• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

【モノカキ告解室】人を感動させる要素とは?! 5/27追記

5/27 今回のテーマはちょっとずれたようですね。

皆さんの話を聞いていると、感動の要素を意識して入れるということはないように思えました。
共通しているのはキャラクターに感情移入してもらえる作品づくり、その結果として感動が生まれればいいな、そんなスタンスでしょうか。

そして書いておいてなんですが……わたしもあからさまに感動を狙って書いているわけではないですよ!
読者の心を動かしたい、という動機めいたものはありますが、やはり結果としてそうなればいい、と願うだけです。ストーリーにせよ、キャラクターにせよ、自分の思う通りに書いているのも事実ですし、目的が読者の感動ではない、というのも言っておかねばな、と思いました。

感動を目的に書いていると思われると、確かにマイナスイメージしかつかないですし……

正直今回の告解室はちょっと失敗でしたね。
まぁそういう事もあります!
とはいえ投稿していただいた皆様、ありがとうございます!

5/22~
またもや告解室です。
物語を書く上で「読者を感動させたい!」と思う方も多いと思います。
もちろん「笑わせたい!」「泣かせたい!」「怖がらせたい!」などを目標にされている方も多々いると思いますが。

もちろん「感動させたい!」というのは結構、偉そうなスタンスだと思います。それを目的にすれば、けっこうあざとく見えるものですし、かえって白けることも多々あると思います。そして心が動かなければけっこう痛い物語になりかねないものです。

「感動していただければうれしいです」ぐらいが正当なモチベーションだと思うのですが、とにかく心を動かすような作品、というのは皆さんも思うところではないでしょうか?

そしてそれには結構パターンがあるのでは?と考えている方も少なくないと思います。そのパターンをアレンジすることで、感動する要素を盛り込むことが出来るなら、作品作りの強力な武器になるに違いありません。

ちなみに私の作品でも要素は盛り込んであります
(もちろん感動するしないは読者次第、さらにこれを白状するのはなんか人を騙しているような気分になるものですが)

『アトランティスのつまようじ』の場合は
テルオが語っていたように「人が不可能ということをなしとげること」
がそれにあたります。

『賢者の手』の場合は
「無償の自己犠牲」がそれにあたるでしょうか?
(こちらは結局、賛否両論になったような……)

まぁそのほかには
「フランケンシュタインのような異形のモノがもつ純粋さ」
「犬が飼い主に向ける見返りのないの忠誠心」
などもそうかと思います。

ということでちょっと知恵を出し合ってみませんか?

もちろん互いに利用されることを念頭に、あくまで簡潔に要素として書きこむのがいいかと思います。
読者としてこのパターンに弱い、なんていうのもいいですね。

34件のコメント

  • こんばんは!
    告解室にまたまたお邪魔させていただきます。

    感動する要素……難しいですね。
    簡潔に要素として、ということであれば「その行動、その言葉の真の意味が分かった時」というのをやろうとしているのが多いですね。
    何気ない言葉やその時は反感を覚えていた行動が、実は人のためを思っていたりひどく大切に感じられたり――というジワリとした感傷深さを表現できればと日々精進中です。

    それとは別に私好みの話を言えば、ひたすら頑張って頑張って、頑張ったことが何かしらの形で終わりを迎えた時が自然と涙が出ますね。最近は音楽モノに涙腺が弱いです……

    そんな感じで。
    ずれていたら申し訳ないです。

    それでは!
  • 狼狽さん、さっそくの書き込みありがとうございます!

    「行動、言葉の真の意味が分かった時」
    これはまさにJusticeBreakerそのものですね。謎めいて寡黙と言える主人公、彼が本当に意図していたことが明らかになった時……たしかにいくつもの感動を感じましたね。

    「頑張ったことが報われた時」
    これもまさにその通りですね。文句なしに感動しますよね。逆に頑張りが物足りないのに報われるとしらけるかもしれませんね。
    「修行の成果が現れた時」
    なんてのもこのパターンでしょうね。
  • お久しぶりです。
    私は「何も狙わずに、ただ誠実に」書くだけです。

    書くことは演じることと言い換えられるくらい、私は登場人物になりきるので、如何に生身の言葉と声を文字に込めてリアリティを引き出すか、それだけ考えています。
    「ほら、感動できるでしょう?」という役者の魂胆や自己陶酔が透けて見える演技は興醒めですよね。
    役者である書き手の私は、魂胆と陶酔を消し去ることをかたく心に留めています。

    プロットを作る時点で、私自身はすでにその物語に心を動かされ、書きたいという衝動を持っています。
    新撰組などの歴史物で言えばわかりやすいでしょうか。
    武士という存在が滅びるまで、ただまっすぐに戦い抜いた彼らの姿に、心を動かされます。

    そこにある感動を文字に表現するプロセスに、「私」は存在しない。
    私は「私」ではなく登場人物として必死で生きて、それが読み手を感動させるのであれば、演技が的確だった。
    そういう感覚です。

    要素やパターンは想定していません。
    私は要領が悪くて泥臭いやり方しかできないようです。
    皆さんのお答えが気になります。
  • 氷月さん、お久しぶりです!
    書き込みありがとうございます!

    「何も狙わずに、誠実に書く」
    こういうスタンスも大事ですよね、やっぱり。感動を狙って書いたものは、底が見えて興ざめする、という感覚も同感です。
    史実などを元に、心が動いたものを自分なりに表現してゆく、そんな解釈になるのでしょうか。
    私が氷月さんの作品で読んだものは、ストーリー、キャラクターがなんともひたむきな感じが印象的で、その熱量が感動を呼ぶ、という印象でした。
    そういう感動もまたありますね。
  • おはようございます♩

    深夜徘徊途中に、関川さまのお屋敷を訪ねてみれば……

    あら、なにやら魅惑的な薫りが☆

    今回のお題は、「感動」ですのね。
    むむむっ、これは面白そう♡

    ちょっぴりわたくしも頭を覚醒いたしまして、また参ります♬
  •  お久しぶりです!復帰早々コメントをいただき感激です!
     告解室にお邪魔すると言っておきながら今まで放置してすいません。
     早速1つ書かせていただきます。

    「感動」ということですが、
     感動はつまり感情を動かすことであり、
     感情はつまり人の心であり、人の心を動かすことであり、
     そこでポイントになるのが「共感」かな?と思いました。

     私が感動した時のことを思い返すと、
    「あ~それ分かる!」とか「自分と一緒だ!」と共感して登場人物に感情移入していき、
     そして登場人物の感情の起伏につられて感動することが多いように思います。

     なので、感動させるには登場人物の行動や心理描写で読者の共感を得て、登場人物を好きになってもらって感情移入してもらい、一体となってもらうことが大事なのかな?と思いました。

     なんか戦略的になってすいません。
     書いている時はそこまで考えず、
    「シンプルで」「読みやすくて」「面白い」をひたすら追究しているだけなのですが、参考になれば幸いです。
     またお邪魔します。
     そしてこれからもよろしくお願いします。
  • 山下さん書き込みありがとうございます!
    久しぶりの復帰!なにはともあれ、めでたい!嬉しいですね!
    そしてさっそくの書き込みありがとうございます!

    ポイントは共感!
    物語のキャラクターとともに喜怒哀楽をともにして、感情移入したところに感動が生まれる、という感じですかね?
    たしかに山下さんの作品はパワフルなコメディ、でもしっとりとした感動が生まれてますよね。



    ここまで見てくると、意外と感動を狙って書くということは、あまりないことなのかな?と思えてきました。
    まぁ私自身も感動を求めて物語を捜す、ということはしませんが。

    キャラクターをしっかりと書くことで、そのキャラクターに感情移入してもらえる作品作り、そのうえで物語を通して感動が生まれてくるはずだ、そんな印象を受けました。
  • こんばんは~。
    相変わらず脳味噌お花畑の如月が参りました。
    なぬ?感動ですと?

    ……正直わからんとですたい。

    感動さしたるでー!と思って書くものがないですね。

    ただ自分が読んでいて感動するものは、人間が生き物としての尊厳を大切にしているシーンですね。
    賢者の手で私が号泣したシーンが二カ所あったと前にお話ししたと思うんですが、彼女が再確認したことをその時の彼には判らないけれど、あとになって彼自身がそれを再確認することになる、あの流れはもう何というか「たまらん!」としか(←語彙に問題がある上に日本語が崩壊しとるな)

    「感動させたい」とか「泣かせたい」とは思わないんですが、一つだけ思う事があります。
    「早よ続き!」と言わせたい。一番贅沢かな?
  • 如月さんこんばんは!
    そして書き込みありがとうございます!

    やはり感動要素を盛り込んで書く、というのは皆さんあまりないのかもしれませんね……

    ちなみに自己弁護ではありませんが、わたしも感動させてやるぜ!読者を泣かせてやるぜ!と思ってストーリーをつくるわけではありません(笑)
    ただこういう展開は自分的に感動するな、なんか泣けるいい話だな、なんて思いながら書くのは事実ですが……

    以前如月さんを泣かせた「モノノ怪クリニック」桜鼠の回。
    サクラの木が切られるシーンは近所でポプラの木が同じように切り倒されたことがきっかけで書きだした話で、あの時の何とも言えない怒り、そして自分だったらこうしたのに、という願望を元に書いた話です。
    ね、計算じゃないですよ(笑)

    とちょっと書き記しておこうと思いました。
  • 『良かったね!』>叶わぬ恋などが成就した。
    『頑張ったな!』>人の頑張る姿。
    『おお、凄い!』>とにかく凄いエンタメ性に息を呑む。
    『健気!』>動物がとにかく頑張る的な。
    『切ない』>感情移入した子供が死亡する的な。
    『美味い!』>味覚が震える。
    『フフン!』>ワザと優しく書かれていた推理物の結末を言い当てた。
    『もっとやれ!』>自分では確実に出来ない事を人が成し遂げた。
    『こうしてみると前回』>思わぬ所から弾が飛んできた事実に。
  • さつきまるさん!
    いつも楽しいコメントありがとうございます!

    たしかに心が震えるパターンですね、どれも。
    これが感動ってものですよね。
    『フフン!』
    『もっとやれ!』
    も密かに心が動いているパターンですね。

    『こうしてみると前回』
    は言われた方からするとすごくモヤモヤしますね。
    良いことが続くのか、悪いことが続くのかさっぱり分からない。

    こうしてみると前回
  • おはようございます♩

    つばき、でございます。

    やはり『感動』なる心がふるえる、もしくはふるえさせる、となりますと難しゅうございますわね。

    あえて、と申しますか、書き手の皆さまならご存知かと思いますが、「物語は《旅》と《宝探し》が基本である」でしょうか。

    そうなりますと、この旅の末に宝物を発見したときに、感動を呼び起こすやもしれませぬ。

    推理物なら、真犯人、もしくは隠れた動機。恋愛物なら、恋が成就する。

    知ったかぶりで、申し訳ありまさぬ。

    このシリーズは大層勉強になることは、間違いございません♬
  • つばきさん、おはようございます!

    『旅』と『宝探し』
    たしかに物語そのものはコレで出来てますね。楽しかったりつらかったりの『旅』をする過程、その行く末で手に入れる見えてくる『宝』。
    これはたしかに感動を呼び覚ますパターンですね。

    「真犯人の判明、動機の判明」「恋の成就」
    いずれも旅と宝探しの変形パターンとも言えますね。
  • こんばーんわー、どーなたーですー?

    真詩雫です、はい。

    パンドラの箱開けちゃった☆

    体調はアレです、アレ←どれだ


    充血&アザ出来てますけどおめめはパッチリ開くようになりました!

    お騒がせしてすみませんでした…(´・ω・`)

  • 真詩雫さんこんばんは!
    いえいえ、良くなったなら一安心。
    その知らせだけで十分嬉しいですよ。
  • アザは1ヶ月かかるみたいっすけどねー…(´・ω・`)

    そう言って貰えて俺も嬉しいデス!

    ありがとうございます!!

  • 目が紅いと心配されました…

    転んだって言っておいたけども←


    つか…高校生って言われたよ!?Σ(゜Д゜)

    左手!左手タバコ持っておる!!(笑)

    本当の歳明かしても疑われたんだが…


    俺って年齢不詳?←
  • 真詩雫、すまない……これまでさんざん上げてもらったトスに気付いていなかった!
    だが、今気づいた!危うくキミの好意を無駄にするところだった。
    さて、模範解答の時間だ。

    「真詩雫さん、そんなあなたにピッタリの病院があります!
    七つ闇町は電車もバスもちょっと不便ですが、腕のいい、医師がいることで有名!
    ぜひお気軽にお越しください!
    もし道に迷ったらそこら辺を歩いている子供にこう聞いてみてください。
    『モノノ怪クリニックはどこですか?』と。」

    とまぁ冗談はさておき、本当にお大事にね!
    健康は心身ともに大事ですよ。
    いらぬケガは避けてね。
  • コピペありがとうございます、助かりました!(。・ω・。)ゞ✨

    良かったよ、俺の好意が無駄にならなくて←


    あのー、それってお金ふんだくられますか?←そこの心配


    でもそんな病院ちょー行きたい!(///ω///)♪💞


    ありがとござます、俺もまたフタヒロ君の作品読んだら感想書くねー!(。・ω・。)ゞ✨
  • せっきー、こんばんは。
    この度は、お忙しい中、小説「幸せな時間たち」への応援&レビューをいただきありがとう(*╹◡╹*)アリガト

    現在と過去が絡み合う構成に加えて、麻耶の一人称の語りが特殊で、しかも暗くて盛り上がりに欠けるということで、読んでもらえるかどうか不安でした(悪いことしかない)

    それだけに、最後まで真剣に読んでいただいただけでもうれしいのに、丁寧なレビューまでいただいてお礼の言葉もありません。おかげ様で、麻耶は幸せになれました(もちろん、今岡さんも)Sキャラ卒業できてよかったです(笑)最後まで可愛くないヒロインはNGですから(笑)

    これからもいろいろとチャレンジしていきたいと思います。
    これに懲りず目を通していただけたらうれしいです……あっ、もちろん無理はせず、自然体でお願いします❤

    まずは、おRAY……いえ、お礼まで☆彡(こればっか……)
  • そー言えば!
    こうして考えると結構関川さんには泣かされてますね!
    責任とってもらわねばっ!
  • 如月さん、あなたこそ六月さんを泣かしているのでは(笑)
    責任取りましたか?

    なかなかの名ゼリフなのでそちらにもコピペしますよ。
  • >正直今回の告解室はちょっと失敗でしたね。
    まぁそういう事もあります!


    素直に反省した関川さんに、萌えた(笑)
  • あ、ちがった。これがいいたかったんだ。

    アトランティスめっさもりあがってきましたね!
    ついに脱獄多重奏。
    大脱走ばりの映画ポスターが脳内映像化されました。
    更新おつかれさまです! いつも楽しい物語をありがとう!
  • 今晩和ー!

    ガラナイメージイラストに勢い付けて、フタヒロ君のイメージイラストも描きました!(。・ω・。)ゞ✨


    Twitter→@soyanagatuki

  • おはようございます!

    イラスト保存まで!?Σ(゜Д゜)

    あざーす!

    もっとフタヒロ君はイケメンだと思うんだが、俺の画力じゃこれが限界…(´・ω・`)

    すまんのぅ💦

    でも最高と言って頂き嬉しいデス!

  • 関川さん
     私の近況ノートへのコメントありがとうございました。
     新章は、ますます謎展開へと突入します。
     ご期待にそえると良いのですが……。
  • 『友情』そして『絆』

    感動というのは、そういうのを感じた時、確かに生まれる。
  • 友情と絆!
    これは確かに感動しますね!
    わたしも日々感じております。
  • 二尋さんのとこは、作家さんのサロンみたい。すごいね。

    人がどういう時に感動するか、実はポイントが微妙にずれていて
    狙ってもいけなくって、不思議なところをいいねってほめられたり。
    ただただいいなと思っていることを書いてみたい、そんなとこです。

    さっき、如月のノートにコメントしました。
    すみません、ほんと私、勝手でわがままなので、衝動で色々やります。
    完結のコメント、そして裏日記(爆)!
    本当にありがとうございました。めちゃめちゃ楽しい。

    あ、如月にはもう100回以上泣かされています。
    でも思ったことを言ってくれて、図星だからなんだろうなぁ。
    ああ、なんか悔しいなぁ。
    もうこの先ずっと関わってもらうほどに責任取ってもらわねば!爆
  • 私もそうですが、皆さんも作品作りの話をするのは楽しいのかな、と。
    やはり創作方法は人それぞれ。
    なにか参考になるようなことがひとつでも見つかれば、こうした場も有意義にるのではないかと思ってます。
    ま、ほとんど自分の興味本位ですが。
    お時間できたらぜひ六月さんも!
  • フタヒロ君のイメージイラストに色塗ったよー!(。・ω・。)ゞ✨
  • 色鉛筆が手に入ったので塗ってみました!(。・ω・。)ゞ✨

    気に入って貰えたかな?

    保存ありがとうございます!
  • 宝物と言ってくれてありがとう!

    こんなに嬉しいことはないよ、また何かUPするつもりなんで、そんときはお知らせします!(。・ω・。)ゞ✨
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する