• 詩・童話・その他
  • 恋愛

分かち書きを真似て。

文章スタイルの話になります。
私は文体やら書き方が独特であると常々言われていますが、事の発端は『玻璃の音*書房』です。

散文詩っぽく、大人が読む絵本みたいなものを書こうとして、カクヨムに来て入力してみたところ、文字がさみしそうにみえました。ぽつーんって感じ。
文字間がぎゅっと詰まって集まってる感じがしたのです。
そこで考えたのが「分かち書き」でした。

これ小学校1年生の教科書を見るとわかります。ひらがなだけでつめて書くと意味がわからない。だから文節ごとに空白があるんですね。

<例> 『くじらぐも』
みんなが かけあしで うんどうじょうを まわると、くもの くじらも 空を まわりました。

まだ漢字の勉強をはじめたばかりの1年生、ひらがながつながっていると意味がつかめません。音読する時にそこで切ると意味がわかりやすいようになっているんですね。
宿題に音読がでることもあります。一つずつのかたまりを親指とひとさしゆびではさんで「はさみ読み」をすると意味がつかみやすいのです。

自分の物語には、やわらかいイメージを保つため、ひらがなを多用しているので、同じことが有効かなって思ったのです。でも全角分だと広すぎるから半角分。これが私の半角スペースのはじまりです。

しばらくして、詩だけじゃなく、少し長めの文章を書くようになって、ここのとこ半角スペースなくなっています。



☆居間正三さま。
『玻璃の音*書房』にレビュありがとうございます。
「全体的にはおとぎ話のような雰囲気の物語であるが、一話一話も独立した詩のような語り口でできている。長編の物語でもあり、一つずつの詩でもある」
まさにめざしてみたことを表現して頂きました。
あちこち削って削って少ない表現で、目を閉じて描いたシーンを表せたらという想いではじめたものなのです。


☆濱野乱さま。
『花潜む雪』にレビュありがとうございます。
胡蝶の夢、ってなんてすてきな響き。
私は結構悪い夢を見がちなので(不安要素が多いのかしら)
希に見るすてきな夢はピンで刺してとっておきたいくらい大切です。
雪という女の子は現実の中に何も真実を見てないようなところがあります。
夢見る少女とはよく言ったものだな、と。けれど一途は怖い。
読んだ方がそれぞれの夢のかたちにそっと想いを馳せてくれたら、何よりなのです。


☆土御門響さま。
『レインドロップ*ティアドロップ』にレビュありがとうございます。
「傷ついた心に癒しの雫を。
すれ違いから心に傷を負った女性が、少しずつ癒されていく。
詩的な表現に惹き付けられ、女性と同じ目線で物語に引き込まれる。」
迷いが透けてしまいそうで、難しかった本作。
ちらっとでも雫が届いたのなら、嬉しいです。


完結してしまうと、なかなか読まれずに忘却の彼方に消えていくので、こうしてはじめて読んで下さる方に感想を頂けるの、本当に嬉しいです。

5件のコメント

  • > 居間さま。

    はっ。お呼び立て致しまして、すみませぬ。
    いらしてくださってありがとうございます。

    詩と呼べるかはわからない短文がすきで、これからも多分自分の作品にそんな欠片を埋め込んでいくのだろうなぁ、なんて思います。

    こちらこそ、色々模索していきたいので、どうぞよろしくお願い致します。
  • わかち書き、はさみ読み、初めて聞く言葉でした!
    六月さんの文章の秘密が垣間見えた気がしました。
    私もパッとみた画面のバランス、結構気になるタイプです。
    一文字はみ出して改行、みたいなのは極力避けたいタイプです(笑)
  • はさみ読みは、正式名称かはわからないのですが、息子の小1の時の担任がそう呼んでたのです。
    なんとなく詩っぽい文には、空白が似合う気がしてしまいます。

    一文字はみだす改行、ほんと、苦手です。
    でもPCでは大丈夫でもスマホだと違うし、結局読んでる機械で表示が違うのまではどうしようもないんだなぁと。笑
    それでつい「葉月恋」なんかは会話文も途中改行してみたりしてましたが、そろそろ直す時期ですね。
  • こんばんは!
    ノートにお祝いのお言葉いただきありがとうございました!
    サイコ~は少年週刊誌漫画みたいな感じの作品を目指しておりますので、合わないこともあると思います。ムリして読むほどのモノものでもないので、お気軽に試してみてくださいね!
  • いえいえ。ほんとに嬉しかったです!
    ほぉ、そうなんですね。わたくしオトウトがおりまして
    その昔は毎週少年ジャンプを楽しみにしていた時代がありました。
    臆病者ですが、実はミステリータッチもすきなのですよ。

    うぉー、1話目からカッコイイ。映画のファーストショットのようです。
    悩むなぁ。今読むのもいいし、書籍化されてからもいいなぁ。うふー。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する