• に登録
  • 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

ボルシチ。

そろそろおやつ枠で買ったボルシチ瓶詰の賞味期限がヤバいから、開封した。
予想通り、ボルシチが多い……。
まずは、瓶の説明にあった通り牛乳とショートパスタ入れて煮立たせてみた。味見。
次に、ハムとブラックペッパーと昆布茶追加してオムライスの具にしてみた。ふわとろオムライス。
次は、鶏肉・ジャガイモと煮込むかねぇ……いやでも、もう一日オムライスでも良いな。我ながらここ何年か食べたオムライスで一番美味かったし。
懲りずに半額だったからってホタテ缶詰とかも買っちゃってて、まぁあれは一年くらいまだイケるから放置しとくか。

最近、自炊枠の食費がちょうど月一万円くらいになったよ。元が七千円くらいだったから、順調に物価が上がっておりますなぁ。
外食枠食費も月五千円→一万円になったし、これまったく自炊しない人は影響がすごそうだね。



2件のコメント

  • 最近、近況ノートに食べ物の話題が多いですね。笑 食欲の秋ですか。
    ボルシチ、食べたことないです。瓶詰めなんですね。珍しい。
    食費は膨れあがりましたね。そんなこと気にしないでもいいほど株で稼がなければ。
  • ようやく自炊のカンを取り戻してきて、自炊が美味しいのですよ。
    好き嫌いがないから、季節の食材を入手したらネット検索して新しい味を楽しんでますね。
    最近だと、二度と再現できないレシピ無しのチャレンジャー調理で、青唐辛子のオイスター炒めと、辛子明太子のせ青唐辛子ペペロンチーノとか美味しかったです。
    次は、賞味期限切れの鯖缶(ギャーッ!)が見つかったので、明日は鯖缶のボルシチ煮込みか大根煮込みとか美味しそうだなぁとか思ってます。

    私の場合は、節約してなくて節約後みたいな食費なので、現段階では物価上昇が影響してるかは微妙な気もします。月2万弱て、たぶんまだ安いですよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する