• 現代ドラマ
  • SF

【近況報告】映画観たよ

数日前、『海底の泡』にて、短編の『シン桃太郎』という小説をアップしました。

この短編を書いたとき、ちょうど実写版リトルマーメイドの予告編が公開されていて話題になっていた。予告編とキャラクターのビジュアルを観た印象だけで、最近の映画界のやたらポリコレを気にする風潮を皮肉たっぷりに書いたものだ。

6月9日、映画が日本で公開されたので、字幕版にて観に行ってみた。実際に作品を見て、ただ予告編を観たときとは別のたくさんの感情が生まれた。作品やその周りの状況に関する意見も、少し変わった。

『シン桃太郎』は、確かにリトルマーメイドから着想を得て書いたけれど、今の私の思うことをすべて純粋に表しているわけではないので、そこをご了承ください。

今、私が思う感想と、時代に合わせた映画製作についての風潮について気の赴くままに書いたものはこちらなので、映画レビューにせっせと書き込みをする時間があるくらいなら、ちょっと見てみてくれると嬉しいです。

https://okakuramiku.com/%e6%98%a0%e7%94%bb%e3%83%aa%e3%83%88%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%89%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/

3件のコメント

  • その絵めっちゃ好みですヽ(=´▽`=)ノ
  • また、サイトの方も拝見させていただきました。私も、広告の映像しか見てませんでしたから、そんなに違いがあったということに、びっくりしています。現実の問題はもちろん、二次元でも考える必要のあることですね。客への伝え方という意味ではとりわけ。

    おすすめの小説など、幅広いことについてもサイトで書かれているのですね。時間があるときに、また拝見させていただきます。

    では失礼しました〜。
  • コメントありがとうございます!
    ブログで使うものも含め、イラストはすべて私が書いているので、褒めていただいてとても嬉しいです。ありがとうございます!
    ぜひブログの方も覗いてみていただけると幸いです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する