初めまして。のんびりしていって下さい。
なるいつゆまる。創作PN。 京都界隈に生息する、色んな意味で枠にハマらないリサーチャでクリエータな人。長い眠りから醒めて2018年のお正月から小説執筆再開っ!(つまり、年齢はソコソコ行っている) カクヨム4年生になりました。 三角関係《トライアンギュラー》とか大好物です。 感想やレビューなど、どんな短いコメントでもウェルカム! フォローは純粋にブックマークとして使っておりますので、読了後外します。他意はないのでよろしくね。(積み過ぎて読めそうに無くなった時なども外します) 「アクリルの上で火花が散る」 エブリスタ×角川ビーンズ文庫「恋」短編コンテスト第4回「言えなかった気持ち」佳作 「5分後にキモチがあふれる恋」 (角川ビーンズ文庫) に収録発売中 ――才能なんて無かった。でも、20年間の精進は薄っぺらな才能の上に圧倒的な蓄積として複雑怪奇な造作物を作る。これを基盤として再始動した創作活動だから、才能どうこうなんて知ったことじゃない。DNAなんか積み重ねた時間の前にひれ伏せ。 by 成井露丸 https://twitter.com/tsuyumaru_n/status/998985433890590721
カクヨム黎明期からのユーザー。フリーの小説家。いつでもお仕事待ってます。 ある程度話数が溜まったら一気に読む派だが、読書意欲ケージが恒久的にゼロなので読めない。最近ちょっとずつヨムヨム出来るようになってきた。 書くレビューは基本激甘口。悪いところは見逃すタイプ。人様の作品はなるべく一章分までは確実に読む。 連載中 『ツンデレ好きな俺、聖癖剣士になる。〜燃え盛る俺の身体から生えたのは炎熱のツンデレ剣だった〜 #DX聖癖剣シリーズ(旧題:聖癖剣士の英雄譚《ヒーローサーガ》 〜聖癖の力とツンデレの炎が重なりし時、聖なる焔となりて全ての邪悪を焼き払う!~ #DX聖癖剣シリーズ)』 連載停止or完結済み 『戦い綴る者 ノベライザー(連載版)』 『FATTY and SWORD ~デブの剣は化け物を喰らう』 『アノニマスRPG』 『解放器 メディキュリオス』 『魔法創造者の異世界人生 ~テンプレ世界を謳歌せよ!~』 『LAST CANON』 『(惰)女神様を更生させられるのはホームレスの俺だけかよっ!?』 『戦い綴る者 ノベライザー(KAC10版)』
毎日働くだけの人生って嫌だ。楽しいことしたい、見つけたい。そんな人間です。 そんな僕に新しく趣味が出来ました。それは小説を書くことです。
やなぎと読みます。 【お知らせ】 「アゲイン 高校の同級生が、ペットショップで売られていました。」完結準備中です。 【更新情報】 ●毎週月曜22:00 「アゲイン 高校の同級生が、ペットショップで売られていました。」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054885357544 ●毎日3回(7:00、12:00、17:00) 「ただの、ただならない、創作日記。 ~総集編~」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887398312 ●毎日5回(6:30、7:30、10:30、12:30、17:30) 「なぞのれんさい ~Classic~」 https://kakuyomu.jp/works/16817330653826548535 ●不定期 「帰りの電車で書く日記」 https://kakuyomu.jp/works/16817330649664657713 その他、たまに短編を載せたりしています。 【代表作】 『後宮双妃の救国伝 〜ふたりの妃は喧嘩しながら国を救う〜』(メディアワークス文庫) 『あなたの恋、やり直します。江ノ島恋愛レンタル店』(メディアワークス文庫) 『天使は、二度泣く。』(魔法のiらんど文庫) 「アゲイン 高校の同級生が、ペットショップで売られていました。」 などなど。 【受賞歴など】 ■エッセイ・作文 「学びと私」作文コンテスト 金賞 ■自由律俳句 第3回口語俳句作品大賞顕彰記念(誌上)俳句大会 特選(本名名義) 第2回山頭火ふるさと館自由律俳句大会 佳作 ■定型俳句 第4回NHK学園誌上俳句大会 秀作、佳作 令和2年度武蔵野市俳句大会 佳作 HAIKU日本2021秋の句大賞 佳作 第23回NHK全国俳句大会 入選 ■短歌 令和3年度夏の誌上短歌大会 佳作 第22回NHK全国短歌大会 入選 令和2年度武蔵野市短歌大会 入選 第30回岐阜県文芸祭短歌部門 入選 第25回さくらのうた 奨励賞(本名名義) レビューや感想、応援など、いつもありがとうございます。 大変励みとなっております。
現在はカクヨムメインで活動中の作家。 マイペース物書きマン。更新不定。エンターテイメントを標榜し、気骨ある物語を目指す者。 批判・感想は近況ノートや下記ツイッターにて是非、是非! 宣伝用ツイッター @nagumorei (主に宣伝) 公式アカウント @nagumosawarabi BwCode::9c54561d-4e17-4019-8d17-4dd796d7c2c0
俺はバーチャルユーチューバーふぐり金玉太郎です。うぬらは? なにかを作ることが好き、小説やら3DCGやら模型やら色んなことやってます。 油断して近づいてこい。
ファンタジー小説「だんじょん村の止まり木亭」シリーズを執筆中です。その他、エッセイや短い詩をぽつぽつと書いております。 ご連絡はツイッター(@Mizushiro_RO)が確実です。
ペンネームは夜のジャングルを探険するイメージ。 謎や冒険を書いていきたいです! 一度公開した長編小説はすべて最後まで書き上げてきました!
小説を書く生き物。たまに読むこともある。売るよりは買う方が得意。みかん星人。
最近、Twitterを始めました。気軽にお友達から✨🤗✨✨ ラブコメ、巨乳令嬢と交際0秒で結婚、【ラブトリガー】【シェア✨ダーリン】、【ロリ婚💕✨💏🎶】『婚活パラダイス』『レンタル奥様』『ハートストリッパー』他、宜しくお願いします🙇 アニメーターなので、絵で表現できればと思うのですけどね😃 横須賀復興計画のために地域限定ヒーローを作りたいと思い企画しました。 口だけの弱虫なポンコツヒーローが地球の危機を救うために、立ち上がるヒーローものです。
なろうとアルファポリスにも投稿しています。 そちらでは表紙と挿絵も見ることが出来るようになってますので、もしよろしければチラ見してくださいなー。
部活で書く小説の下書き置き場的な感じ。 そんな100%飛ばして書いたりしないし真面目に書かなかったり失踪したり。
色々と手を出して試している浮気者です笑 ラブコメ 「先輩ちゃんと後輩くん」 先輩ちゃんと後輩くんを中心とした恋愛模様を描いた、ほんわかラブコメ。一話一話か独立しているので、今のところどれから読んで大丈夫な作品です! ちゃちゃっと読んでほんわかしましょう。 レビューや応援、★等よろしくお願いします! お気軽にお願いします!
第2回カクヨムWeb小説コンテストSF部門読者選考1位!大賞なしという結果でしたが、鏡征爾さんから「にごろあまた」が好きと言われたのでうれしかった。よって、「にごろあまた」は鏡征爾賞受賞作品です!のビジュアルイメージはTwitterの固定ツイートに掲載中!
「むこうはら いくと」と申します。 ファンタジーとコメディが好きです。 あと、ケモミミ少女が大好物。 ★2022/10/7に、第6回カクヨムコンにて異世界ファンタジーの特別賞をいただいた、拙作 「壁役など不要と追放されたS級冒険者、≪奴隷解放≫スキルを駆使して史上最強の国造り」 がカドカワBOOKSさんより発売されましたー!! 2023/02/10に第2巻が発売されました。 皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 ※旧題「壁役など不要! 紙防御の仲間を助けまくってきたのにS級パーティから追放された俺は、未開の地で≪奴隷解放≫スキルを授かり、助けた美少女たちから溺愛されている内に……史上最強の国が出来ていた」 ★あと、他サイト様のコンテストで賞をいただいた拙作 『最強治癒師の手違いスローライフ~「白魔法」が使えないと追放されたけど、代わりの「城魔法」が無敵でした~』 も書籍化されております。 異世界でお医者さんごっこをするお話で、 2023/04/28に、コミックス第1巻が発売されましたー!! ※旧題「異世界誤召喚!? 城魔法スキルで実家と共に異世界漫遊」 ★それと、2023/05/03より、私が原作を担当している漫画が、ニコニコ漫画「いま、グランドジャンプって!!」にて連載が開始されました。 どうぞよろしくお願いいたします。 ★尚、別名義ですが 「婚約破棄で追放されて、幸せな日々を過ごす。……え? 私が世界に一人しか居ない水の聖女? あ、今更泣きつかれても、知りませんけど?」 の第2巻が2022/11/30に発売されましたー! 2023/3/30にコミックス第1巻も発売されましたー! ニコニコ静画などでコミカライズ版が連載されておりますので、よろしくお願いいたします。 (今はレーベルの規約で、書籍化範囲が非表示となっていますが) どうぞよろしくお願いいたします。
(あおい るい)と読みます。 しばらく活動しません。
Twitterやってます。
小説は「人間」を表現してなんぼだと思います。
さかしき たすくです。 小説家を目指して奮闘中です。 現在はコンテスト向け作品を中心に連載中。 どうぞよろしくお願いします。
まったりと思いつくままになんとなく 気が向いたら読んでやって下さい
てりい・えいとう と言います。SFとかオカルトとかを書きます。 Twitter:@terry10x12th
主にファンタジー、たまにSFやラブコメ。
特にありません。 http://sandletter.hatenablog.com/ ←こちらで書いたようなネタを物語みたいなのにしています。
秋田川緑と申します。 長い間、ほぼエブリスタさん一本で書いてましたが、カクヨムでも活動させていただきたいと思います。(短編の小さいコンテストですが佳作の受賞経験あり) どうぞよろしく、よろしく。 以下 作品紹介 〇特別なあなたへ 青春&サスペンス。 ノストラダムスの世界滅亡の予言があった西暦1999年の翌年、同じクラスにいる不思議系少女に特別なキャンディをもらった男子高校生、宝田健太郎は癖のある仲間たちと出会いながらも楽しく過ごしていたが、連続猟奇殺人事件に巻き込まれ、仲間たちが次々と犠牲になっていく。 健太郎は友達たちを守れるのか……!と言うお話。好評連載中。 https://kakuyomu.jp/works/1177354055026441577 〇百合と私と貴女の恋 あとハンバーガー ガールズラブ&サイコサスペンス。 ハンバーガー大好き女子高生、高田 公子(たかだ きみこ)が下級生の女の子からラブレターをもらった直後、自分に好意を寄せていると言う男子が神社の階段から転落。ロックバンドもクビになり、「女同士とか気持ち悪い」と言った弟も事故で大怪我を追ってしまう。 自分が何者かに追い詰められつつあることを悟った公子は、自分を追い詰めている犯人を捜すことに……と言うお話。 全10万文字ちょい。完結済み。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054886591411 〇共生のイブ 現代恋愛ホラー物。エブリスタ様で連載、完結した物を加筆修正したものです。(まるっと構成を変えました。特に序盤、ほぼ別物) 人間社会に紛れ、人間の少女に擬態して自らと適合した人間の体液を糧として共生関係を築く種族。それからやはり人に擬態し、彼女達と適合した種族を捕食する敵対生物。 双方の標的になった上谷浩介と言う少年が、人間と言う枠の外にいる生物とどう折り合いをつけながら人として生きていくのか、と言う物語。 全12万文字くらい。完結済み。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054884554521 〇異世界童話異聞禄 シンデレラみたび 日帰り異世界転移物。 男子高校生、希下月啓吾(きげつき けいご)くんが、異世界で起きた『舞踏会襲撃事件』を師匠の魔術師と追い、現実世界では現場で感じた灰の臭いのする少女「三度えら(みたび えら)」と出会う。 いったい、三度は舞踏会襲撃事件に関与しているのか? だとすると、三度も異世界転移を……? と言うお話。全二万文字、完結済み。(続編、長編化構想中) https://kakuyomu.jp/works/1177354054883818727 〇 ○エルブアード戦記(更新停止) 表現がアウトとのことで怒られて複数エピソードが非公開処置になっています。 更新停止。 異世界召還物かつ戦記物。(中盤より人が乗り込んで戦う陸戦兵器も登場。ロボット物) 場所は太陽の無い、地球とは違う概念を持つ異世界、エルブアード。 精神感応を起こす霊力と言う力の概念があるけれど、敵は文化圏の違う民族に対して虐殺しかしない蛮族と言う地獄の戦い。ダークファンタジー。(性描写、残酷、暴力描写強め。中盤よりSFも) ※R15。大人向け。 〇けものフレンズ二次創作。 ○かくよむちほー けものフレンズ二次創作作品エリアガイド 二次創作作品を紹介するエリアガイド。 かくよむちほーのけもフレ二次創作の作品探しにどうぞ。 けもフレ短編コンテスト参加作品を中心に、現在45作品の紹介を掲載中。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054882865350 ○けものロワイアル ネオアニマルエンパイアを名乗る黒いラッキービースト軍団と、それを率いる謎のフレンズ、モツゴロウに占拠されたジャパリパークキョウシュウエリアを舞台に、アニメ1期に登場したフレンズ54匹がお互いが体に付けた風船を潰しあうと言う、デスゲーム的なアレ。※潰されたら重いペナルティ。(例、かばんは負けたら、『ジャパリパークから永久追放』。マーゲイは負けたら『PPPのマネージャ解雇』&『PPPと接触禁止』、等) モツゴロウを倒そうとみんながんばるけれど、次第に、潰し合いが始まってしまい…… シリアスなけものフレンズ二次創作、連載中。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054882792253 ○みじかのけものフレンズ けものフレンズの二次創作作品。 時系列はアニメ版1期と同程度。 コミック版2話に登場した、ジャパリパークの都市(荒廃)を舞台に、動物の知識が豊富な主人公(記憶喪失のヒト)が、迷子になったフレンズをジャパリパークに連れて帰るため、ドッタンバッタンしながら大騒ぎする話です。 基本は動物の知識を交えたコメディですが、後半はサスペンス風味になります。 アニメの外伝枠をねらった作品。是非読んでみてね。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054882655052
詳細は…… https://tawamure.jp 「ネッ禁法時代;読者からの反響まとめ」はこちら ☞☞☞ 感想まとめ⑤(最新)> http://togetter.com/li/962906 感想まとめ④> http://togetter.com/li/957630 感想まとめ③> http://togetter.com/li/954163 感想まとめ②> http://togetter.com/li/948698 感想まとめ①> http://togetter.com/li/945914 「ボーイ・ミーツ・AI:読者からの反響まとめ」はこちら ☞☞☞ 感想まとめ> http://togetter.com/li/967212 ツイッター @nen10baka
紅蛇と申します。 現代ドラマをメインに書いてます。 感想をいつでもお待ちしています。 誤字脱字等がございましたら、教えてほしいです。 とても助かります。 皆さんに素敵な作品が出会えますように!
妖怪、伝説、昔話、都市伝説、民俗学関係やアニメ、マンガ関係の話題が好きで、書く小説の題材も大体妖怪がらみです。 最近妖怪魔法少女コメディな作品を連載中。 小説家になろうでも同じ名前で活動しています。
プライベートの事情で活動を制限中です。 感想書き込み等も低調になるかと思いますので、何とぞご了承ください。 名刺代わりの1分で読めるバカ話。https://kakuyomu.jp/works/1177354054884363357 パロネタが大好物。ロボ物、ヒーロー、スペオペ、ファンタジー、歴史、時代劇、いろいろ好きでカオス状態。ついでに元プヲタ。 「小説家になろう」でも作品を公開しております。 http://mypage.syosetu.com/404778/ 結構カクヨムにも移植したけど、最近カクヨムオンリーが増えてきた。
おそしるがすきです。
真野てん(まのてん)ともうします。 いろいろ書いてます^^ 仲良くしてください。
小説家になろうから流れてきた者です。 カクヨムと小説家になろうで【Angel ‐壊れた世界の革命劇‐】、カクヨムで【Scarlet -スカーレット-】を連載しています。 レビューやコメントを貰えるとペースが上がったり上がらなかったりします。
Twitterにアカウント登録しないで、小説家になろうとカクヨムで活動しているプロゲームクリエイターになれなかった大卒男
うつ病と離人症の精神病あり。 人生がよくわからない迷路に入っている感じの状態である。 就職氷河期からどうしてもうまく就職ができない人間。人間不信にこのごろ陥っています。
通常の創作活動と同時に色々な読み物の形を模索中です。普段は純文学系群像、推理ミステリー、社会派大衆小説などを書いています。ネットでは実験的な試みをと考えておりまして、形式としていくつかアイデアがあるので、小説の内容についてはもちろんのこと、形式自体へのご感想、ご意見を頂けたら嬉しいです。 ツイッター https://twitter.com/nunsyousetu
水園トッ去と申します。 よろしくお願い致します。 ウォーレンマーフィーのトレースシリーズ、賀東 招二先生のコップクラフト、黒川博行先生のシリーズ疫病神、パーネルホールのスタンリー・ヘイスティングズ・シリーズ、エルモアレナードの作品、ジョー・R・ランズデールのハップ&レナードシリーズなどが好きです。 そういう方面が好きな方が、 もう他に読むのなくなった、 同じようなテイストだけどちょっと違う作品が読みたい、 と思ったときに、拙作を読んで、楽しんで頂ければ幸いです。 もちろん拙作が、ここにあげた作品のクオリティと同じとは思っておりませんが、 そのクオリティに少しでも近づければなぁと思っております。
立ち寄っていただき、ありがとうございます。 主人公がヘタレ、主人公がネクラ、舞台は基本現代で魔法うんぬんは思いつかないのでただただ現実世界設定な恋愛話を書くのが好きです。 色々と人生経験をしてしまい、その経験をただのブタ積みにせず、情報提供の意味も込めて日々色々書いています。 やっと人生に余裕が出来たから趣味でラノベっぽい文章を書きたくなり今に至ります。 物語に外人を出すのが大好きだけど好みのタイプって訳じゃない複雑なこの気持ち。 とにかく読み飛ばしていただき、何かの役に立てば幸いです。 ※ホラー専門書き手ではございません。
カクヨムでの活動は終了いたしましたが、たまに公募の窓口として使わせていただいております。(以前投稿していたものの一部は個人サイトで公開しております)
自称クトゥルー神話蒐集家 クトゥルフ神話検定【3級】 ★リトル・リトル・クトゥルー『平成19年1月17日の日記』 ★クトゥルフ神話掌編集2016『原初の炎』 ★第2回大阪てのひら怪談、田辺青蛙賞受賞『浮いているもの』 ★第五回ネット小説大賞一次通過『ナイアルラトホテップの影』 ★第二回モーニングスター大賞一次通過『虹の戦記』
福岡在住。 最近は一次落選か、三次落選かの浮き沈みの中、執筆を継続中。 書いてなんぼと前向きにただ前進。