• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

トモダチデスゲームの天地くんイメージラフ!

イメージはイメージでも、ラフというのとはちょっと違うかな。
正面図、というのが正しい。わたくしは
キャラの顔を右からも左からも正面からも斜めよこからも描けます。
(訓練したから)

したがって、整った顔を描くのは得意なんだけれども、きれいな顔を描くだけが絵を描くことじゃないと感じるし、そこは弱点。
訓練だけでは絵を描くことはできません。
人様の作品をよくよく見ること、鑑賞眼が必要です。

しかしわたくしは根っからのマンガ好きで、なんでもかんでもまねして描いていたために、無意識のうちにものまねをしてしまいます。
だから、オリジナリティーにはいつも悩んできたし、挫折もしてきました。
描けるということはなんであるかを知りません。

だいたい、風景画を描くときも一つの画面に右目で観た風景と左目で観た風景、同時に描いてしまいますから。
赤と青に色分けしたら、3Dになるんじゃないかなあ。
まあ無知だった中学生の頃のことですが。

このイメージ画も、どこかで見かけた作品の模倣なんだと思います。
最初のインスピレーションでクセッケにしたのを、ストレートにした時点で負けです。
迷いがあったので。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する