• 恋愛
  • ラブコメ

更新! レビューのお礼! まもなく朗読!

今日の更新です!

乙女ゲームのヒロインに転生! これはハーレムめざすしかないっしょ!!
第13話 課金勢ならガチャを躊躇うワケないっしょ!(なおガチャ爆死は今まで体験してきたけどさ、これはちょっとヒドくない?)
https://kakuyomu.jp/works/16818093075139455378/episodes/16818093078066941079

チマチマ書き、魔のスパイラルに陥りました。やっぱり各時は集中して書きたいモノです💦

【詩集】Low-Fidelity Poetry ~Lo-Fi. P~
◆メロン+クリーム+ソーダ(from クラスの訳あり女子の悩みを溶かしたら、甘々彼女になった。)
https://kakuyomu.jp/works/16818093075340728964/episodes/16818093078039602273

こちらは、前に募集したファンポエムを書かせてくださいへのアンサー。
サブタイ通りあすれい先生「クラスの訳あり女子の悩みを溶かしたら、甘々彼女になった。」のファンポエムでした。
あすれい先生にご満足いただけたようで。意図も伝わってよかったぁ!


【レビューコメントのお礼です!】
綾森れん先生から【詩集】Low-Fidelity Poetry ~Lo-Fi. P~にレビュー湖面tのを!
「爽やかな歌詞を集めたかのような詩集」
https://kakuyomu.jp/works/16818093075340728964/reviews/16818093078058769374

詩って、なかなか理解できなかったりだと思うのですが、本当に嬉しい!

歩先生から「あのね、あのね、あのねのね。」にレビューコメントを!
「すきがあふれています」
https://kakuyomu.jp/works/16818093078008251515/reviews/16818093078027829427

ロジックまでしっかり読んで頂けて、本当に感謝です!

音無雪さんには「第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト短歌の部」に!
「愛の色」
https://kakuyomu.jp/works/16818093077708913165/reviews/16818093078004602914

よく分かってらっしゃる💦
もう、本当にお見通しですよね(苦笑

虹乃ノラン先生には「歌集ねこだらけ」に!
「ねこだらけ」猫を愛でよ。
https://kakuyomu.jp/works/16818093077886484958/reviews/16818093077922337087

もう猫部があったから書いた歌集であることは間違いありません。クオリティー的には反省会しきりなのですが(笑)
ノランさんにそうコメントしてもらったから、良しです!

他……忘れている方いないよね?
そして、たくさんレビューもハートも。本当にありがとうございます!


【そして今夜ですよ!】
朗読演戯カタリネコで尾岡の「君だけの猫になりたい」
久里先生「彼氏に振られ、猫になった」
猫沢ふたよ先生「坂本さんちには、猫がいるかもしれない」
楽しみです!

最近、思ったんですが。
朗読で、耳から文章を聞くって、すごく文章構築で勉強になる気がします。
演劇経験者としては、どんな風にあの作品を料理してもらえるのか。それも楽しみだし。

なんたって冬希、雪姫、ルルちゃんの初音声化ですからね(ワクワク

「君がいるから呼吸ができる」のCM風作品紹介も
(もちろん他の先生方の各作品も)

後ほど、Xnoスペースでお会いしましょうね。
https://x.com/katarineko222/status/1793441558550999382

ではでは。

6件のコメント

  • ご紹介ありがとうございます😊

    執筆含め、いろいろお忙しそうですね
    どうぞご自愛ください❤️
  • 聞いてきました。

    素晴らしかったですね。
    尾岡 様の声も良いお声でしたね。
  • 今アーカイブを視聴しながらこれを書いています。
    耳で聞くと勉強になりますよね。
    私の文章は、どうも朗読のときに演者が「つまる」ことが多いので、ああ、そこ読みづらかったのか~と見直したりもします。文章ではくどくない繰り返しも、耳できくとまた違って聴こえたりして。

    私も初回朗読でパーテルノステルを演じていただいたときは、もうずっとにやにやはらはらばくばくしっぱなしでした!

  • 歩先生>
    いやぁ、楽しく過ごしています(笑)
    そして素敵なレビューコメント、本当にありがとうございました!
  • るしあん先生>
    ありがとうございます!
    本当に図々しく(笑)

    でも褒め言葉は全部、いただきます!
    ありがとうございます!
  • 虹乃先生>

    なんだか音声によって、文章を封緘してみたり。逆に他の作家さんの作品は、そういう表現、そういう感情のこめかたが……って、ここんトコ、本当に勉強で聞かせてもらってます(笑)
    あと純粋に楽しい(^^ゞ

    >にやにやはらはらばくばく
    わかります!
    本当にそれ!(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する