• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

今後の活動方針について

いつも読んで頂き有難うございます。

「NBC兵器魔法使い追放」については……うん、ノーコメントで。

ニャルにはこう、「もうちょっと話の書きやすい能力にしろや」と言っておきます。

というわけで作者の心にも大きなダメージを残した一本が終わったので
ついでに今後の活動方針についてお伝えしたいと思います!

基本的にひとつのお話は、40話、10万文字のサイズに調整します。

10万文字を超える長編は、10万文字の時点で調子が良ければ(話が膨らみそうなら)
それを継続する形で作成します。

3万文字程度の中編に関しては、NBC兵器のような一発ネタに近いもの、実験的な小品が対象です。

中編は10万文字タイトルの更新を邪魔しない程度の枠でやりたいとおもっています。
そちらに関してはユーザーに最初の一話で告知しますのでご参考に!

コレはやっぱりアレです、うん。
全体のサイズ感が解らんと読みずらいわ!!
という声があったので、それを反映したものになります。

次作は10万字の規模感で3万字完成した段階で出しますので、どうぞお楽しみに。
作品の傾向としては、機人よりです。

(どうでもいいですが、機人とアガルタは完全に東と西に別れるレベルでベクトルが離れているので、比較に出すのにすっごい解りやすいですね。その点で言ってもこの二つは書いててよかったです)


ではでは!

2件のコメント

  • 「NBC兵器魔法使い追放」完結お疲れさまでした。
    「死人のアガルタ」をのんびり読んでたらいつの間にか完結……「機人」はもの凄い話数に。スゴイ。

    小説書くのは時間かかりますし、時間は有限ですからね……
    10万字でも、私は2か月かかりそうです。
  • おつありです!

    小説、時間かかりますよねぇ……。

    漫画よりはマシですが、悩み始めるとマジで時間溶けます。

    スキル「恥知らず」を取ってて良かったです(

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する