• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

ベッドのビニール

おかしいな。
サイド側を横一直線にハサミ入れ……る予定だったが、
ハサミが自由に進んでしまう。

ハサミ「俺は俺の行きたい方へ進むぜ!」

現在、下の写真状態です。

横に戻ろうとしても上へ上へ行くので、もうハサミを置いて、
「ムッキー!」
と、引っ張ってみた。

38件のコメント

  • ビニルには方向性があるので、切れやすい方向があります。
    切れにくい方向に切るには、少しずつチャキチャキと切れねばなりません。
    頑張ってください!
  • ]_・)ぶきっちょ?




    学校で洋裁和裁の時間に布、切らなかった?



    ベッドの横に座って、マットレスの側面を真横に引っ張りながらハサミの刃を動かすと切れるはずなんだけど………………(゚_゚ )



    まぁ、途中まで、切れてるから、続きも切れ~(//▽//)
  • あ、側面は切れてるみたいだから、切るのはTの短い方ね(//▽//)
  • ムッキー!って…。
    懐かしのNOVAウサギを思い出しますね〜。

    自分自身、シュリンクパックされた品をよく買うので、鋏を使う事が多いです。
    その際は片方の手で切る方向とは逆方向に引っ張りながら切るのがコツ。

    また鋏はチョキチョキ動かさず、『動かさなくても切れる状態』を維持して、鋏をスイーッと滑らせるように動かして切っています。
    この手法で上手く切れた時は、気分爽快!

    『動かさなくても切れる状態』は、鋏を開く(挟む)角度と、場所(刃の先端とか中ほどとか)を微調整する事で見つけることができます。
    前提として鋏の刃を綺麗に…例えばガムテを切った後、丁寧に拭うとか。
  • ysさん

    ビニールは表面ツルっとしているくせに、切れやすい方向があるとは!
    ハサミを持った私がキレてしましました!

    「そっちじゃなーい!」

    あ、切れにくい方向へ進もうとしてた?
    出発地点が逆だったかな。
  • くわにゃん

    はい!
    まごうことなき筋金入りのぶきっちょ!!!

    ハサミは、指切ったり腿に刺さったりします。凶器だ。

    学校で浴衣縫いました。
    刺したり斬ったりで血のついた浴衣。
    そして完成したと思ったら、先生に「袖が左右逆だから縫い直し」と言われました。

    な、な、なんですとぉぉぉ!私の血が滲む思いで完成させた浴衣を縫い直せと?
    鬼や、先生、アンタは鬼や。
  • hamubakaさん

    …………それって、ハサミと一心同体になり、自分の手となったハサミが自然に斬る。
    と言うスキルが必要ですか?

    習得出来る気が………しません。(´;ω;`)
  • 鋏と一心同体。
    使い慣れると、ある意味そうかも知れませんね。

    イメージとしては刃を逆(上向き)にしたカッターナイフみたいな…あっ…。
    顔にヤ◯ザみたいな傷ができる未来しか見えない…。
  • ]_・)ハサミの使い方の練習をするなら、いらなくなったカレンダーをふたつに折る



    山になってるところに開いたハサミを当てる


    ハサミはしっかりと開いた状態をキープ


    カレンダーのハサミを当てた方のハサミの少し下を持つ


    ハサミを山に沿うように滑らせる(山になってるところは挟んだまま)



    で、すいーーーっと切れるはず



    (゚_゚ )浴衣を縫ったなら、反物を切ったよね?


    ]_・)チョッキンチョッキンって切った?
  • (゚_゚ )浴衣




    懐かしいな、浴衣



    高校の三年間に、浴衣(女物)浴衣(男物)半纏(時間の都合で子供サイズ【しかも何故かサイズの指定を叔母にされた→そうして、出来たので先生に評価を貰ってから持ち帰ったら、速攻、引取りに来た→いとこのだったらしい[初めに言えやww]】)単衣(女物)半幅帯(女物)を作った


    そうして、洋装では、エプロン、ブラウス、スカート、セーター、ろうけつ染め、巾着袋を作った



    (゚_゚ )なんだったんろう………………あの着物地獄は
  • 重いハサミを使うと割と言うこと聞くかなぁ🧐

    パウチやお手紙をカットする小ちゃい刃がついたカッターで切れば布切らないでいけるカモ🦆

    諦めてチョキチョキやってるのが目に浮かびます。

  • hamubakaさん

    カッター上向きなんて:(;゙゚'ω゚'):
    自分に向かってくる刃を避ける訓練?
  • くわにゃん

    働いてた時に事務で紙を切るのに『山折り』のやつ、やった。
    スーっっと綺麗に切っている人のを見よう見まねで。

    でもね、私がやると、ハサミは山の頂点に居てくれない。山を降り、蛇行した。
    私には解らない何か途轍もない『ワザ』が必要だと思うの。
    でもそれを誰も教えてくれない………。自分で体得しないとならないの?
  • ふぁんとむさん

    ああ!そうか、身の丈に合わないハサミを使っているのかも知れない。

    そう言えば、最近包丁も買い替えました。
    前のがあまりに切れすぎて斬れすぎて、指が短くなる前になんとかしなくては!と。それで、そんなに切れない包丁を買いました。
    見た目も丸っこくて軽い。
  • つまり、あれですね。異世界風に言うと、
    私は冒険者ランクFなのに、ロングソードを使おうとして剣に振り回されている。
    まずは短剣。……それも採取で使う程度物が良い、と。

    くわにゃんはランクSで、ダンジョン出た凄い剣で、しかもスキル持ち。
    hamubakaさんは、両手剣で、まるで手が剣の如く素早い動き。

    ふぁんとむさんは冒険者ギルドの優しい受付さん。

    と言うイメージです。
  • 定規当てて斬れば真っ直ぐ切れるんじゃないかと…

    え、それでも自由に動いて斬る?(謎)
  • 動く動くよ。アイツら自由人。

    当てた定規なんか無視して離れて行く。

    「この定規は何のために……」悲しくなった。
  • 朗報!
    切れた、ビニールが取れました!!!

    くわにゃんが言ってた『H』にハサミ入れた。
    (何度かハサミがマットに刺さった……軽くだからマットは切れてないはず。)

    ysさんが言ってた切れやすい方向、わかりました。
    『H』の真ん中の棒はスイスイと切れました。

    『H』に切ったあと、ビニール引っ張ったら、そんなに力が入らずにズルズルビニールが抜けました。

    凄いなぁ。
    くわにゃん何で知ってたの?
    『H』に切るとか私だったら思いつかず、ビニールを細切れにしていたかもしれません。

    姉にHELPを出そうかと思っていましたが、独りで出来た。むふー。
    (*≧∀≦*)
  • 祝、ビニール外れた記念(謎)
    あと残っているのは組み立て家具。
    …ま、のんびりやりましょう!


    刃物は得手不得手あるから(苦笑)
    自分で手入れして刃物研ぐようになると、どう入れればどう切れるか、なんとなーく理解出来るようになるんだけど…。
    包丁とか鋏とか、研いでみませんか?
    楽しいですよw



    血染めの浴衣((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    でも昔は浴衣とか学校でも縫いましたね。
    和裁系は亡き祖母さんに竹定規で叩かれながら覚えたよ、懐かし〜。
    小紋とか付け下げ位なら縫えたけど、今はもう運針に自信がもてないw

  • 竹定規………………浴衣なら、鯨尺だね~




    お、想定とちょっと違ったけどら外れてよかった(//▽//)

    さすがにかびたマットレスはどうにもならんから………………



    紙を山折りしてカッターやハサミで切る場合


    手に持って切る時は山折りの部分を支えるのは、鋏、もしくはカッターの刃

    そうして、切る紙の下の部分を指でガッツリ持ちます

    動かすのは紙を持ってる手


    カッターは動かさない


    カッターは刃を上に


    紙を持った手は下に動かす感じでカッターを前に進める


    と、切れるはずなんだけど…………(゚_゚ )






    まぁ、ビニールが外せてよかった(//▽//)

  • 鯨尺じゃなくて、叩くためだけに持ってきた15cmの竹定規(センチ刻みで小学生が筆箱に入れてるやつ)でした。
    絶妙に痛く無い力加減でピシピシ叩かれましたよwww
    糸が長いとか、嘘縫ってるとか、柄合わせがダメとか…縫えてるけど、センスは無い。
    お花もお茶も日舞もセンスは無い…挫折組w


    裁縫道具(祖母の嫁入り道具の一つ)は大事なので、それ(鯨尺)では叩かれなかったかな…。
    針も大事にしないと怒られたし、針供養にも行ったり。

    同じ嫁入り道具の刀は、戦時中草刈り鎌の代わりに使って(錆びて)折れちゃったwって笑ってましたが。
    絶対、刀の方が高いよばあちゃん…。
    どうせなら、そっちを遺して欲しかったよばあちゃんw
  • まぁ、戦時中なら、大事に取っといても、鉄の供出だっけ?国に取り上げられるやつ、あれで取られちゃうから、使ったもん勝ち(//▽//)
  • 刃物研ぎ………さらに上級編!!!

    そう言えば家の片付けをしていた時、流し台の奥から研ぎ石やら、電動の包丁研ぎ機も出てきました。(捨てましたが)

    父が元気だった頃に、父が使っていたのでしょうね。

    同じ家に住んでいても、自分って本当に関わってこなかったんだな、と今更ながらに思います。もっと父と話しておけば良かった。
    後悔をしても遅いので、今は自力で前へ進むのみです。
  • ]_・)え、砥石、捨てたの?


    もったいない(サイズによる)




    砥石を平面の上に置いて、手前に十円玉を置いて、包丁を十円玉に乗せながら、斜めになるようにして、研ぐとちょうどいいのよ、包丁の角度として
  • >hamubakaさんは、両手剣で、まるで手が剣の如く素早い動き。

    過分なる評価、ありがとうございます。
    しかし運動神経は…なので、剣を振るっていると自分の身体がみるみるうちに傷ついていそう。

    自分で言うのもなんですが、背後に忍び寄って頸動脈辺りをスイッと小刀で斬るタイプかな?と…。
  • 包丁も研ぎ慣れてくると楽しいんですがね…こう、しっかり手入れした包丁で魚の鱗を梳き引きで取ったりとか。
    ブリとか皮ごと食べられますよw


    砥石もグラインダーも勿体無いですが、使わない人にはただの石と電動ゴミですからね…しかも微妙に重くて捨てにくい。
    石とかコンクリートブロックって何ゴミですか?ってなるやつ。


    我が家も父とは没交渉でしたね。
    なんせ父がゴミ屋敷製造系だったので、大抵話し出すと喧嘩に。
    関わり合う段階になった時はガン→痴呆→介護のコンボがキマって、まともな会話が無かったですし。
    人生なかなか、ままならないものです…。
  • 真ん中に入れてスイッチ(ドガガガガ…どどぉん!)
    真ん中に入れてスイッチ(ドガガガガ…どどぉん!)
    真ん中に入れてスイッチ(ドガガガガ…どどぉん!)

    いや、それ銃で破壊してるだけだから(苦笑)

    何でエヴァネタ?…いや、何となく脳裏に浮かんだだけ…な、通りすがりのおっさん
  • (゚_゚ )Sランクでダンジョン出土のすごい剣………………


    いや………………そこまですごい剣は持ってないし、器用貧乏だからそこまで高ランクじゃない………………




    砥石は手で握れるサイズのは別だけど、スマホより大きい巾のは高いのよ?(゚_゚ )万、越えるの
  • 本当、人生はままならない。(*´ω`*)

    この先は、出来るだけ後悔しないで楽しんで生きていきたいなぁ。


  • (゚ー゚)(。_。)ウンウン


    後悔しない為にも、ハンガーラック組み立て、頑張ろう(//▽//)
  • その前にテレビ台等があったのか………………
  • ん。
  • 毎日走り込み、腕立て伏せ、匍匐前進で体力と筋力を付ける鹿!

    努力は裏切らないからねぇ…無理し過ぎると寝込むけども(苦笑)
  • ]_・)いや、広げられる部屋を用意して、深呼吸してから、廊下で開けたダンボールの中身を説明書を見ながら、部屋に順番に並べるところからだな


    ちゃんと並べて、慌てなかったら出来る(๑•̀ㅂ•́)و✧



    出来るったら出来る(๑•̀ㅂ•́)و✧


    くまの香さんなら出来る(๑•̀ㅂ•́)و✧←洗脳中ww
  • じょおさん

    それ無理だから。違う方面で努力求むw
  • くわにゃん

    (o_o)………(O_O)………(OvO)
    出来る気がしてきた。

    まずは大物(私にとっては大物)のロウテーブルがらいくか。

    二段ボックスは、ワゴンより簡単な気がする。

    傘立ては絶対、出来上がり品のはず。ちっさいの買ったから。

    明日、出来れば朝イチに届いて欲しいなぁ。
    夕方とかだったら、「うん。今日はやめよう」になる。
  • (゚_゚ )いや、傘立てを開封するところからにしよう


    完成品ならそのまま配置

    未完成品でも、そんなに部品はないだろうから、手慣らしになるし


    その後にボックスかテーブル


    テーブルの方がデカイから、作る部屋が配置する部屋じゃないなら、テーブルから


    作る部屋が配置する部屋なら、ボックスから



    広げちゃうからね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
  • んじゃお気楽にEMSで筋肉を勝手に脈動させて鍛えるとか(笑)

    大丈夫、本人は動かさなくても勝手に電気の力でビクンビクンと動いて鍛えられるから(笑)

    …安物だと危険なのでよく選ぶように!…な、通りすがりのおっさん
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する