• 現代ドラマ
  • 恋愛

新作完成しました。

『モノクローム』というタイトルで、つばさ文庫用の二作目を書いていたのですが、タイトルを変更して本日完成しました!
 タイトルは、『芦中イラスト文芸部 ものくろ!』です。
 変なタイトルですね。どこぞのアイドルグループみたいな。
 書きあがって思ったのですが、「これってつばさ文庫じゃなくてもよくね?」 でした。
 一か月でざっと十万文字って感じです。途中エピソードを一つ完全に削って(八千文字消去)、現在九万二千文字。これから一か月くらい推敲して、九万文字以下に纏められたらなぁと思っております。

 なお、この作品は『神小セブンワンダーズ』を全公開したのちの公開になると思いますので、よろしくお願い致します。
 はー、終わったー(笑

20件のコメント

  • こんにちは~(*´▽`*)
    完成、おめでとうございます!ヾ(*´∀`*)ノ

    1か月で10万字ってすごいですね!Σ( ゚Д゚)
    私も最近、新作を書き始めたのですが、なかなか進まず、書き直してばかりです……(><)

    公開、楽しみにしておりますね(*´▽`*)
  •  ありがとうございます!
     ちなみに、金曜日の夜から日曜日の夜まででの丸二日で二万文字書いていたと言う……(今まで何をやっていたんだって感じです)

     綾束様の作品も読みにいけてないので読みたいですねー。
     ちょっと砂糖多めの作品が見たい(笑
  • おはようございます~(*´▽`*)

    二日で二万!?Σ( ゚Д゚)
    すごいです……っ!(((((; ゚Д゚)))))

    ……えーきち様。うちのは「ちょっと」砂糖多めじゃないんです(笑)「ものっすごく」砂糖多めなんです……っ!(*ノωノ)

    ちなみに「呪われた龍にくちづけを」がほのぼの(時に不穏)しつつ砂糖多め、「いつか、あなたと手をつないで」がじれじれもだもだしつつ砂糖多めです!(宣伝・笑)
  •  いや、いいですよね、砂糖過多(笑
     綾束様の作品は星で内容を確認できるので便利です。
     で、今作品を見に行って思ったのですが、全作品に砂糖投入量が必要じゃないですか?
    『碧い瞳のミネルウァ』はサスペンスも入っていて興味あるんですよね。作品フォローしたまま読みに行けてないという。

     二日で二万は私も驚きました(笑
     そう考えると、週一で「印刷屋さん」も更新しているので、月11万文字以上書いているんだなぁ、と。とにかく書いて書いて書きまくっている感じです。
     少しは上達しているといいのですが。
     
  • こんばんは~(*´▽`*)

    作品によって、意外と傾向が違うので、五段階評価が少しでも読んでくださる方の指針になったらいいなぁとつけてます(*´▽`*)

    ……実は「碧い瞳のミネルウア」と「銀は血に濡れて」は砂糖を投入していないのですよ……!( ・`д・´)⁺
    でも、綾束なら「砂糖過多!」と思っている読者様のために、あえてつけるのもアリかもですね! ありがとうございます~!(*´▽`*)

    月11万字以上! すごいですね!Σ( ゚Д゚)
    たぶん私は、えーきち様の半分くらいの生産能力しかありません……(><)
  •  もう、他の事何もやってないですから(汗
     少しでも皆様の作品を読みに行きたいと思っているのに……
  • えーきちさん

    『朝霧小学校不思議クラブ』にレビューをくださって、ありがとうございます(^^)

    小学生を主人公とした妖怪モノは、自分が小学生の時から書いてみたいと思っていたので、楽しみながら書くことが出来ました。
    難しい漢字や言葉を使わないようにしたり、小学生の可愛らしさを描くのが難しくて。粗も沢山あるでしょうけど、評価していただけてとても嬉しいです(*´▽`*)
    この子達の活躍は、いずれまた描いていきたいです(#^^#)


    角川つばさ文庫用の、二作品目が完成したのですね。文芸部の話なのでしょうか? 『神小セブンワンダーズ』共々、気になります(≧▽≦)
  •  いえいえ、面白い作品だからレビューしたわけですし、そのお礼なんて滅相もございません。
     とても可愛らしい作品だったと思いますよ。粗なんて見当たらないくらい。
     ただ、それが個性を弱くしているのかなぁと感じました。
     以前読ませて頂いた「作り出せ、新たな戦隊ヒーローを!」が凄い個性でしたので。
     私個人の感想では、もっと冒険してほしかったです。
     残りの話もいつか楽しみにしてますね。
  • お疲れ様です!
    完成おめでとうございます!
    おおおおおお、読むのが楽しみですー!
    セブンワンダーズも楽しみにしておりますよ!

    しかし、一ヶ月で十万文字ですか!腕は大丈夫でしたか?(笑)
    しかも、二日で二万とか書かれている気がするんですが……!
    筆が乗っている時って、結構な速さでざかざかと書けますが、二万文字は凄いです。
    そこまで乗りに乗ったお話、どんな内容なのか!イラストっていうのも気になりますし!(描けないので、余計に)
    楽しみにしております!
  • 「印刷屋さん」の話を楽しく読んで頂いている和泉様でしたら、きっと「ものくろ!」は楽しめるのではないかなぁと思います。
     中学校、イラスト文芸部、本、がキーワードです。
     腕は大丈夫なのですが、平均睡眠時間が……おかしい(汗
  • えーきちさん、こんにちは。
    一万円選書のコメントに追記、ありがとうございました。先ほど気付きました。
  •  わざわざ、お返事ありがとうございます。
     その後を読んでいて一つ疑問に思った事なのですが、コメントの方に書くのもどうかと思いまして書けなかった事があります。
     一万円選書って、なんで一万円なんでしょうね?
     人気があったので、それなりの理由はあるのだと思いますが、 一万円って高くないですか?
     私たち本好きな大人なら問題ないのですが、学生とかでは無理ですよね。
     例えば私が高校生だったら、五千円選書だったら利用しようかなと思ったりもします。

     実際の一万円選書は、金額をさげたパターンを作るまでもなく、待ちがあるくらい人気だったようですね。あれも小さな本屋さんでしたが、人員の問題もあるんでしょうね。
  • こんにちはー。こちらお返事が遅くなりすみません。
    一万円の理由ですが、語呂が良いこと、サービス開始時のゆうメールとの料金の兼ね合いだったそうです。https://hikakujoho.com/work/70558100004886

    でもおっしゃる通り、一万円は高いですよね。五千円なら確かに、もっと気軽に申し込めます。
    はい、実際の一万円選書大人気だったようで、その人気は今も続いている気配です。http://iwatasyoten.my.coocan.jp/99_blank.html
  •  おお、情報ありがとうございます!
     オレンジ11様の作品には、私も勉強させてもらっています。
     コメントにも書きましたが、次回作「ものくろ!」で書店の話がチラリと出てくるので。
  • ついでに、コメント返信のさらに返信です。
     詳しい情報ありがとうございました。
     いくつかまわりましたが、中々興味深い話で面白かったです。

  • どういたしましてです。コメント返信の返信まで。ありがとうございます!
  •  ミスリードについてです。
     私は永瀬桃の登場があまりにもミステリアスなのが引っかかるポイントでした。そして、ミュゲ書房にて何かを書いている。本人が勉強と言っているけど、あくまで何かを書いているといった表記だったと思います。
     ここを、登場キャラを動かして宮本章にさり気なく誤解させると言うのが手です。

     第8話ですね。「一体何の科目を勉強しているのだろうか。最近の高校生のことはわからない。」と、永瀬桃が何をやっているのかわからないと宮本章が言っているわけです。
     ここで、例えば「勉強が忙しいのに手伝ってもらうのは悪い」と宮本章が考えます。もちろん永瀬桃は「大丈夫」と答えるでしょう。そこで、周りにいる常連さんが「桃ちゃんは成績優秀だから。毎日勉強してるだけのことはある」とか「彼女は学校で一番だから」みたいな台詞を挟むと、宮本章が勉強していると誤解します。常連さんは顔見知りですから、そういうことを知っていてもおかしくありません。
     ミスリードは、まず主人公を誤解させる所から始まると思っています。それが読み手の誤解に繋がると。
     後日、どこかのシーンで作業中の永瀬桃の机に辞書を置いておくと言うのも手です。これはバレる事と紙一重ですが、一言宮本章に「忙しいのかい?」とか「せいが出るね」と言わせた後、永瀬桃に「テストが近いんで」とか言わせれば、前述のやりとりが生きて、勉強を頑張っていると読み手に誤解させる事が出来るのではないでしょうか?

     差し出がましいかと思いましたが、例えば私ならこうすると言った感想です。私はこの八話で気づいたので。
     しかし、コメントしたように気づいても全然嫌味なく面白く読ませて頂いております。今後の二人の展開を楽しみにしております。
     
  •  ついでに、なんでミュゲ書房で勉強しているのかのやり取りも、あった方がいいですね。調べ物がしやすいんで、とか。
  • えーきちさん、こんなに丁寧に書いて下さって、そのことにまず驚きましたしありがとうございます。なるほど、こうやって主人公を誤解させ、さらに読者をミスリードするわけですね。面白いです。改稿に入る段階で落ち着いてやってみたいと思います。いつも本当にありがとうございます。
    八話で気付かれたとの情報も大変参考になります。

    近況ノートはもちろん、消さずにとっておきますよ。あのノート意外と好評(?)というか、自分では真面目に考えてああなったものなのですけど、後から見ると笑えるんですよね。
  •  ミスリードを上手く使うと、伏線がさらに生きますからね。
     主人公に誤解させる方法は、わたしもよく使う手です。
     この方法なら、物語の中の出来事なので、違和感なく隠せるんじゃないでしょうか?
     あとこれは以前、糸崎様に言った事なのですが、伏線は書きすぎてもダメです。オレンジ11様のミュゲ書房ではそれは感じなかったのですが、実際に売っているベストセラー本の中にも、書きすぎた為にバレバレになっている物語もありました。この辺のバランスが難しいんですよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する