• に登録
  • 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

「読め」について

ちょっと読了感を損なってしまうのですが、感想で哀しい誤解も生まれてしまったので、一応ここでも弁明しておこうと思います。


まず結論から言ってしまうと、


この作品の主人公=作者 ではありません。


また、


この作品の思想=作者の思想 でもありません。


確かに発想の元には、自分が実際書いてる長編のことだとか、現状の寂しいことは念頭にはないわけではありません。

ただこれはそういう、書き手なら誰しも持ってしまうような、ちょっとした愚痴みたいなことを、もっと克明に切り出して醜く生々しく、けれどどこかアツい(気がする)ように描いてみたらどういう表現になるだろうかという「作品」です。

あくまで「そういう作品」なので、これを元に私の人格がどうこう言われてもちょっと困ってしまうのですね。

せっかくなので私のリアルスタンスも表明しておくと、まず私はプロフィールではっきり書いてあるように、そもそも趣味のためにやっています。

第一に自分の愉しみのために書いていて、読者の方はそもそもあまり意識して書いていません。売れるためにやっているのではありません。

あくまで私こういうの好きだけど、よかったらあなたもどうですかと。ここに置いときますよと。そのくらいのノリです。

ですので、そもそも読者に対してあのような過大な要求はしないです。シンプルに読んでもらったら嬉しいだけの人です。

またここが大事なところですが、作品と作者は常に切り離して考えるタイプです。これは作者自身と書きぶりや思想が最も接近するエッセイですら、そのように考えています。

ですから作品自体には、作者自身のリアルに考える「正しさ」や「主張」をあまり込めないことを大切にしています。

はっきり言ってしまうと、私自身に物語を通じて伝えたい主張はありません。描きたいことはあるのですが、「そうであるべき」「そうでなければならない」とは一切思っていません。

そう思っているのはすべて、キャラクターです。
この作品であれば、主人公です。私ではありません。

なんか嫌なんです。そもそも私自身の思想や正しさみたいなものを小説で押し付けることが。あまりにおこがましいので。

なぜならば。一度世に出してしまえば、本質的に私が読み方を指定することはできないからです。受け取り手がどう捉えるかは、すべて受け取り手の自由に委ねられています。それはあなたの権利ですから。

なので、ただ何がしかを感じて頂ければ。少しでも心を揺さぶり、人生において何かを感じてもらえることがあれば。その時点で、私の狙いはもう成功しています。

ただ何かを感じて欲しくて、私は物語を書いています。「読め」もです。

読者一人一人の感じてもらったことに、読者一人一人にとっての「真実」や「正解」があると、そう考えています。物書きなんて高尚じゃなし、そんなものでいいんだと思っています。

つまり究極のところは、私が「ここの主人公みたいな人」だと思われることもまた立派な一つの感想なのです。
私にそれを止める術はありませんが、まあ私も人間ですので、一応意思表明はしておきましょう。

もちろんこの文章自体、どう捉えて頂くかは自由です(オチ)。

3件のコメント

  • こんにちは。
    注目の作品に出ていた「読め」に感銘を受けました。「読め」を受けて、わたしも想うことを書いてみたくなりました。
    内容は御作「読め」にはまったく被りませんが、「読め」があったからこそ書いたエッセイということで、「読め」のリンクを貼らせていただきたいなと思っております。
    許可を頂けたらさいわいです。
    不可の場合は、「読め」があったから書いたという点のみ、一文を添えさせてもらいたいと思います。
    ご一考下さい。
  • >>朝吹さん
    ありがとうございます。はい、ぜひその辺りはご自由にやって下さって構いません。よろしくお願いします。
  • 許可をありがとうございます。
    本日21時に公開予定にしました。
    まったく内容は重ならないのですが、御作がわたしの心を動かしました。
    ありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する