• 現代ドラマ
  • SF

夏休みの感想文

 どうも、こんにちは。明日からの社会復帰に震えている藍﨑藍です。
 お盆休み、あっという間だったな…。もう一度お盆休み楽しめないかな…。お盆休みをひたすら繰り返すタイムトラベル小説があってもいいと思います。お盆休みが消えてしまったのはおかしい!取り戻すぞ!…ありそうですね。

 お盆休みにわたしが何をしていたかというと。読んだり書いたりしてました。映画も観た気がします。
 以下、夏休みの作文です。

『Goodbye, This World』
→男たちが自分の生き方で頑張る話(雑)です。普段あまり書かない殺伐とした系統なので、とても難しかったですが楽しかったです。
https://kakuyomu.jp/works/16817330660619190024

『ペンギンじいちゃん』
→タイトルそのままの話です。プライベート旅行が少し反映されていたりいなかったり。1作目のセルフ反省を活かしつつ、一気に書き上げました。やっぱりこういう系の方が得意だな!がはは。知ってたけど。現ファンにしましたが、だいぶ現ドラ寄り。祖父と孫の交流。南極への憧れと家族の確執。そんな感じのほっこり爽やかな話に仕上がったと思います。
https://kakuyomu.jp/works/16817330662129086650

 これら二作はこむらさき様の自主企画「第六回こむら川小説大賞」に参加させていただきました。企画者さん、評議員の皆さん、そして参加者の皆さん、読者の皆さん。とても楽しかったです。ありがとうございました!講評も楽しみです。
 開催期間はすでに終了していますが、クセ強濃密短編が集まっているので貼っておきます。お題「逆境」へのアプローチも様々で、皆さまの引き出しの多さに感服しっぱなしです。
 気になる方はチラッとのぞいてみてくださいね。わたしもまだまだ読みに回ります。
https://kakuyomu.jp/user_events/16817330660576049676

 まだまだ暑い日が続きそうですね。皆さま、お体にはお気をつけてお過ごしください。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する