• SF
  • 創作論・評論

「リレイヤーズ・エイジ」第4話、更新です♪

 毎週日曜日に更新といいつつ、平日も気が向けば更新してます。でも、基本は日曜の午後…なので、ついさっき最新話をUPしました。
 お待たせしました、ロボです!メカです!戦闘シーンです!…模擬戦ですけどね。

 あ、さて…今回はPMRことパンツァー・モータロイドについて少し解説を。全高7m前後の、二足歩行型機動兵器です。基本的に陸戦兵器で、長時間の飛行はできません。搭載されたバーニアでのジャンプ移動、短時間の滞空程度なら可能ですが。
 既存のコンテンツだと「フルメタル・パニック」のアーム・スレイブや、「機動戦艦ナデシコ」のエステバリス、「機動警察パトレイバー」のレイバーが近いですね。リアル系ロボットの色が強いかと思いますが、今後ケレン味溢れるヘンテコチューンや仰天チューンも登場します。千雪の89式【幻雷】改型からして「グーで殴ってキックで倒す」という、リアル系にあるまじき姿ですが(笑)

 今後も暇があったら、近況ノートでメカ設定や世界観等、最小限の解説を書けたらいいなと思います。でも、読まなくても基本OK、趣味の独り言だし…本編だけで楽しんでもらえるのが、物書きとしては一番ですね!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する