『渡り鳥と万年筆はかく語りき』更新しました

ご無沙汰しております。

タイトル通りになりますが、『渡り鳥と万年筆はかく語りき』更新しております。

第28話「誰よその女!」
https://kakuyomu.jp/works/16816700429549478851/episodes/16816927860771548584

第29話「家族なの」
https://kakuyomu.jp/works/16816700429549478851/episodes/16817139556064200521

超スローペースの礫奈が1ヶ月内に1話以上投稿するのはめちゃ×2珍しいですね
(^_^;)ガンバリマシタ


話は変わりますが、ここ数日はまるで梅雨が戻ってきたかのような強雨が続いています。加えて、例年を上回る酷暑や、再び姿を現し始めた感染症、悪天候による体の不調など、懸念が絶えません。

礫奈はというと、……もれなく絶不調です(^_^;)

7月に入ってから謎のめまい・吐き気・頭痛を抱えています。会社の人にも迷惑をかけっぱなしで、自分が情けなくなります。今は経過観察してまして、悪化するようならお医者さんに診てもらう予定です(医者嫌いなもので、あんまり病院に行きたくないのです笑)

ただ本当に辛かったら、こうしてノートを書くこともできませんので、そこはご安心ください。

むしろ、私よりも大変な経験をされている読者様がたくさんいらっしゃる中で、こういう時こそ自分の体にムチを打って執筆に励まなければと思うのです。不安な時にそっと開いたスマホの画面の中に、現実とは違う世界が広がっていて、そこから癒しや勇気をもらうのはとても大切なことだと信じているからです。

やや脱線しました(汗
皆様におかれましては、健康と生活を第一に確保していただいて、その上で時間的 or 体力的な余白があれば、この機会に読書などしてみてはいかがでしょうか。手持ち無沙汰でソファに寝転がる午後。もしくは日中のレジャーから帰宅して、心地よい疲れがたまった夜。そんな時間に読書は最適だと思います。

ちょうど本日より3連休です。よろしければ礫奈の作品も楽しんでいただけるとうれしいです。

短いノートになりますが、また次の記事でお会いしましょう~

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する