い出しました(笑)

    そしてやっぱりマゾ海は需要あるんだなぁ。。。
  • 積極的でした! いや、今も積極的か(笑)
    なるほど。酷評と謳われる中で認められたいと言う心理ですか。それはむしろナルシストの海では……いっそ混ぜて「ナゾヒストの海」でも良いかも知れません。或いは「マルヒストの海」。
  • ですね(笑)
    そしてアツい方のアツさを楽しみにしている自分もいます。誰か飛び込まないかしら(笑)
  • おお! 勇者がここに!! 反応を心待ちにしています。マジで。
    そして先リンwww
    もうリンがゲシュタルト崩壊しそうです。大カワサキ原理主義者が増えたら更にカオス度が増しますね。
    もちろん驚愕しますとも!朝イチで参加されてたら眠気覚めますね(笑)
  • いやぁ、コメント見る限り大人な方だと思いますよ!笑
    むしろ、何故そんなに疲れたのかと理由を聞きたい気持ちに駆られます(笑)
  • そんな気がします。あと何気に周りを意識してしまう、とか。ぜひ、トモグラムの結果を見たい気がして来ました(笑)
    Twitterでもリツイートしまくりとか色々ありますものねぇ。私は読んでない作品はリツイートしないし☆もつけないし。なんだか不誠実な気がするのです。そんな私もきっとクソ真面目(笑)
  • 済みません、少し暴走(葛藤)
  • ツンデレはある意味で人の「業」を現しているのかも知れません。
    そしてminoriさんが触れずにカオリンさんへのご挨拶を書いているところに何とも言えないシュールさを感じました(笑)
  • ああ! 淡々と挨拶が交わされていく!! シュール過ぎるwww
    ミミさんのコメントが無かったらただのイタイ子でした。

    そうですね、大体はツンとした態度→それは実は羞恥心からでした→デレて両想い or 両想いになってデレる、というケースが多いのでしょうか。
    他のパターンとしては、周りに人がいると尊大な態度を取り、二人きりになるとデレるとか。これも羞恥心が動機と言えます。そして、尊大な態度を取ったことに自己嫌悪があると、それだけでストーリーになりますね。何を言ってるんだろう。
  • なるほど、それもアリですね。寝ぼけている時、酔っ払っている時、幽霊などの怖い話になった時、等々……
    相手役がどう受け止めているかでストーリーは変わりそうですね。
    ・ツンを嫌がる→ヒロインがヤンデレ化
    ・ツンを受け入れる→穏やかなラブコメに
    とかでしょうか。

    そしてギーさんまでwww
    もう十分にイタイ子になっていると思います。ありがとうございます。
  • あ、ギーさん優しい。
  • 思わぬ方向に議論が広がりました。医者を呼べ!笑

    いえ、トリコロールは……さすがに羞恥プレイに過ぎると思うので遠慮しておきます(汗)
    そう言えばまだ批評企画から反応はありませんね。今の所は3つほど参加しているのですが。
  • いやぁ、呼ばれちゃいました(照)
    なるほど男の友情でしたか! 実はまだ読めていませんでした(汗)

    ですです。まだ辛口がいただけておりません。楽しみにですねぇ(シミジミ)
  • おおお!笑
  • ど、どれです??
    アツい方? カワサキですか?笑
  • カワサキwww
    そもそもコードネームになってるのが(笑)
    あとはワクワクして待つのみですね。。。
  • いきまーす!笑
  • 痛恨のミス。私は本作をまだ読んでいませんでした……なのでサラッとだけコメントを読みました。
    ミミさん的には、如何でしたでしょうか……!
  • 求める趣旨が批評では無くなっている気がする(笑)
    ですです、あとで改めてコメント含めて(笑)読ませていただきます。
    なるほど、なるほど。きっと優しい性格の方なのでしょうね。えぇ。悪ふざけにも乗りそうな予感がします。あくまで予感ではありますが。
  • 覗いて来ました。
    批評しつつも書き手へのリスペクトが感じられて、とても良い方……優しい方だなと(笑)
    そして名前は落ち着いたみたいですね。私もコメント貰ったら書き込んでみようかな……いや。いやいや。
  • いやあ、今日はカオスクラブも盛り上がって善き哉、善き哉。
    そして何気にミミさんのテロル欲が上がってませんか!?w
    やはり「恋は難しい」なのでしょうか。カオスクラブ外に爆撃を開始するのでしょうか。
  • やる気満々ですね!ww
    めちゃくちゃ楽しみにしております。久々のテロル、しかも場外乱闘ですね。。。
  • 飛びましたね!!
    流石!!
    私も明日あたり何か打ち込みたい気分になりましたw
  • おはようございます。昨夜も無事に23時寝落ちでした。
    そして名前を変えろと言われた気がしました……
  • 結局、悩んだ挙げ句にこの名前に落ち着きました。
    そして自分でも電車で吹き出してしまったのは内緒です。まさに自爆テロル!!
  • いえ、テロルリストの名はミミさんに!!
    こっそりプロフィールも変えました。あんまりやり過ぎると運営に怒られそうなのでボチボチ戻します(笑)
  • 王さんのインパクトは流石ですね。何気に山本アットホームさんの漫画からのインスピレーションでした。
    ちなみに私は阪神ファンですが、王さんはもはやチームなど超えた方だと再認識しました。
  • 何気に自分が一番ウケてた気がします。午前中の仕ご……じゃなくて授業に集中できませんでした(笑)
    自分でボケて自分でウケるイタイ子です。本当に朝で良かった。これが夜ならテンション上がって他の人に突撃するところでした。ふぅ……。
  • そうなんですね、承知しました!
    さて私も平常運転に戻らねば。カオスクラブで盛り上がって修正の手が止まってます(笑)
  • ですです。地味には進めてます!
    こう、ミミさんの作品も含めて、読みたい作品が積ん読状態になってるんですよね……読むのも書くのも遅いので。中々、年の瀬は忙しいものです……(シミジミ)
  • あ〜確かにこの季節は忘年会シーズンですね……私も毎年この時期は飲みまくってました(父)
    これから更にピークですね! 寒さもありますし体調には気をつけたい、と言うか忘年会からの新年会で、年明けに体調を崩すことが多いので今年こそ気をつけたい!(父)

    ※唐突ですが(父)が便利な気がして来ました
  • 確かに(笑)
    もう設定もゴリゴリで崩壊しつつありますね。阪神ファンもカミングアウト(?)しましたし。もはや何のキャラなのか分からなくなって来ましたが(笑)
  • 熱い論争の予感が……!
    いえ、大丈夫です。私は野球を広く愛するのでどのチームのファンともお話できます。
    ただアンチ・セイバーメトリクス(野球統計学)の方が来られるとヤバい自信があります。その場合は私の近況ノートに別館を立てます。笑
  • ですです、牙を向く可能性を否定できません(笑)

    アツい方の企画ですかね? そう言えば今回はスローペースとも仰ってましたね。そして突っ込むのですか! 中々勇気ないと出来ないですよ!笑
  • なるほど、そして既に突っ込まれてましたね(笑)
    いやぁ折角なら長編で参加すればよかったな、と思いつつ流石に負担が大きいので短編で良かったか、とも思ったり。しっかり読まれるみたいなので、企画終わるまで大変でしょうね。
    ですが今か今かと待っています(笑)
  • 何気に突撃先の近況ノートをちらちら覗いてますはまだかしら……と(笑)
  • 先リン!!
    素晴らしい……もうハートを掴んでいると言っても過言ではありません。そしてさり気なくカオスクラブが推されてて少しフフッてなりました(笑)
    今朝になってようやく気付いたのですが、先川→川先→KAWASAKIなんでしょうか。やはり原理主義。
  • 名前が戻っているww
    むしろ共通の敵を得ることで、川崎原理主義者の結束が高まる可能性もあります。と言うか、もう先リンでいい気がしてきました(笑)
  • 共通の敵はやはりH○NDAでしょう。そして強まる川崎原理主義者(笑)

    そ……そして何をなさるおつもりで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
  • つまり三日間、テロルの嵐が巻き起こると……私も臨時休業しようかしら(笑)
    あ、そう言えばまた別の酷評企画に長編をお願いしてきました! 締め切ってたみたいなんですが気付かずに……でもご了承いただいてしまいました。
    カオス短編、冬の短編、アリス……それぞれどんなコメントが頂けるのでしょうか(ワクワク)
  • なるほど、なるほど。見事な作戦と思います。
    どうでしょうね〜、読み合いだったり☆のつけ合いじゃないよ! は理解してくれると思いますが、あとは悪ノリ耐性でしょうか。うふふ。

    ……と言いつつ私も最近は悪ノリに過ぎたかな、と少し反省したりもして。そろそろJKを全面に出して大人しくしようかと(笑)
  • えぇ、JKは悪ノリではなく(笑)ある意味で私に対するブレーキと言えるかも知れません。いやいや、素ですけれども。もちろん。
    先リンが来る頃にはきっと、落ち着いたJKに戻っている予定です(笑)
  • 増殖確認しました!
    黒幕説とは……葉山は実は木下狙い。でも木下は気になる女子がいる模様。しかもその女の子も木下が少し気になる。ええい、木下と蓼原先生の噂をながしてしまえ! ふふふ、これで木下に近寄る女子はいない……

    的な妄想でした(笑)
  • いやぁ、まだ二人に望みはありますよ!!笑
    そしてギーさんが先リンに二作目投下してましたね。私もやっぱり近況ノートに突撃して、長編と差し替えさせて貰おうかしら。うむむ。
  • と、思いきや完結済みのみでしたね……残念。
  • サッキーww
    でも確かに「リン」が多くなってきた感がありましたので、サッキーも良いかも知れません。ネーミングセンスにはあえて言及しません(笑)
  • なんだかカクヨムコンに参加していないカオス短編のPVが伸びててビビるあきらですこんばんは。
    もうサッキーは時間の問題ですね!
    カオスチャンネルで名前も出てるし!!笑

    そして川崎原理主義な議論が始まったら如何にブレーキを掛けるか、それも一つの楽しみな気がしてきました。うふふ。
  • いやもう、ミミさん、サッキーの近況ノートを覗いてみてください。酷いですから。

    もうダメだwww
  • ギーさんが戻った……
    いやぁ、何でなんでしょうね。企画もそんなに放り込んでないのに。先りんにはアレですの、冬の短編(カオスでない)しか参加していませんので(笑)
  • ギーさんの真面目な書き込みと名前のギャップが酷かったです(笑)
    あ……そして短編必ず感想残します企画が終わってしまった。カオス短編は受け入れられなかったか。。。残念。
  • KAWASAKIさんの近況のぞいたらカオスクラブになってましたね(笑)ミミさんの呟きに哀愁を感じました……
    私は自重しておきます! 続きは本拠地でと願うばかりです(笑)
  • 自重しちゃいます!笑
    まだどこまで踏み込んで良いのか測りかねているので、お二人への反応を見て考えようかなと(慎重派)それにアンジーさんの様にカワサキみたいな手土産も無いですし(笑)
  • そしてハリーさんのやり取りを微笑ましく見ている自分がいます。なんだろう、何とも癒やされる感覚が……(笑)

    マジですか(*_*)
    お言葉に甘えてしまっても良いのでしょうか……と言いつつ例の『冬と宙と古い駅』なのですが!笑
    そして何故に最後のお勤め……意味深なもの感じてしまいます(ゴクリ)
  • あ、なるほど(笑)それは急いでハリーを大破させねばなりませんね……(笑)

    おお……良いのですか!!
    長編は退かずのアリスと言いまして、あっついコメントをいただいたのも同作です。
    あ、アレです。ご無理ならさずと言いますか、こう……気が向いたお手隙の時にでも、ご意見いただくだけでも幸いですm(__;m
  • そしてちょっと急用が出来てしまい、今日・明日は反応が悪くなりそうなあきらです。何だかよくわからないですが、報告です(笑)
  • 早速……! ありがとうございます……!!
    一つ一つなるほどと唸っております。そして細かくお返事(?)や修正もさせていただきたいのですが、思いのほかバタバタです(汗)また、あらためてじっくりと! 取り急ぎ、お礼まで。でございます。
  • おはようございます! そしてありがとうございます!!
    思ってた以上にバタバタしててデジデトになりかねない週末です。
    済みません、取り急ぎお礼まで。でございます。
  • バタバタではありますが、ピークは過ぎた(と思いたい)あきらですこんばんは。
    貴重なご指摘いただき、本当にありがとうございます。の一言では足りないです。

    >①手紙のやり取りの方法
    あれ? と思って読み直すと確かに分かりにくいですね……ハッキリ「郵便ポスト」を明示しようと思います。

    >②ちなみに…から始まる汁物を食べたところの一文
    >③「美味しかった」
    なるほど……味覚だけ間の抜けた感想にしたらどうなのかな、とか考えてみたのですが実験は失敗(汗)
    「初めて食べたクジラ汁は少し生臭いけど、何だか暖かい味がした。」とか唐突に思い付きました。う〜ん、イマイチ。考えてみます。

    >④手違い
    ですよね……答としては二人は幼馴染なんですが、変な衝動でその証拠をボカすことに躍起になってました。やっぱりボカし過ぎな気がします。というか矛盾も生じてますね。あ、ダメだこりゃ(汗)これはちょっと時間掛かりますが……上手く表現できるとグッとクオリティが上がる予感(願望)がします。

    >⑤外連味
    薄々勘付いてはいたのですが、語彙が偏っているのか言葉のチョイスを色々と間違えている気がして来ました。そう言えばアリス序幕でも「僥倖とかラノベで使わなくね?」と言われた事も。

    総じて、読み手の視点というか親切設計が欠けていると言うか……勉強になりました。本当にありがとうございます。
  • そしていただいたご指摘に、この様に返答をしてしまった私です。今更なんですが、こういうのって「ご託はいいから作品で答えろ!」と逆に怒られたりする場合もあるのでしょうか。

    言い訳や反論などでは無い……ので大丈夫かな、とか。何の相談なんだかよくわかりませんね(笑)
  • そう仰っていただけて安心しました(笑)
    確かに生臭いのは……疲れてる時の思いつきはダメですね(笑)アリスにいただいたコメントも、ちゃんと寝てから読み込ませていただこうと思います……!!
  • おはようございます、お帰りなさい!
    小説いじられますか(笑)
    そして連日の忘年会で何気に(主に胃腸が)クタクタです……やはりこの時期はバタバタしますね。
  • マックには行ってないですよ!
    社会人の忘年会=JKの放課後マック、みたいなよく分からんカモフラージュのつもりでした。

    持ち込み可にしても振り切ってますねwww餃子はある意味テロル兵器になり得ます。
  • 色々とヒドいwww
    なんだか大学のアメフト部みたいな光景が浮かびましま(笑)
    ちなみにシメはにゅうめんがオススメですね。ラーメンも最近はキツい……
  • やっぱり! もろに体育会系なノリですね!!
    私のいる所は不思議と体育会系なノリも多いですね。「餃子の会」と称して、餃子の○将で餃子とビール以外を注文してはならぬ、というルールで100人前を達成したり。
    問題はその後、二次会でカラオケに行ったことですが。あの部屋は臭いが取れたのでしょうか……まさに餃子テロルでした。
  • 運動部ノリは恐ろしいものです……いや、カオスクラブなノリも十分に恐ろしいのですが(笑)

    そして第一部読了、ありがとうございました! 返す言葉もございません!!
    いつかは自分でも納得のいく序章にしたいと、まだまだ足掻いてみようと思います。同時に、続きもそろそろ書かなきゃヤベェとも思い、まずは先に手を伸ばしつつ……カオスクラブで宣言しましたが、明日中にアップ出来るのだろうか……あばば。
  • いえいえ!
    期待値、上げてしまっていたのですねw
    こだわりと言うか、安易に戦闘シーンをもってきたりするのが正解ではない、とだけは理解しつつ身動き取れない状況なんだと思います。という悩みの迷路(笑)

    そして明日もバタバタしているのです……何気に忙しいJK。何とか続きだけでも書きたいなぁ。。。と。ええ。
  • >そう言えば、序章変えました?
    ご明察です。シンプルですが世界観の説明を追加しました。

    そしてご提案いただきありがとうございます!!
    28話の方に記号(?)を追加致しました。ど、どうでしょう;
    ―――――
    「よろしいですかな、アマラ様」
    「いえサガラです。……ムナカタさん」

     突っ込むように自身の名前を訂正しつつ、相良雪彦は凄まれる。直後にとても力強い咳払いが鼓膜を貫いた。右フックが顔面を直撃したかのように錯覚するそれは、雪彦の人生で初めての体験だった。

     この一年間で築いてきた平穏な生活。

     それが家屋と共にガラガラと音を立てて崩れていく……そんな光景が、雪彦の脳裏に浮かんでいった。
    ―――――
    完!!
    みたいな(笑)
  • ありがとうございます!
    やっと落ち着きました(笑)
    アンジーさんの一行世界観はとても良いヒントになりました。長々と説明する必要ないんだな、と。

    そして最新話は更新できませんでした!笑
    いやぁ……ダメでしたね。ぐぬぬ。
  • 追加しました!
    我ながら
    「では相良さエッゴホンッッオドリャアッッッ」
    てインパクトありますね(笑)
    そうですね、年末年始に一話でも、目標にします。あともしウィルも出来れば……!!
  • いやぁ、興味深いです。文章を捉えるメカニズムと言うか。知的好奇心が刺激される……!笑
    そしてやっぱり寒いですね(笑)ありがとうございます。無理せずゆるりと進行しますです!
  • そしてシレッとトモグラム・纏め版を心理学研究所に投げ込んで来ました(笑)
  • やっちまったデス!!
    トモリンって(笑)
    ありがとうございます。言われないと気づいてなかったですね……
  • なるほど、そうですよね〜私も専門書や参考書が横書きなのでビミョーに読み辛いんですよ……むしろ縦書きが読めないとは凄いですね(笑)
    やはり慣れるしかないですね。カクヨムは横読みするようにしているのですが、まぁ、もう少し読むスピード上げたいです(笑)
  • 午後休、おめでとうございます(笑)
    JKは紙媒体で育ってきたので中々に難儀しています。ふむう。
    まぁ、書く方はあんまりに筆が止まるようなら縦書きで気分変えてもいいですね! 皆さんの意見を聞いてそう思えて来ました(笑)
  • ジブリの某作品が思い出されますね……(笑)と言うか凄い読書量ですね!! それは凄い。私はジャンルも作者も偏ってますし、尊敬しか感じませんね。凄い(三回目)

    そして気になって覗いてしまいました(笑)
    どこかで見た名前だな、と思ってひょっとするとTwitterで見かけたかも? いや絡んだ事は無いと思うのですが。どちらのご出身なのでしょうね……すごく気になる(笑)
  • なるほど、読書傾向のお話も興味深いですね。
    私は歴史、文学、スポーツ、ライトノベル、エッセイ、新書とかでしょうか。乱読してた時期もありましたが、カクヨム始めるまですっかり読書からも遠のいていましたね(汗)

    感想コメントありですよ! 気が向いた時で良いとは思いますが(笑)
    そうだ、アンジーさんのも読ませてもらおう。ちゃんと読んでから、改めて皆さんのコメントも読ませていただきます。て言うかそれも楽しみ(笑)
  • そうそう、まさかの『もしウィル』にガチコメ(?)をいただきました。あの作品に必然性とか考えた事ない……と思いつつ、ちょっと嬉しくなりました(笑)
  • いやぁ、説明になっているのか怪しいですが……
    笑いましたとかつまらなかった、以外のコメントが初めてだったので変に驚きました(笑)
    さぁ続きはどうなることやら……(ワクワク)
  • おお、先リンが!!
    素晴らしい。全く関係ありませんが誇らし気分です。いや冗談ですが(笑)
    そう言えば長らく反応ありませんね……きっと年末でお忙しいのでしょうか。こちらもワクワクと(笑)
  • そうです。ミミさんのコメントが続いているなと(笑)
    ただ真面目なお方と言う印象があるので、その内フラッと企画も進められるのだろうなと。
    そしてアリスじゃなくて別の方を更新してしまいそうです……政宗あきらは衝動的に生きている。きっとその方が良いのだろうと自覚し始めました(笑)
  • 薄々、気付いてはいたのですが……笑
    書きたい時に書くのがやはり自分には合っている気がします。たぶん、そうやって書いた方が作品にも良い影響が……きっと!笑
  • それは辛いでしょうね……!
    義務感が強まると作業ぽくなって、私なら投げ出してしまいます(笑)性格上、あれこれと手を出して回収できないことも多々あるので、まぁそれはそれで仕方ないかなと。なので長編はこれ以上は増やさないようにします(笑)
  • 確かに……具体的には異世アンが投げ出されてしまうと非常に悲しいですね。
    幸い、アリスもラストは決まっているので、一年かかるか二年かかるか……そんなにかけるつもりは無いですが(笑)あれだけは死んでも終わらせたいデスネ。
    もし別の長編が書きたくなったら短編で発散しようと思います。というマイルールです(笑)
  • びっくりしました、まさか「なろう」に豆腐メンタルを掲載するのかと……どんな鋼メンタル(笑)
    エッセイいいですね! 自身のイメージを壊す作品は興味が湧きます!

    そうそう、先リンさんではないのですが、アリスで参加してた酷評企画でものの見事に酷評をいただきました! 何の報告か分かりませんが(笑)
    その方は作品批評という形で自作にアップされているのですが、じっくり読んでからコメント書かせていただこうと。
  • なるほど、読者幻想を解くのですね(笑)そう言えば知子さんも一時期『自分のイメージを壊すことに夢中』と仰ってましたね。ふむ……
    いや、自分もどうかなと考えてみましたが、イメージつくほど活動してませんね(汗)

    そして改めて酷評(?)見てきまして、ホントだ! むしろ褒めてくださってますね。世界観の提示はミミさん、そしてアンジーさんのおかげですね!!
    しかし文章……これはまだまだ勉強ですねぇ。基本的な文章力ががが。
  • 鋼のメンタルというか、もはやテロル・スピリッツを感じますね(笑)
    個人的には反応を見てみたい気もしますが、流石に背中は押せません!!笑
  • そうですね、受け取り方によっては傷付く方がおられる可能性も……うむむ。
    面倒ですね。やめましょう(笑)
  • 質問ぶん投げました!笑
  • 残念ながらコタツはぶん投げられてしまいました……(笑)
  • どう考えても通報案件ですねw
    そして笑いの話って奥が深いですねぇ。とシミジミ。芝居の時は関東と関西の笑いについても色々と話していたのを思い出しました。
    あ、なんかスイッチ入りそう(笑)
  • 入っちゃいました。
  • 失礼しました(笑)
    さて、私は今日で仕事納めならぬ終業式です。明日からは創作三昧……とも行かない所が残念ですが;
  • 気楽な休日出勤、いいですね!
    私の場合、家で書くよりも捗りそう気さえします(笑)そうか……環境を変えるのもありですね。一日くらい、ネットカフェとかで引きこもってみようかしら
  • おぉ、オススメありがとうございます!!
    ゼヒ読ませていただきます。年末年始で読めるかは……ですが(汗)
    私は歴史モノと言っても、司馬遼太郎か新書が殆どですので……ある意味新鮮かも知れません(笑)愉しみにしています。ちなみに日本史中世が専門でした(父)
  • ふぅ。
    やっと落ち着きました。いや、明日も何気に忙しいのですけれども。
    「竜馬がゆく」はもう名作ですよ。えぇ。現代の坂本龍馬像は司馬遼太郎が作ったと言っても過言ではありません。罪なヤツだぜ。

    そして何の報告かわかりませんが、アンジーさんにガチコメしてきました!!
    いや勉強になりますね。コメントすることで色々と気付かせてもらっている感があります。
  • www
    ありがとうございます!
    いやぁ、きっとカオスクラブは皆おなじ事を思っている気がしたのでつい……(笑)

    いや方言はただのロスですよ!笑
    ただのノリです。どうぞスルーして下さい(笑)
  • そしてスイッチが何だか入ってますね。。。
    そろそろ寝ましょうw
  • ゆうべのテンションは何だったんでしょうね……こっそり消してもバレないでしょうか(汗)
  • 済みません、既に朝の居た堪れなさで二つ目の長文は消してしまったと言う……とりあえず一旦は記憶から消去することにしました(爆)
    カオリンさんのツッコミが素晴らしかったですね。今日は平常運転で行こうと思います。
  • ですです。おしとやかなJK16でいこうと思います。

    >あきらさんをJK化させた原因の人
    もうこの時点で面白いですねw ちょっとコメントとか覗いてしまいました。キャラも徹底されてましたね(笑)

    お、批評企画というと短編のものでしょうか。カオスクラブ並んでますね(笑)前回、じつは『カオスのほとり』がスルーされてしまったので、今回は近況ノートにも書き込んで来ました。もう厚かましくて済みませんって感じです。
  • さ、炸裂してましたかね(汗)
    おしとやかなJK16、ちょっと気に入って来ました。忘れた頃に名前テロルもありかも知れませんね……。

    ミノリンさんへの書き込み拝見しました。私が伝えたかった事が全て織り込まれていて、もう言う事が無くなりました(笑)
    そして職場でフリータイムですか! 緩やかな午後って感じでイイですね。満喫するのもありでは無いでしょうか(笑)
  • 私も思い出しましたww
    書き込みは何の問題もないかと。でも、ミノリンさんは突っ走る様な気もしています。カオス・バーサーカーですから!

    そして4分後ですか(笑)私も今日はゆるゆるカクヨム三昧しようと思ってたのですが……まだ大掃除が終わりません。ぐぬぬ。
  • おお!
    ハリーさんが……!!
  • www
    ハリーはハリーだった(笑)
    変態さんか〜、程度にもよりますがJKもいますよと釘は必要かも知れませんね。
    私としてはヤンデレで無ければ大丈夫です(笑)
    かなりのお方とありますが……どう言う意味なのでしょう。かなりの変態なのでしょうか。
  • つい名前を出してしまったので消しましたw
    さて、知子さんはいつ戻られますかね。。。
  • あ、なんだかJKじゃない性格でツッコンでしまいましたがどうぞご容赦ください。。。

    そして何となく想像してた方でしたw
    Twitterでちょっと絡んだりしましたね。今の小説がなんだか注目されてるっぽい。らしい。済みません、読んだことないです。。。
  • 幹部室に集合ですね!
    と、打とうと思ったら漢部室に集合とでました。多分、李陵の影響です。
  • とりあえずハリー分室にいってきました!!!
  • いやぁ、眠気のあまり人格が崩壊してましたね……恐ろしいものです。
    とりあえず分室で実験ですね。そもそも変態さん? が来られない可能性もありますが。
  • 傍目にはどちらも真っ黒ですねw
    陽向さんもTwitterとかで忙しそうな感じなので、難しいかも知れませんね。それはそうと、分室では全開ハリーさんが見れるかも知れず、それはそれで楽しみです。うふふ。
  • ハリー・ワールドがどんなカオスを見せるのか、大変興味深いです(笑)
    そして今年は本当にありがとうございました。どうぞ来年も宜しくお願い致します。どのタイミングでJK17になるかは悩ましいところですが(笑)
  • 永遠の16歳、良いですね!!笑

    そして素晴らしいあけおめテロルでした!!!笑
    どうぞこちらこそ、きっと暴走を繰り返すと思いますが懲りずによろしくします。
    良い一年に!!
  • 0:00は完璧でしたね! まさに時間との戦いだったのですね(笑)
    その後の私の書き込みを見ると4が並んでました。ふ、不吉な……!

    そしてググってみました。ヤバイの一言ですね。後悔しました(笑)アレは駄目だ。全国のJKに謝罪を求められる事案ですよコレは。。。
  • 海外文学の話に入っていけないので、そろそろ自作に勤しもうかと(笑)

    なるほど、なるほど。歴史小説でも当時の文化や背景、価値観を抑えておかないと本当の意味では理解出来ませんもんね。
    同じく竜馬が行くにハマった時期に、これは朱子学や水戸学を学ばないと本当には理解できないのでは? と学ぼうとして諦めた記憶が蘇りました(笑)
  • ちょw
    ハリーさんのTwitterのアカウント名がwww
    中々の情熱を感じます。

    いやぁ、そこを理解しようと思ったら本気で研究しないといけないなと。私は何を目指しているんだと。なので速やかに撤退しました(笑)

    そして短編、どれですか!!
    最近は講評のやりとりに興味のあるあきらです(笑)
  • 読んできました!!w
    いやぁ、大人の心情描写って感じがして震えました。私にはとても書けない。
    批評も目を通しましたが、そんなに? と私は思いました。十分に人物は散りばめられていましたし、リアリティのある登場人物達だと感じました。リアリティ、と言うより生々しさですかね。

    そう、ハリーですw
    公認かどうかは分かりませんw
    アンジーさんから浮気をするなんて……(ワクワク)
  • そうか……ハリーさんBLは違うんですね(笑)

    確かに二話目で終わるとかなりキツめですね! 三話目があって私にとってもホッとする内容でした(笑)
    こう、小説にしろドラマにしろ、あまり描きたがらない(描けない)感情の機微を扱っている様に思いました。人の本音って本人も周囲も、後になって気付く事もありますし。
    確かに、よもうやカクヨムで求めている人は少ないかも知れませんね(汗)でも、まぁ気にしない(笑)
  • その心意気ですよね!
    私も人が読みたいものより自分が読みたい・書きたいが軸なので、初心忘れるべからずですね。

    下地となる実力があってこそ、だとは思いますが、ニーズを意識するよりもコアなファンがついてくれそうですね(笑)
    私も政宗ワールドみたいなのが出来ると嬉しいですね。あ、何か今年の抱負みたいな単語になった気がする。政宗ワールド(笑)
  • お、良いですね!!
    とりあえず行ってきますか!笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する