• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

おとぎのびんづめ! に応援をありがとうございます!

https://kakuyomu.jp/works/1177354054890370742

こちらに載せられなかった方々も含め、やさしいコメントをくださった方、レビューもとても励みになりました。

本当にどうもありがとうございます!
おかげさまで、完結できました。
くじけそうにもなりましたが、最後までふんばれたのは、あなた方の存在があってこそでした。
重ね重ね、お礼申し上げます。



響 ぴあのさんが2019年7月21日 18:22に応援しました
春川晴人さんが2019年7月16日 20:16に応援しました
赤城クロさんが2019年7月16日 16:43に応援しました
彁はるこさんが2019年7月15日 10:17に応援しました
龍華さんが2019年7月14日 22:56に応援しました
つねさんが2019年7月14日 21:17に応援しました
海風遼さんが2019年7月14日 00:12に応援しました
矢指 嘉津さんが2019年7月13日 20:17に応援しました
無月弟さんが2019年7月13日 19:28に応援しました
無月兄さんが2019年7月13日 19:27に応援しました
さいさんが2019年7月13日 16:52に応援しました
瀬夏ジュンさんが2019年7月13日 16:46に応援しました



無月兄さんが2019年8月5日 20:47に★で称えました


無月弟さんが2019年8月5日 20:21に★で称えました


青空ラムネさんが2019年7月24日 19:45に★で称えました


赤城クロさんが2019年7月16日 17:07に★で称えました


龍華さんが2019年7月15日 19:47に★で称えました


矢指 嘉津さんが2019年7月13日 20:22に★で称えました


うつさんが2019年7月13日 17:56に★で称えました


さいさんが2019年7月13日 17:01に★で称えました


彁はるこさま、春川晴人さま、心のこもったレビュー文を誠にありがとう存じます。とてもうれしく、励みに思いました。

4件のコメント

  • 『小学生だけど忍者修行にはげんでます』に星をくださってありがとうございます。
    小学生を主人公とした長編は初めてで、しかも忍者と言う特殊な設定なので、どうなるか緊張しています(; ・`д・´)
    少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
  • 無月兄さま

    ノートへの御来訪ありがとう存じます!

    少しお調子に乗ったコメントを残してしまったわたくしですが、お笑い好きなのと、どうにかしてコメディーを書こうとしていたところだったという、弁明をさせていただきます。
    その節はすみませんでした。
    小学生がおいろけの術なんて……某少年誌じゃないんですからね、まったく……。
    ああ、わたくしは哀しい道化ものでございます……。
    続くのでしたら楽しみにさせていただきます。
    フォローしていきますね!


    水木レナ
  • 『現在に生きる忍者達』に星とレビューをくださってありがとうございます。

    元々没にしたネタでしたが、その分好き勝手書くことができて楽しかったです。本編も、これからもよろしくお願いします!(^^)!
  • 無月兄さま

    ノートへの御来訪、誠にありがとう存じあげます。
    『現在に生きる忍者達』という作品は、一つの社会現象を象徴していると思いました。
    継承者問題は、農業にも、漁業にも、職人の世界にもありますよね。
    そこを「忍者」たちが「どうしたもんか」と角つき合わせて、悩んで出した回答が「忍者ものを普及」ですから、なあるほどと。

    無月兄さま、忍者がお好きなのですね。
    あげられている漫画のラインナップに、一つひとつ頷いてしまいます。
    ハットリくんは好きでした。
    忍玉乱太郎も田中真弓さん(声優さん)が好きなので観たことがあります。
    NARUTOはNEXT GENERATIONになって、ボーっと眺め、離れました。
    なんというか。
    おなじ忍者でも、中身が違うんですよね。

    真昼ちゃんたちも、活躍の場を奪われた世代でしょうから、BORUTOと同じくらいなのかなあ。
    職業選択の自由が、逆に足かせになっている。
    だけど、伝統の中にまだまだ煌めくものはあるはずで。
    これは、確かに学ぶことが多い作品です。

    これからも追いかけていきますよ!


    水木レナ
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する