• 詩・童話・その他
  • ホラー

インプット・あうとぷっと

5月の末に突然家族の一人が倒れて介護の日々に突入しています。
介護などというと大袈裟ですが寝たきりになったわけでもなく、病院に付き添ったり、日中傍で甘やかしたり、病人メニューを考えたりとたいしたことはしていないのです。
それだけで元来乏しい体力を消耗するらしく、夜はすぐ眠くなるし、読めなーい。書けなーい(>_<)

いえ、書こうと思えば書けるはずなんだけど、もともと乏しい集中力が拡散力になってしまって空気の抜けた風船状態。アイデアが全然湧いて来ないのですね。いまのところ。

本が読めないとね、自分の不思議世界の土台が脆弱になる感じ。
わたしの場合100個インプットすると、ひとつアウトプットできることになってるみたいw

せっかくおなじみ(フレンド?)になれた作家さんのところにも遊びにいけず失礼しております。うちの病人の症状がもう少し落ちつきましたら読みに伺いますので暫く御容赦下さい。

12件のコメント

  • 来冬さん
    こんばんは。近況ノートを拝見して驚きました。
    ご家族の方が倒れ、介護で日々頑張っていらしたのですね。

    そんな中、拙作に足を運んでいただき、コメントを書いてくださってありがとうございます。エッセイにも素敵なレビューを書いてくださり、なんとお礼を申せばいいか、本当にありがとうございます。
    無理はなさらずに、余裕ができて読みたくなった時でいいので、また遊びに来てくださればと思います。

    アイデアが全然湧いてこないとのことですが、どうか焦らずに。来冬さんがTwitterで上げられている写真、自然の一枚を切り取った動植物はいつも素敵で、拝見して癒やされています。

    ご家族の方が一日でも早くお元気になられることをお祈りしております。
    暑い日が続いておりますので、来冬さん自身も、どうかご自愛くださいね。
  • こんにちは~。お邪魔いたします☆

    集中できない環境でカクのは大変です。まずは家族内におけるペースが安定してきたら、再び没頭してみるのが良いですよん。かくいう愛宕も似たような環境で筆を止めております。焦らず過ごしていきましょう☆ 愛宕はハシビロコウのようにジッと動かぬまま姐さまの更新を待ち続けておりますぞ ('◇')ゞ

    暑い日が続くので、ご自身の体調だけは崩さないよう気をつけて下さい。
  • はつかさん、優しいお心遣いありがとうございます。

    鳥男子だけは病人踏んづけてでも読みたかったので欲望が勝った結果ですね、あれはw(コメントも自然に湧いてくる心の叫びです) 正直、続きも早く書いてアップして欲しいです。

    この状況でノリノリで書けたらそれはそれで顰蹙ものなので、暫くは自重してアイデアが空から降ってくるのを待とうと思います。
    気にかけてくださって感謝です。元気が湧きました(*^O^*)
  • 愛宕師匠、有難いアドバイスありがとうございます。お気遣いが心に沁みます。
    時間ばかりがそそくさと過ぎてしまって自分だけ取り残されてゆく感覚に焦りますが、愛宕師匠に倣って心を静めて書ける日を待とうと思います。ただ真横からハシビロコウに見つめていられると思うと鋭いエールに戦慄しますw

    師匠もお忙しくされていらっしゃるのですね。どうぞ無理などなさいませんように。お互いに夏負けしないように気をつけましょう。

    それから夏井先生の俳句生活は「お盆」と「桃」は出しました。ボツだとしても20日が楽しみです(^_^;
  • 来冬さん

    こんにちは。
    介護生活されていたのですね。
    病院への往来や生活リズムも普段と変わるので、何気ないことでも体力を使いますよね。
    その上、暑い日が続くので余計に体力が奪われてしまいますね。
    無理して来冬さんが倒れてしまっては大変。

    普段より頭も身体も使うと思うので、無理なさらずお身体ご自愛ください。(*´꒳`*)

    そしてご家族の方が早く良くなりますように。
  • あさみさん、ありがとうございます。そうなんですよ。いままで気ままにプラプラしていた罰が当たったらしく、日頃使ったことのない能力を発動しないといけないので、すぐ疲れちゃうんですよw それと自分が倒れたら大変だと思うとすごいプレッシャーで異様に早寝になりました。
    お心遣いありがとうございます。嬉しいエールに力が湧きました(*^O^*)
  • こんにちは~^^

    ――「新盆や籐の座椅子は祖父の席」

    良い句ですね。「人」入選おめでとうございます☆
    まだ座椅子に温かさが残っているようなイメージが脳に突き刺さります。思わず合唱したくなりますよ。家族にはそれぞれ定位置がありますもんね。愛宕も群馬の親戚の家を思い出しました。あそこん家の爺さんも、いっつも変わらぬ定位置で座っていたものです。今はその長男が定位置として居座り、家族から「爺ちゃんに似てきたねぇ」とか言われてます(笑)

    佳作を超えた「人」に選ばれるには、そこまでイメージを膨らませることができるような句に仕上げないといけないんだなぁと感じました。勉強になりましたよ☆

  • うわうわ、やめてーσ(^◇^;)
    師匠にそんなに褒められたら恥ずかしいですよー(汗
    気づいて下さってありがとうございます! お陰様でビギナーズラックですね。
    籐椅子は夏の季語なので季重なりですが、許して頂けたようですw 父や母とするともの悲しい句になってしまうのでワンクッション入れて祖父としてみました。描きたかったのは師匠の指摘される通り「家族の定位置」でした。

    しみじみしたお盆の句より盆支度が大変だとか忙しいとかいう句が圧倒的に多くて、さすが通販生活は主婦層が厚いなwと思いました(^^)
  • お久しぶりです、阪木さんです。

    しばらくお見かけしないなと心配してましたが、お忙しい日を送られているようですな( ˘ω˘ )

    暑い日も続きますし、まだまだ大変かと思われますが、ご自身のお身体にも気をつけてくださいね。

    落ち着きましたら、また遊びに来てくださると幸いあります(╹◡╹)
  • 阪木さん、お気遣いいただきまして、ありがとうございます!
    余裕ができましたら、また出没させていただきます。
    阪木さんもどうぞお体大切になさってくださいね(^^
  • そんな状況とはつゆ知らず。
    スタミナには充分気をつけて下さい。
    色々と書きたい事もあるけれど、とにかく体が資本ですから。
    また時間が出来ましたら、遊んでくれると嬉しいです。
  • さつきさん、応援ありがとうございます!
    昨日もベランダにいたメタリックグリーンのコガネ虫に、さつきさん宛の言づてを頼んだところでした。スタミナはきっと大丈夫(腹鼓を打つ)です。いつも気にかけてくださってありがとうございます(^^
    さつきさんもお体に気をつけてくださいね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する